2015年04月

2015年04月21日

季節ごとの行事


 久しぶりのブログ更新です。

 本年も早いもので3分の1が終わってしまいます。

 ながめの郷では、その間お伝えできませんでしたが様々な行事を行っております。



 1月の餅つき。


CIMG1362




 入居者様やご家族、職員総出で盛大に行いました。

 食べるペースにつき手が追いつかないといった問題も発生しましたが、楽しんでいただく

 ことができました。

 しかしながら、皆さんの食欲には感心いたします…。

 杵・臼を貸していただき、更につき方の指導までしてくださいました近隣の方々、誠に

 ありがとうございました。






 節分やひな祭りには行事食やバイキングを行いました。

 桜の季節には花見に出かけました。昨日からは1週間かけて芝桜の見物に出掛けています。

 5月以降も外出や外食の機会を作り、唄や踊りの慰問を招くなど、少しでも毎日の暮らしに

 アクセントを付けられるよう様々な行事を企画して参ります。




 また、その様子をお伝えできるよう、ブログの更新も頑張ります!








nagamenosato at 10:46|PermalinkComments(0)