パラドックス13パラドックス13
著者:東野 圭吾
販売元:毎日新聞社
発売日:2009-04-15
おすすめ度:3.5
クチコミを見る

「世界が変われば善悪も変わる。
人殺しが善になることもある。
これはそういうお話です」東野圭吾
運命の13秒。人々はどこへ消えたのか?
13時13分、突如、想像を絶する過酷な世界が出現した。陥没する道路。炎を上げる車両。崩れ落ちるビルディング。破壊されていく東京に残されたのはわずか13人。なぜ彼らだけがここにいるのか。彼らを襲った“P-13 現象”とは何か。生き延びていくために、今、この世界の数学的矛盾(パラドックス)を読み解かなければならない!
張りめぐらされた壮大なトリック。論理と倫理の狭間でくり広げられる、究極の人間ドラマ。“奇跡”のラストまで1秒も目が離せない、東野圭吾エンターテインメントの最高傑作!

うわ、最高傑作って書いてある^^;
図書館で予約してずっと待っていてようやく順番が回ってきました。
読む手は止まらず、案の定夜更かし。ネムイ・・・。
13という数字が関わっているのは知っていましたが、どんな話かは知らずに読みました。
う〜ん・・・すみません。よく分からなかったです。
「P−13」と言う現象のカラクリも、理系の頭ではない私には理解できず。
そして、出てくる人たちもあまり好きになれず。
読む手は止まらなかったのですが、面白くてっていうのではなかったのかも。
恐るべし、東野マジック・・・。
状況が状況だけに、10人がいろんな行動をしてしまうのは分かる気がします。
パニック状態になったら、どんなことを言ってどう行動してしまうかはきっとそうならないと分からないと思うから。
誠治や冬樹は立派だったと思います。それぞれの考えは違うけど、2人の行動は納得が出来ました。
でも、誠治は人間的ではなかったかな。私もずっと信頼して読んでいたけど、種の保存あたりからは引いてしまった。その後の女性の行動に納得しつつもイライラしたり。
意外と1番人間的な発想を持っていたのは、死をいつでも覚悟している河瀬だったのかなと思ったり。
ヤクザだけど、嫌いじゃなかったです。頭が良いなとも思ったし。
う〜ん・・・難しいです。
最後はなるほどと思ったのですが、1番頑張った人がああなってしまったのは悲しくて納得できなかったです。かわいそう。
最後の2人の出会いが、救いだったかな。

〈毎日新聞社 2009.4〉H22.9.23読了