HPがなぜか更新できなくなってしまいました。

大変申し訳ありませんが、右側の目次欄、もしくはもっと右側にあるカテゴリー別アーカイブという欄からご希望の項目を探してご覧頂きますようお願い申し上げます。



さて、当店に箱で入っている(=レギュラー出演されている、またはBASSLINE音楽事務所にご協力頂いている)お嬢様・お姉様をご紹介します(アイウエオ順)

伊藤有紀子(ピアノ)
伊藤有紀子サイズ変更後
















幼少期よりクラシックピアノ、作曲などを学び、大学時代よりバンド活動を始める。
ローランドミュージックスクール ポピュラージャズピアノ講師養成コースにて伴 紀良 氏に師事。
同スクールの幼児科、ピアノ科、ポピュラージャズ科の各指導資格を取得し、ピアノ講師として楽器店に勤務。
また、ローランドポピュラー•ジャズピアノ指導スタッフ講師として、同コンクール及びオーディションの審査員、講師向け講習を担当。
同時に、ジャズピアニストのダニー・シュエッケンディック氏に師事し、ジャズバー,クラブ,ライブハウス,イベント等で、演奏活動をしている。
テナーサックス奏者の柳賢治氏とのデュオユニット"ユキヤナギ"やジャズカルテット"4"としても活動中。



宇野 伊世(ピアノ)

宇野伊世

愛知県立芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。

オペラ・ミュージカルで稽古ピアノをする他、鍵盤ハーモニカ・カルテット“Flying Doctor”として、LIVE活動・鍵盤ハーモニカのワークショップ・スクールコンサートなど、東海地方を中心に活動中。
これまでに、板垣弥生、水野昌子、大西澄子、加藤美緒子の各氏に師事。

[FlyingDoctorホームページ]
http://flying-doctor.jimdo.com/



加藤 亜衣子(ピアノ)
加藤 亜衣子(美)JPG
名古屋市出身。
4 歳よりピアノを始め、名古屋芸術大学音楽学部に入学。
在学中よりレストラン、ホテル、ラウンジやブライダルにて演奏活動を開始。卒業後は公立小学校で音楽の講師として勤める傍ら、積極的に演奏活動を行う。
ジャズ、クラシック, ポピュラーなどジャンルにとらわれず幅広く音楽活動を行っている。

皆様が心地よい時間を過ごせるよう音楽でお手伝いしたいと思っております。
おいしいお酒とお食事をピアノの音色が流れるステキな空間でお楽しみください。


Carin(カリン)シンガーソングライター
Carin2
ホテルラウンジ専属歌手の経験から幅広いレパートリーを歌う。
オリジナル80曲、CD7枚リリース。
自身のバンドCarinju(カリンジュ)として関東で活動。
JUSCO.CM出演、VOICE(代表曲「24時間の神話」)北海道ツアーオープニングアクト。
MAZDAショールームコンサート出演。
YAMAHAコッキーポップin洞爺出演。
cheep広石プロデュースによる林哲司トリビュートアルバムに参加、竹内まりや「September」をカバー。
林哲司30周年コンサートに出演し上田正樹、杉山清貴、稲垣潤一と共演を果たす。


草野 由花子(ピアノ)
草野 由花子
名古屋市生まれ。4歳からクラシックピアノをはじめる。
高校時代、ブラスバンドでサックスを担当、ジャズや作曲、アレンジに興味を持つ。
大学卒業後、ジャズに転向。ジャズピアノを納谷嘉彦氏に師事。
現在、東海地方を中心に、ライブハウス、レストランバー、イベント、ウェディング、パーティー演奏などで活動中。
また、名古屋のFM局、MID-FM76.1「平野達也の時空旅行」番組内 “ユカロンのジャジーなフォークの部屋”コーナーレギュラー出演中。

blog → http://ameblo.jp/yuka-pf/


倉橋 恵子(ピアノ, ボーカル)
倉橋















愛知県岡崎市出身
幼少の頃より電子オルガンを習いポピュラー音楽に親しむ。16歳より講師を志しクラッシックピアノも始める。
後に音楽教室講師、ブライダルプレイヤーなどする傍ら本格的なジャズを目指しジャズオルガニストの酒井潮氏、ジャズピアニストの納谷嘉彦氏、ダニー・シュエッケンディック氏に師事。
地元を中心にライブハウスで演奏を開始。そして現在は弾き語りの形態で演奏を展開中。


黒川あかね(フラメンコ・リーダー)第3日曜日担当

黒川











黒川up
























スタジオアリーバ主宰
1996年にフラメンコを始める
礒村崇史(スタジオMARZO主宰)に師事
スタジオMARZO主催「FLAMENCO POR JAZZ」・「TAKETORI」など舞台出演を経て2012年豊田市にスタジオArriba(アリーバ)を開設

http://www7b.biglobe.ne.jp/~arriba/

現代舞踊協会会員


竹本 紀子(ピアノ)
武本
幼少時よりエレクトーン、中学よりピアノを始める。
音楽短大在学中は電子オルガンを専攻。
音楽短大を卒業後、バンドを始める。
現在「Joy of Life 」(AOR)、その他ミュージシャンのサポート演奏にて活動中。
得意ジャンルはジャズ、ボサノバ、洋楽バラード。

リクエスト御座いましたら、どうぞお気軽にお申し付け下さい!


