ふれあいニュース
2023年11月号
tukinoirasuto_11gatu
霜月(しもつき)
霜が降る時期という意味の「霜降月(しもふりつき)」の略。

11月の異名
●雪待月(ゆきまちづき)●霜見月(しもみづき)●風寒(ふうかん)

釣り 川・・・タナゴ・ナマズ 海・・・カサゴ・アマダイ
  
園芸 春咲き球根の植え付け・落葉樹の剪定

旬の味 アサリ・カマス・イワシ・ハクサイ・コマツナ
  
enmusubi_mark暦 11月5日 縁結びの日
日付は「いい(11)ご(5)えん」のごろ合わせから。旧暦10月(新暦11月頃)は縁結びで名高い出雲大社に全国の神様が集合して、縁結びなどの会議を行うとされています。島根県の「神話の国 縁結び観光協会」が制定しました。


健康情報
watermark (2)緑茶うがいで風邪撃退
 一日の寒暖差が大きくなって、風邪の季節の到来です。すでにのどの腫れや咳で、お困りの方もいるのでは?こうした症状に昔からよいとされているのが、緑茶のうがいです。成分のカテキンには風邪の感染源である細菌の殺菌効果や、抗ウイルスの働きが。風邪の引きはじめを感じたら、人肌に冷ました緑茶を口に含んで、ガラガラとのどに音を立ててうがいをしましょう。鼻詰まりで困ったときは、冷ました緑茶に小さじ1/2の塩をいれて鼻うがいを。外出先からの帰宅時は、手洗いにのどと鼻のうがいを加えれば鬼に金棒ですよ。またお茶を日常的に愛飲すれば、直接カテキンが体に吸収されるので、風邪などへの抵抗力が増していくという嬉しい報告も。お茶にはビタミンCも含まれており、前述のカテキンがビタミンCを保護するため、緑茶のビタミンCは熱に強いという特長があります。


生活情報
84493_thumbnail木の家具は雨の日に買うといい
 木の家具は雨天に買えば、後日雨の降った日に引き出しが開けづらくなるというトラブルを避けられます。木製家具は呼吸しています。雨の日は室内の湿気を吸い込んで、晴れた日は木材内部の溜まった湿気を吐き出しているのです。十分乾燥した状態で木材家具は製造されているため、雨の日は湿気を吸収してしまい、材質が膨張してしまいます。その結果、突然引き出しが開かなくなるということに。こういう場合はドライヤーの「冷風」を、30センチほど離した距離から当てるといいそうです。または引き出しの側板や底板にロウをぬっても。木製家具を買う日は雨の日にして、その際引き出しの出し入れがスムーズかどうかチェックしておくと、購入後も安心ですよ。


くらしの便利
秋の乾燥肌をふせぐ
E38199E3819AE38289E38293はちみつレモン乳液
 はちみつレモン乳液は、ビタミンCたっぷりの美白効果のレモンと、保湿作用のはちみつを原料にした手作り乳液です。10枚程度の輪切りにしたレモンを容器に入れて、レモンがつかる量のはちみつを加えます。ふたをして朝まで待てば出来上がり。乳液として用いるのは上澄みの部分。コットンにとって洗顔後の肌になじませます。使用前に必ずパッチテストを行って下さいね。

gerbera_001抹茶パック
 ビタミンCが豊富な抹茶には、肌を白くしっとりさせる効果が。この抹茶を使って美白パックをしませんか。小麦粉大さじ2を水大さじ1で練り、抹茶小さじ1を加えてパック剤をつくります。これをまんべんなく顔に塗り、10分後に洗い流せば完了です。使用前に必ずパッチテストを行ってくださいね。


おばあちゃんの知恵袋
e4a0f11b8bdf93af833e1b776053dc57_w静電気はこう防ぐ
 御存じですか?乾燥肌の人は静電気を起こしやすいということを。通常、ひとの静電気は肌の水分によって、空気中に少しずつ放電されています。しかし乾燥肌の人は水分量が少ないため体に静電気を溜めてしまい、車のドアなどにふれた瞬間に、蓄積した静電気を放電してしまうのです。ですから静電気を防ぐには、皮膚に水分を保つことが重要です。乳液やハンドクリームといった保湿剤を手や足、首まわりに塗ることをお奨めします。服の下の乾燥する腰やお腹部分にも塗っておけばより安心です。3a629ff98913e97df2b1060c453eb8e1