2日目の午前4時頃、激しい腹痛に襲われて1時間くらい闘ってました。いつもは胃腸薬を常備してるのに、こんな時に限って忘れちゃって…大変だった。闘って私が勝ちました。良かったよ〜。腹痛で足止めは流石に悲しいし…。
<2日目>
盛岡駅

花巻駅
約40分ですよ。長かった…。そして丁度いいバスもなく、タクシーで記念館へ。1時間に1本かぁ…。

宮沢賢治記念館
念願の!です。高校のときから行きたかった宮沢賢治記念館へようやく行けました。嬉しい^^もの凄く山の上にあります。賢治の生涯、世界観を知る事が出来ます。植物、星、石、宗教、農業についてなど。賢治は岩手にまつわる様々な事について博識で、説明を読んでも理解するのがなかなか難しかったです…。賢治が愛用していたチェロもあり、スイッチを押すとそのチェロで演奏された「トロイメライ」を聞く事ができます。賢治って作曲もしてたんですよね。知らなかったなぁ…。歴代の作品もずらーっと納められてます。直筆の原稿もあります。お土産もいっぱい買いました^^

宮沢賢治イーハトーブ館
記念館から下り、花時計を見て、さらに下へ行くとイーハトーブ館があります。こちらは無料です。こちらも賢治についての展示がされています。私が行った時は高村光太郎との関わりについてが展示されていました。そして、奥にあるミニシアターで賢治の作品のアニメを見ることが出来ます。私は「どんぐりと山猫」「虔十公園林」「雪渡り」を見ました。見なかったけどあと「グスコーブドリの伝記」「注文の多い料理店」も放映されていました。賢治のあの独特の言葉の表現が好きです。音の表現も独特の言い回しをするんですよね。そして動物との共存。格差のない社会。自己を犠牲にしてまでも人を助ける。平和主義の作品が多いんですよね。私が読んだのは本当に一握りなので、さらに作品を読みたくなりました。

なめとこ山庵
お昼になったので御飯を。言っちゃ悪いですが食べる所がここしかなくて^^;丁度あいていたのでラッキーでした。お蕎麦屋さんです。オススメだという山菜天ぷらそばを戴きました。山菜が美味しい!苦味がまた良いんです〜。お蕎麦も太めで食べ応えがありました。おいしかったー☆

宮沢賢治童話村
午後イチで童話村へ。大きな公園でした。その中にいくつか建物があって、真ん中に大きな広場がありました。建物は「賢治の学校」と「賢治の教室」という2つがあり、「賢治の学校」では賢治の創り上げた世界観を4つの部屋で楽しむ事ができます。宇宙・天空・大地・空。「賢治の教室」はログハウスが並んでいて、植物の部屋、動物の部屋、星の部屋、石の部屋があります。こちらは細かい解説付き。授業を受けているようです。石が綺麗だったなー。

イギリス海岸
上記3つを1日かけて回ろうと思っていたのですが、午前8時半から周っていたらいくら時間をかけて回っても限度があり^^;1度花巻駅へ戻りました。たまたま買った賢治マップをみてレンタサイクルがあることを知り、早速借りて行きたいと思っていたけど距離的にいけそうになかった場所へ行く事に。最初に行ったのがイギリス海岸。水位が下がった時に見える岩肌がドーバー海峡に似ているということで賢治が命名。海岸ではなく川です。私は運悪く水位が上がっていて全く見れませんでした^^;残念。

雨ニモマケズ詩碑
賢治が設立した羅須地人協会の跡地の高台に置かれた石碑です。雨ニモマケズの後半部分が書かれてます。文字は高村光太郎のものなんです。近くに黒板もどきがあり、賢治が農業を行っていた時に実際に書かれていた文字が載ってます。

林風舎
石碑へ行った後、駅が何処か分からなくて多少迷いましたが何とか到着。花巻駅の近くにある雑貨屋さんです。賢治グッズをたくさん扱ってます。2Fにカフェもあります。

盛岡駅

明明家
盛岡へ戻って晩御飯。ずっと麺ばっかりだったので違うのを食べたいなーと思っていたのですが、駅内で焼肉屋を発見!冷麺がまた食べたい!と思い、結局また冷麺を食べました。冷麺は美味しい!でも、流石に米も食べたいと思い、小ビビンバもつけました。こちらは焼肉屋さんですが、網のないテーブルもあって1人でも全く恥ずかしくなく入れました。やっぱり冷麺は美味しかったです。

2日目は宮沢賢治めぐりツアーでした。これが1番の目的だったので達成できて大満足です。更に知らなかった事を知る事が出来たし、グッズもいっぱい買えたし!レンタサイクルのお陰で行くのを諦めていた所も行けて大満足でした!