革小物なからいのブログを開始しました。
アカウントを取得したり、ロゴマークを考えたり描いたり、
つい寝食を忘れて没頭してしまいました。
ロゴマークは、プロフィールの店名の由来にあるとおり、
「中新」の「中」と「頭文字N」を組み合わせたものにしました。
まずは即売用の商品を作ることを楽しみ、来年春あたりに
ハンドメイド作家向けのフリマに出展できればいいなと思います。
このブログがあれば、友人知人に作品を見ていただけるし、
色や商品をイメージしやすくなり ますよね。
「こんなの作ってほしい!」という友人知人のオーダーがあれば
うれしいです。
今はまだ、ネットでの販売や、一般のお客様からのオーダーは
受け付けておりませんが、いつか始めたいなと思っております。
これからまだまだ準備が続きます。
商品に押す刻印を作るために、ロゴマークをきちんと製図しなきゃ!
塗りつぶせばぽっこりとした「N」にも見えるので、いろいろパターンを
描いてみよう。
アカウントを取得したり、ロゴマークを考えたり描いたり、
つい寝食を忘れて没頭してしまいました。
ロゴマークは、プロフィールの店名の由来にあるとおり、
「中新」の「中」と「頭文字N」を組み合わせたものにしました。
まずは即売用の商品を作ることを楽しみ、来年春あたりに
ハンドメイド作家向けのフリマに出展できればいいなと思います。
このブログがあれば、友人知人に作品を見ていただけるし、
色や商品をイメージしやすくなり ますよね。
「こんなの作ってほしい!」という友人知人のオーダーがあれば
うれしいです。
今はまだ、ネットでの販売や、一般のお客様からのオーダーは
受け付けておりませんが、いつか始めたいなと思っております。
これからまだまだ準備が続きます。
商品に押す刻印を作るために、ロゴマークをきちんと製図しなきゃ!
塗りつぶせばぽっこりとした「N」にも見えるので、いろいろパターンを
描いてみよう。
←下の送信フォームへ です。(後記)