中川酒店 & asian chample goya

日々是好日。

毎度、中川酒店グループをご利用いただきありがとうございます

政府による緊急事態宣言の解除を受け、中川酒店グループでは下記の通り営業時間を一時変更とさせていただきます
ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます

■期間:5月23日(木)〜
※今後の状況により、変更があった場合は再度SNS等でおしらせいたします

■中川酒店 出町店
11時〜14時:持ち帰りお弁当販売(売り切れ時間にて終了)
18時〜24時:店舗営業

■中川酒店 木屋町店
18時〜24時:店舗営業

■asian chample foods goya
11時30分〜15時:店舗営業(ランチタイム)
17時00分〜22時:店舗営業(ディナータイム)

■琉球酒場 がじゅ丸
17時〜24時:店舗営業

以上

毎度、中川酒店グループをご利用いただきありがとうございます

政府による非常事態宣言を受け、中川酒店グループでは下記の通り営業時間を一時変更とさせていただきます
ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます


■期間:5月7日(木)〜5月31日(日)
※今後の状況により、変更があった場合は再度SNS等でおしらせいたします


■中川酒店 出町店
11時〜14時:持ち帰りお弁当販売
17時〜20時:店舗営業


■中川酒店 木屋町店
期間中臨時休業


■asian chample foods goya
11時30分〜20時:店舗営業


■琉球酒場 がじゅ丸
15時〜20時:店舗営業


以上

いつも中川酒店・ゴヤ・がじゅ丸をご愛顧いただきありがとうございます!

各店の年末年始スケジュールをおしらせします。

中川酒店(出町店・木屋町店)と琉球酒場がじゅ丸は
年末年始、元旦のみお休み!年内はぶっ通しで営業いたします!!
人恋しくなったらぜひとも中川酒店&がじゅ丸へ♡
人懐っこいスタッフと温かいお料理であなたのおいでをお待ちしております♡

asian chample foods goyaは
年末29日まで営業、12月30日(金)〜1月2日(月)までは休業とさせていただきます。
明けて新年は3日(火)のディナータイムより営業とさせていただきます。

また、グループ各店では忘年会・新年会のご予約も絶賛受付中です!

IMG_3188


変則的な営業となりますが、たくさんの皆さまとお会いしたいと思いながらスタッフ一同頑張っております!
よろしくお願いいたします☆

ごあいさつが遅くなりましたが
中川酒店木屋町店が
4月11日で12周年を迎えました。
お祝いに来てくださった友人のみなさま
いつもご来店くださるみなさま
長いお付き合い本当にありがとうございます。
20141025_152248
20141025_152118
20150310_160740

いまは木屋町店長旬くんが主にお店を運営し
エディさんとわたしがサポートを努めています。
勢いで始めたお店が干支を一回り。
いろいろいろいろありましたが、
料理上手で優しい店長旬くんと出会えて
「今なお楽しい」です。
これからもどうぞよろしくお付き合いください。

そして5月5日は
中川酒店出町店が26周年を迎えます。
今年の3月に店内大改装し
私どもはもちろん、お客さまも新鮮な気持ちで
ご来店頂けてることを幸せに思います。
160305130348wxd9_l
160305130257nagn_l

多分ノリで始めたのであろう
コロッケ・ビール・レゲエ中川酒店が
四半世紀を経て「さらに楽しく」なりました。
これからもどうぞよろしくお付き合い願います!

中川酒店両店舗、ゴールデンウィークは休みなしで営業しております!
(姉妹店の琉球酒場がじゅ丸、Asian chample foods goyaも休みなしで営業しております!)

また、中川酒店木屋町店では毎週月曜
深夜2時から朝までバー営業しております!
簡単なおつまみ程度ならお出しできますので
いつもとは違う音楽、雰囲気をお楽しみください。
バーマスターはみなさまとの交流を深めたい
中川酒店木屋町店店長旬が務めさせていただきます。
10603730_564250447041166_3308727685935516863_n


「美味しいごはんと楽しいお酒で心地酔い」
今夜もみなさまのご来店を心よりお待ちしております!
13092080_954819044634396_6817790002289657895_n



yanmo

昨年の4月8日
goyaの7周年お知らせ時に
友人の皆さまに妊娠報告をしました。
それから3ヶ月後に無事元気な女の子を出産し、
9ヶ月が経ち、すくすくと明るく育ってくれています。
20160405_143620_1

あっという間の一年で
出産してからは現場に立つことが少なくなりましたが
素晴らしいスタッフとみなさまのおかげで
goyaは元気に8周年を迎えることができました。
ありがとうございます!
cc189123

子供が生まれてからは
今まで慣れ親しんだ自分中心生活から一変し
子供に合わせて早寝早起き酒飲まずの
新鮮な毎日を送っております。
そんな生活の中、変わらず思えることは
夢中になれる仕事がある素晴らしさ。
20140923_171052

これからもたくさんの人たちと交わり
一生懸命楽しむ心と、何事にも積極的に取り組む努力を忘れずに生きていきたいです。
子供の人生もまた
夢中になれる素晴らしいことに巡り合える
人生であって欲しいと願います。

さて、みなさまのおかげで母ちゃんまだまだ頑張れます!
なんせまだ40代前半ですから!

