月いちブログです😊
冬は、寒くて出かける気にもならないため、
つまらない。
毎年、なんか面白いことはないかと、探しているが、
目新しい冬の楽しみ方が見つからないまま
春となる。
今日は、ロードバイクを外に出し、
いつものあだち湖へ行ってきた。

川の流れも見たくて、河原で暫し休息。

先日の、震災を思い出させた強い地震では、
色々落っこちて、片付けに時間がかかった。
被害は、コウバの壁の一部が剥がれたり、
自宅の改装した部屋の壁紙にスジやヨレができてたり、
プリンタが落っこちて壊れた。
それから、
3号が修学旅行で買ってきたシーサーが
こんなになってしまったこと。

魔除けが壊れるのって、良くないことかと思ったが、
身代わりになって、壊れてくれたと考えるようで、
ホッとした。
修復しても良いらしいので、修正した(1号が)
よだれ垂らしてるの?!

余震がたまにあるけど、
大事に至らなければ、まあ、いいか。
明日から3月。
暖かくなるのは、やはり嬉しい。
うちのピヨたちの保温ももう、いらなくなるかな😊

この距離が重要なのだ。
冬は、寒くて出かける気にもならないため、
つまらない。
毎年、なんか面白いことはないかと、探しているが、
目新しい冬の楽しみ方が見つからないまま
春となる。
今日は、ロードバイクを外に出し、
いつものあだち湖へ行ってきた。

川の流れも見たくて、河原で暫し休息。

先日の、震災を思い出させた強い地震では、
色々落っこちて、片付けに時間がかかった。
被害は、コウバの壁の一部が剥がれたり、
自宅の改装した部屋の壁紙にスジやヨレができてたり、
プリンタが落っこちて壊れた。
それから、
3号が修学旅行で買ってきたシーサーが
こんなになってしまったこと。

魔除けが壊れるのって、良くないことかと思ったが、
身代わりになって、壊れてくれたと考えるようで、
ホッとした。
修復しても良いらしいので、修正した(1号が)
よだれ垂らしてるの?!

余震がたまにあるけど、
大事に至らなければ、まあ、いいか。
明日から3月。
暖かくなるのは、やはり嬉しい。
うちのピヨたちの保温ももう、いらなくなるかな😊

この距離が重要なのだ。
地震怖かった、色々壊れちゃったのですね
ヨダレのシ―サ―(笑)乾いたらヨダレなくなっるのでは🤣愛嬌のあるシ―サ―で守ってくれてる🎵
10年たっても余震て怖いですね、