
一歩はいると...naecloseの世界です
木がみえます。


オープン前裏話1
絵描きakkon
私のイメージ以上のものを描いてくれました。

私もnaecloseロゴの下書きはしました

談笑

裏話~つづく~
明日富小路のお店がオープン致します!
只今…
準備中…
無事オープンできますように☆彡
応援のメールなど頂いた方お返事できなくてごめんなさい(>_<)
新風館のポスターです♪
毎月載せて頂いてるのですが
耳モデル私です。
唯一今までに
耳だけ褒められた事のある私です。
さて
富小路のお店は少しずつnaeclose色になりつつあります。
今回のオープンDMの絵を書いてくれた絵描きAKKONが
床の色と壁の絵を書いてくれています。
彼女は長年の相方で
本当に頼もしいです。
彼女だけでなく
誰一人として欠けてはならない友人達にいっぱい助けてもらっています。
いろんな人に8日に本当にオープンできるの!?
というような状態ですが
なんだかやっとできる気になってきました。
…
おっと!
…もちろんできます!!!
お楽しみに(>_<)
昨日大阪に出る仕事があったので
ついでに大阪堀江の
ヨーロッパ家具、雑貨のあるde najaへ
ここは最近
web担当チヒロさんと京都は一乗寺あたりへ家具を探し巡っていた時
ふと彼女が
そういえば…
と教えてくれたお店でした。
京都久御山にもあるそうです
仕事の場所からけっこうな距離だったのですが
なんかウズウズした気持ちが足を動かしてくれて
歩いて30分
そこにはかなり入口から
惹かれるお店がありました(*^_^*)
見てるだけで…満足!
今日はとにかく見るだけ…
と思っていたら…
ふと上に…
見つけてしまいました。
つり下げライト!
なんとも言えない
洋ものだけど和を感じさせる
昭和の…まさにレトロ!モダン!
まさにnaeclose!
購入しました。
お店はスポットライトにする予定ですが
一つだけペンダントライトほしいな~
と思っていたので♪かなりハッピーです
しかもかなりリーズナブル。
今はとりあえずお店の中が出来るまで
私の部屋を照らしてもらう事にします
ちなみに写真の上にチラっと見えてるものがその子です
ご無沙汰しておりました。
この一週間
内装の打ち合わせ
お店の家具などをさがし
ぐるぐる巡り歩いておりました。
オリンピックの開幕日にオープンしたいと予定していますが
まだ内装が確定せず
DMも作ってないです
…が
運命の家具に出会えたり
DMの素敵な絵が仕上がったり
少しずつ形になっていっています
予算内で時間が可能な限り
理想のお店を作れたらなぁ♪と思っております!
無事オープンできたら是非見に来て下さい
よろしくお願い致します☆*:・°
またご報告しますね
ではでは(^-^)
今夜はお店の開店お知らせハガキの制作の為兵庫県に
ハガキ制作というか
もとの絵を書きに…
来ました!
長~いおつきあいの
元芸大生のお友達のおうちです。
頭の中の絵が
どうやったら紙に表す事ができるのか(><;)
只今彼女の力をかりて試行錯誤中
今夜仕上げたい!
頑張ります!
みなさんにいつか届ける事ができますように♪