坪井 きみ(ピアノ)

坪井 きみえ
名古屋市出身。
3歳からピアノ、エレクトーンをはじめる。
オリジナル曲でコンクール出場をかさねるうちに、金城中高時代に出会った讃美歌の美しいコード方に感動し、金城大学入学後、ジャズのコードをはじめ、ジャズを理論的に展開していく面白さをしる。
讃美歌との出会いから始まり、今もなお、テンションコードを追究する日々です。
現在、トリオ、カルテット等のコンボスタイルでライブを繰り広げるかたわら、ホテル等のイベントでも活動中。
ジャズピアノ講師として、ヤマハにおいて生徒の指導にもあたっている。

楽しくかっこよく…をモットーに心を込めてピアノ演奏する日々です。


ふらんちぇすか(ピアノ)
ふらんちぇすかピアノで - コピー








ベースラインの素敵な音響の中、心から癒される優雅な時間をお楽しみ下さい。

音楽大学在学中から、全国大会含め種々コンクールに出場し、各賞受賞。

現在は東海地区を中心に、パーティーやイベント、コンサートや学校公演、公開ラジオ収録等を行う。そのジャンルはクラシックに留まらない。

地元三重では、ラウンドガールや花束プレゼンター等、演奏以外でも人気あり。また、自身の YouTubeチャンネルふらんちぇすか/Francesca Pianoも大好評



水野久美子(ピアノ)

水野久美子サイズ変更後



















幼少よりピアノを習い、中学時代にブラスバンド部でアルトサックスを担当したことがきっかけで
ポップス・ジャズに興味を持つようになった。
名古屋音楽大学ピアノ科在学中に独学でジャズを学び 卒業後、名古屋を中心に演奏活動を始める。
ライブハウスでの演奏の他、ホテル、レストランのラウンジ、シャンソン・カンツォーネの歌の伴奏、ブライダル、イベント、ラジオ、テレビなど多方面で活躍。

エネルギッシュで楽しいピアノ。情熱的、ダイナミックな演奏と好評。

演奏活動の他に、大人&子供のレッスン、音楽講座などの活動も行っている。


藤井 寛子(ピアノ)
藤井DSC02487









広島県出身。
幼少よりエレクトーンを始め、ヤマハ音楽院大阪にて、講師養成コースの他、ピアノ・音楽理論・作編曲の基礎なども学ぶ。
卒業後、音楽教室講師、ブライダル・ラウンジ奏者として活動する傍ら在学時興味を持ったジャズに傾倒、2006年頃よりジャムセッション・セッションライブ・ジャズバンドサポートなどの経験を数多く積み独学で修得していく。
主にハードバップを意識したスタイルを軸とし、広島県内および近郊のライブハウス・カフェなどのライブ企画及び出演、各地域の重鎮・中堅・若手まで様々なミュージシャンとの共演を重ねながら活動を展開してきた。
2013年末より名古屋へ移り住み、これまでの修練を活かしつつ新たな可能性を模索中。


ペコ 小林(ピアノ)
ペコ 小林
福岡出身。

名前の由来は不二家のペコ似、ペコホッペから^^
幼少の頃よりピアノをはじめるものの いわゆる練習嫌いのピアノ好き、音楽好き、という典型的な子供時代を過ごし高校時代はブラスバンドでアルトサックスに出会い ジャズもすこ~しかじる。
大学時代に軽音楽やジャズのサークルに入り、先輩の弾くブギウギピアノ、ブルースピアノ、ジャズピアノに衝撃を覚える。
音楽の道にあこがれ、テクニトーンという今はなき(涙) 電子オルガンの講師になる。
ジャズピアノを坂元輝氏に師事する。
現在、レストラン、ライブハウス、バーなど市内・外で演奏活動、そしてポップスやジャズの講師活動もしています。
ポップス、ジャズ、ラグ、ブギウギ、ニューオリンズピアノ等々、かっこよく弾けるピアニストを目指して奮闘中。

どうか聴きにきてください♪
。。。。。生徒さんも募集中です。


増田楓子(ピアノ)
増田 楓子

2歳からヤマハ音楽教室に通い、幼い頃からアレンジや作曲をする。
明和高校音楽科卒業。
名古屋芸術大学音楽学部演奏学科音楽総合コース在学中より合唱団の伴奏やレストラン・バー等で定期演奏行い、幅広いジャンルの音楽を得意としている。


yumie(ボーカル)

森
愛知県立芸術大学卒業。教授末吉利行師に師事。客員教授ビルギッタ・ノルトファルク師に師事。現在シアーミュージックアーツヴォーカル講師。
CLASSICで学んだ技術をPOPS,JAZZ,に活かしピアノとヴァイオリントリオや、アニソンバンドのライブも行うなど、幅広い音楽活動を行っている。


Yuipu(バイオリン)
yuipu

名古屋市立菊里高等学校音楽科、愛知県立芸術大学音楽学部器楽科、同大学研究科卒業。現在フリーの演奏家として、ソロ室内楽の他、他楽器奏者との演奏活動も行っている。
名古屋を中心に様々なジャンルのイベントやコンサートに出演。
また、行進の育成にも力を入れている。
ヤマハミュージック東海
Violin講師。


[FlyingDoctor
ホームページ]
http://flying-doctor.jimdo.com/