今回の活動はBP祭の2回目だ。前回の組集会で作った追跡サインを追ってBPを探そう。前日まで天候に悩まされたが予報よりも早く天気も回復し、明徳の森の中で活動できることに感謝したい。

前回、転団入隊したスカウトの宣誓式を行おう。前の団で使用していたカブチーフを91団伝統のオレンジチーフに取り替えるよ。

前回やり残したところを修正して、追跡サインを完成させよう。

準備も出来たようなので、各組分かれルートに従ってサインを設置しに行こう。

相手の組がしっかりサインを追って歩くことが出来るように配置していこう。良い追跡サインは「いかに相手に正確なルートを伝えることができるか」ということだよ。

途中途中でルートを確認しながらみんなで協力して設置をしてね。

ルートのどのポイントに何のサインを置くのかしっかり考えながら設置しよう。

サインボードの裏には設置順の番号を書き込んでいこう。これは相手の組がボードを回収する際に、取り忘れの無いようにするために重要なんだ。

公園内にある地図も確認して自分たちの位置関係も把握しておこう。

予定時間より少し時間はかかったが追跡サインの設置はできたようだね。
ここからは相手の組が仕掛けたサインを追ってBPを探しに行こう。

途中に隠された司令文に従ってクイズにも答えていこう。おやつの飴ちゃんも隠されているようだね。

走っていくとサインを見落とすことがあるよ。周りをしっかり見ながらルートを進んでいくように。

この場所は名東区一高い「からす山」ではないか。設置されたサインボードは1枚も忘れてくることなく回収できたかな。


今回の組表彰はそれぞれの組に優秀ポイントがあったので特別に両組に授与することにしたよ。


次回は2022特別キャンプだ。しっかり準備をして、その時を待とう。カブスカウトは「まじめにしっかりやります」だね。
では、次回!

準備も出来たようなので、各組分かれルートに従ってサインを設置しに行こう。

相手の組がしっかりサインを追って歩くことが出来るように配置していこう。良い追跡サインは「いかに相手に正確なルートを伝えることができるか」ということだよ。

途中途中でルートを確認しながらみんなで協力して設置をしてね。

ルートのどのポイントに何のサインを置くのかしっかり考えながら設置しよう。

サインボードの裏には設置順の番号を書き込んでいこう。これは相手の組がボードを回収する際に、取り忘れの無いようにするために重要なんだ。

公園内にある地図も確認して自分たちの位置関係も把握しておこう。

予定時間より少し時間はかかったが追跡サインの設置はできたようだね。
ここからは相手の組が仕掛けたサインを追ってBPを探しに行こう。

途中に隠された司令文に従ってクイズにも答えていこう。おやつの飴ちゃんも隠されているようだね。

走っていくとサインを見落とすことがあるよ。周りをしっかり見ながらルートを進んでいくように。

この場所は名東区一高い「からす山」ではないか。設置されたサインボードは1枚も忘れてくることなく回収できたかな。

保護者会の関係で場所を移動するよ。明徳公園から明が丘公園まで10分程の移動だ。
到着後は組集会で営火のスタンスの打ち合わせをしてね。

今回の組表彰はそれぞれの組に優秀ポイントがあったので特別に両組に授与することにしたよ。

チャレンジ章の表彰だ。活動日以外でもお家で時間がある時にはチャレンジブックを開いてやってみよーな。

次回は2022特別キャンプだ。しっかり準備をして、その時を待とう。カブスカウトは「まじめにしっかりやります」だね。
では、次回!