ふぇねの妙な手記

日々適当に生きているふぇねと生き物の妙な事がわかるブログです たまに変なもの食べたりしてますが、お気になさらず(´・ω・)w 最近はFF14の記事も上げ始めました(`・ω・) いんすたぐらむ とやらに手を出し始めました【◎】 tiktok.com/@fene5

2015年09月

雨が降ってきて(´・ω・)なふぇねです
こんばんはー

今日は朝から蟹さん探しに行って、
蟹捕まえて、
魚探して、
魚採って、
海行って、
頭から波かぶって、
ショボンとしながら帰ってきて洗濯しました(まる)

雨が降るとなかなか採取出来ないからつまんない(´・ω・)

今日は寒かったのか暑かったのかわからなかったふぇねです(・∀・)ニャアス

今日は朝から屋根に登って、雨樋を修理してから
P_20150915_112337

わんこ連れて大室山にいって、

P_20150915_131229
 
伊豆スカイライン走って、とろろご飯食べて
 
芦ノ湖に行って魚と水草と寄せ木細工見て、
大涌谷で噴火見ながら、スコリア探して、
生態系観察して(地熱暑いからw)

P_20150915_174439
 玉虫拾って、熱海通って、ケーキ買って帰ってきたw
P_20150915_204554

晩御飯はおそば食べるよ(・∀・)
 

また一昼夜かけて伊豆に採取に来ているふぇねです(・∀・)チャス

またかい!
そんなことより前回のはどうした!
って言葉も聞こえる気がしますが、気にしないwww
宿題は溜めるのがデフォですw

今回秋に来たのは涼しくなってきたから飼える魚が増えた
と言う理由なのです。
捕るものはそんなに変わらないと見せかけて面白いものが捕れるかもしれませんw 
楽しみですねww

伊豆に出発する前に、まずは仕事を終わらせないと出発できませんw
P_20150913_200520


この日は素敵な方にパンダマウス君をお願いしたら、お礼にとスイーツを頂きました(・∀・)
お菓子もうれしいけど、何より気持ちが嬉しいです♪
自分が何を渡せば喜んでくれるかな?
あれかな?
それともこっち? 
と言う気持ちがとても嬉しいものです。
パンダちゃんと共に暮らす時間は短いかもしれませんが、お互いに良い関係を築いていただけたらと思う次第です(*'‐'*)♪

仕事を終えて、一度家に帰り
今回はワンコとパンダちゃん達。ヤマネちゃんも連れていざ出発!


P_20150914_012051

途中大津のサービスエリアでブラックバスのカレーを食べて、

オールディーズをかけながら高速を走る事6時間。

P_20150914_054024

富士サービスエリアに到着!
今回のお供は富士山ダンボーさんですw

柿田川を超え、峠を越えたら伊東市に到着です。

仮眠をとる前にまずは朝ごはんを食べないと動けませんので

P_20150914_081754

フレンチトーストをモグモグ・・・
超美味しい!
パン屋さんのフレンチトーストだけあって、ぱんが超絶美味しい!!
メープルにも少しブランデーが入っているのか、香りが凄くいい・・・
幸せ(-ω-)フレンチトースト好きだw

食べたら拠点に帰って、動物達を落ち着かせてから仮眠(´ω`)zzZ

目が覚めて温泉入って、ブログ書いてたら15時になったので、そろそろ行動しようかな。
拠点の修理で屋根の上に登ったりしなきゃだけど、明日から楽しみですw
晩御飯は何を食べようかなぁ♪

 



最近ドライフルーツばかりたべているふぇねです(・▽・)にゃっす
今回は2日目の続きになります。
午前中はこちら↓

博物館に行った帰りに土肥金山へ。
金より銀の方が好きだけど、行ったことないし洞窟なんだったら行くっきゃないでしょww
CIMG9631

・・・あれ?思ったよりチャラチャラしてる・・・
っておまい喋るのかよwww

CIMG9632

ほうほう。これが金鉱石・・・
これをなんかこう溶かしたりなんだりして金になるわけですな(`・ω・)
CIMG9634

じゃあちょっと中に入ってみましょう。
わぁ。観光地だぁ(わかってた)
CIMG9635

あ。石灰岩。
水の流れがあるところに金ができるとか言ってたな。
石灰岩の方が面白いよねぇw

CIMG9637

なんか金拍を張ってあるらしいよ。
超金色。
なんかちょっとした成金さんの門とかにあってほしい代物w

CIMG9639

洞窟内の温度は19度。
地下の温度は一定しているから、冬は暖かいし、夏は涼しいんだね。
生き物飼育にも良さそう。
湿度高いし、暗いから駄目だけどwww

CIMG9640
ほむ・・・なるほど・・・

CIMG9641

おうふ(´・ω・)
多い。
小銭多いwww
スタッフ回収しろよww
ちょっと少ないくらいが良いんじゃないのか?


CIMG9642

奥に進むとおっちゃん達が作業してました。

CIMG9643

おねぇちゃんもいらっしゃる。
たまに会話をしながら動いていらっしゃいます。
CIMG9644

これは失礼(´・ω・)w
洞窟の中のお風呂とは・・・・
一緒に入りたかったのですが、今は湧いていないとの事なので諦めましたw

CIMG9647

カッツンカッツン掘って掘って・・・
今は広いけど、当時は人が一人這って進むくらいの狭さしかなかったのだとか。
CIMG9648

出口近くまで進むとやっと生き物の気配が。
やっぱり光は必要ですね。
でも銭苔。
CIMG9650

洞窟から出たら、大判・小判はこんなんで。
当時の村はこんなんだよ的な建物に入ります。
ポチはこの匂いが分かったのか・・・凄いな・・・ポチ

CIMG9652

これがギネス認定された世界で一番大きな金塊だそうな。
大きいねぇ

CIMG9653
あ。ちゃんと本物なのかw

CIMG9654

チケットに砂金捕り体験が付いていたので、砂金取りに行ってます。ww
ちゃんと取れましたね。

CIMG9655

付属の瓶に入れてお持ち帰りできます。

BlogPaint

帰りに瓶の珈琲牛乳を飲んで、次に行きます。
結局5粒しか手に入らなかった・・・ってかこれどうしようwwwww
CIMG9657
途中ところてん屋さんを発見したので、食べてみます。
さ・・・三杯酢だと!!
黒蜜じゃないんだな・・・こっち
しこしこツルツルと美味しかったですw

CIMG9677

さて。思ったより時間が遅くなってしまいましたが、洞窟に潜ってみましょうw
上から下ってくる事約200m。

CIMG9678

あの見るからに暗くて怖そうな所に入っていきます。
情報によれば、一応電気が付くそうな。

CIMG9661

あ・・・・れ・・・・?
電気付かない・・・
暗!真っ暗!
まさに暗黒!!
シャッターたいてこの程度。
電気・・・電気は・・・・
・・・・・・5時まででした・・・・・・・Orz

CIMG9662

ヘッドライトあるけど何これ怖いww
真っ暗の状態って良くあるけど洞窟の暗さってまた違うwww

CIMG9665

そうだ。ここには蝙蝠を見に来たんだ。
ドコだ!
ってか本気で見えないwww
かろうじでヘッドライトに写った蝙蝠さんをパシャリ。
一枚だけだから許してね(´・ω・)
後から見たら、指長蝙蝠ちゃんか油蝙蝠ちゃんですね
小さいからわかんない(´・ω・)
CIMG9668
足元に何か居るなと思って見てみたらここにも沢蟹さん。
左にちょっと光っているのがヘッドライトですw

CIMG9673

出口付近にかまどうま発見。
イイ足ですww

CIMG9675
こちらはまだらかまどうま。
普通のよりこっちの方が好きですw


CIMG9660

暗い洞窟から出てきたら近くの岩場に弁慶蟹が居ました。
一応海岸沿いだから上がって来たのかな?


CIMG9706

夜花火に間に合うように帰ってきて、
打ち上げる瞬間が見える場所までやってきました。
7m程吹き上がってますね。シュポンと言う音が素敵ですw

CIMG9713

今宵も真上で上がる花火を見ながら一日終了。
今度はもう少し明るい時間帯に洞窟に行きたいなぁ・・・

マダ9月になったばかりなのに、肌寒くて長袖を出してきたふぇねです こんばんにゃー(ΦωΦ)

昨日 深海魚博物館に行けなかったので、探索ついでに 戸田 と言う所の深海魚博物館に行ってきました。

CIMG9559

朝。眠気覚ましにお散歩していると、蛇口から温泉が・・・何この蛇口・・・・

超ほしい・・・・・


CIMG9562

お魚蛇口で手を洗って目も覚めたので、ご飯にしましょうね。

CIMG9563

蕎麦を頼むと思うだろ?
これ・・・・
カレーウドンなんだぜww

だって美味しいって隣のおっちゃんが美味しいって言って来るんだもん
美味しかったけどさww

CIMG9564

伊豆スカイラインに向かって走っていると山の上に休憩所みたいな所があったので寄って見ました。
ホウホウ。ココからの眺めはこんな感じなんだね(・▽・)キタイ

CIMG9566

あ・・・・れ・・・・?
曇ってて見えないよ!
富士山どこ行ったよ!
森が湿度高くてイキイキしてて綺麗だし、空気も美味しいじゃないか。コンチクショー


CIMG9567

そんな事やってたら現地に到着!
なんだこれ・・?
イカリ??
イカリなのか。機雷じゃないのか・・・


CIMG9568

入り口に行くにはねこさまにお参りしていかなければなりません。

CIMG9570

イイ顔だ・・・
アイラインが素敵♥

CIMG9571

中に入ると船に関係あるものがたくさんあります。
こう言う物は見ててワクワクしますw

CIMG9572

イカのルアーもありました。
鳥の羽で海洋生物が釣れるって不思議ですね

CIMG9573
クロカワカジキの上クチバシ。
説明によると8mの漁船から頭とシッポが出るくらいの大きさだったとか・・・・

CIMG9575

ふむ・・・3Dで立体的に見えるだと・・・?

1

・・・気合で見てww
確かに現在地に一番近いところに凄く深い海溝がある。
ここに色んな生き物が居るんだな。
凄く行って見たい(・▽・)

CIMG9579

扉にこんな事が・・・
オラ。ワクワクすっぞw

CIMG9578

お邪魔しま・・・なにこれ凄いwww

CIMG9580

中には標本とホルマリン漬け標本が沢山あります(・▽・)イイ

CIMG9582

1m以上あるサケガシラ。
泳いでいる時はさぞかし格好いい固体だったんだろうな。
CIMG9584

ラブカも居ますね。
ぜひ一度噛まれてみたい物ですw

CIMG9585
こちらはホルマリン漬け。
お腹の裏からお口の中までジックリ見られますw

CIMG9587

居ない生き物は写真が置いてあります。
撮り方がなんか好きw
特に アカザ海老ww

CIMG9590

高足蟹の脱皮の瞬間。
この状態で標本にしたのはとてもありがたいw
やっぱ甲殻類なんだなぁ・・・

CIMG9592

テヅルモヅルがなんだか分からない物のようで、良く分かる物体に!
このゴチャゴチャした感じが好きw
CIMG9593

深海では黒一色のカラスサメもホルマリンに漬けちゃえば色が抜けてしまうのが悲しいちゃ悲しい(´・ω・)
でもジックリエラとかヒレの付け根とか見られるw

CIMG9596

これは高足ガニの幼生。
飛び出たお目目が超チャーミングv

CIMG9598
大腰折り海老は名前の通り大きいです。
50cm位あるかな?
腰も伸ばしたらもっとあると思う
ぬいぐるみにして首からさげてみたいですねw

CIMG9604

15cm位の ホウライエソ。
小さな目とグバァと開くお口が特徴ですw

CIMG9608

ミツクリエナガチョウチンアンコウ。
お米のような形で、チョウチンアンコウらしく発光機がミョーンと伸びています。
これで生き物をおびき寄せてバックリいくんですね

CIMG9611

なんかここに男の子がくっついています。
深海ではなかなか雌に出会えないので、オスはメスに会ったら機会を逃さないように体に取り付きます。
そのまま雌から栄養を貰い、一体化していき最後には生殖機能を残しコブのようになります。
これはその最終形態ですね。
凄い執念です。
CIMG9612

これは海のアイドル メンダコちゃんたち。
ホルマリンに漬けるとひっくり返るのか、生きていないとあの形が維持できないのか・・・・
きっと後者だろうなw
これはこれで、普段見られない吸盤側が見られてイイですw

CIMG9615

タカアシガニの乾燥標本。
肉を抜くの大変だったろうな・・・・
・・・・・・・美味しそうwww
CIMG9621

イガグリのようなこの蟹さん。
イガクリガニの男の子です。
深海でこのトゲトゲが防衛以外で使われているのかも知れないことを考えると面白いですw
トゲトゲが沢山あるほうが女の子にもてたりするのかなぁ

CIMG9624

触るとヌタヌタする ヌタウナギ。
そりゃもうヌタヌタします。
めっちゃヌタヌタします。
そんなにヌタヌタしなくてもいいじゃないかって位分泌物を出してヌタヌタしますw
革が凄く柔らかく丈夫で良く皮物に使われていますね。
CIMG9630

満足して出てくると、外で日本トカゲの子供がフナ虫の子供をバックバック食べていました。
大きくなって沢山増えるといいなぁ。

まだお昼すぎだな・・・
帰りに面白いものが見つかったら良いなwwww
長くなったから今回はここまで(・▽・)ノ

このページのトップヘ