03_2

来月から新しい試み sweets goya はじめます。

asian chample foods goya 店舗での販売ではなく
月々、街のどこかで行うイベントでの出張販売のみの始まりとなります。
出逢った時は、ぜひ一度食べてみてくださいね。

最新の出店情報や販売するケーキ内容は
goya のホームページスケジュールカレンダー
goya-asia.com/calender
Facebookページ
facebook.com/sweetsgoya
および、こちらのブログにてお知らせいたします。

来月は烏丸丸太町御所前にある「commune de ATTA」
四条河原町下る 「ルインズ食堂」での出張販売イベントを予定をしております。

身体が喜ぶ、心が緩む
シンプルでリッチな
ヴィーガンタルトと米粉のケーキ。
20160313_163915
無題

スイーツの旅、はじめます。




asian chample foods goyaでは
一緒に働いてくださるスタッフ募集しております!
お気軽にお問い合わください! yanmo(・∀・)



以前のわたしは
夜の8時はまだ宵の口で
夜の10時はまだまだこれからで
夜の12時はまだまだ時間がある
だったのが、

子供がいる今は
夜の8時はもう8時で
夜の10時はもうこんな時間で
夜の12時には寝ないとやばい起きれないぞ、
になった。

わたし的には
足して2で割ったところを
目指したい。

足して2で割ったところって
夜の12時が
まだまだ時間がある。
じゃなくて、
もうやばい、
でもないところ。

2つを足して調度いいところ。
160305130348wxd9_l

P1012601
爽やかなハイネケン生とコク深いエビス生の
ハーフアンドハーフ。

中川酒店出町店でしか味わえない
2つを足した美味しさをぜひ。
160305130257nagn_l
ちょうどいい夜の6時から深夜2時まで営業。



yanmoφ(●´ω`●)




お持ち帰りされるのが
女性から男性へと時代が変わって早10年(勝手調べ)。
肉食系女子、草食系男子なんて説明も
もはや不要となりました。

好きな食べものを選ぶように
交際する相手も
ましてや女性が男性を
男性が男性を持ち帰るなんて
人生の大半を昭和で生きてきた人は
想像できたでしょうか。


「選ぶ」「選べる」
ああ、なんて贅沢で素晴らしいプレイ。
流れが早い飽和状態のこの国で
行列プレイに流されずフリをせず
自分の身体と心が気持ちいいと感じる物事を
しっかり選んで感度力を上げてイキたい、
そしてまた
選ばれる人になれなくとも
気持ち良い物事を知るテクニシャンとは
絡み合ってイキたいと望むのでした。





お外でプレイが気持ちよい季節到来!
さあ、選んでお持ち帰りしましょう!
20160312_085549
ゴヤの持ち帰りBENTOに
ベジタリアン弁当が仲間入りしました。
20160223_124804

選んで生きることもまた明日への活力!
身体が欲する食事から元気をいただきましょー!
20160312_085255

goyaではテイクアウトBENTOやってます。
今年はベジタリアン弁当も仲間入りしました☆
ご注文をお聞きしてからおつくりするため
店内が混み合ってるときは
お時間をいただく場合がございます。
(お弁当を店内でのお召し上がりはご遠慮ください。)
また、5個以上のご注文は前日までに
ご連絡頂けるようよろしくお願いします。

ランチタイムは11時30分からオープン!
4月2日土曜日は20度超えの良い天気予報!
待ちに待った本格的な春到来!
入口全開でお待ちしております!
20140923_171052


yanmo.。゚+.(・∀・)゚+.゚

はじめてかも。
お花見ハイシーズンの週末の鴨川沿いを
今出川から北大路までベビーカーを押しながら
ゆっくり歩いた。
鴨川沿いはたくさんの人で賑わっていて
数人の友人にも偶然出会い
立ち話してなんだかテンションが上がった。

ええとこやなあ、京都。
20160402_164753_1
IMG_3799

台湾の京都ガイドブックに
goyaと中川酒店木屋町店が紹介されました!
image
image
goya!
image
image
中川酒店木屋町店は見開き2ページ!

image
作者さん、ありがとうございます!多謝!

20141025_152324
中川酒店木屋町店
20140923_171052
asian chample foods goya

台湾のみなさま〜歡迎光臨!




yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

春らしい暖かい陽気な日に多く恵まれた3月
寒さからの解放間近に
脳みそが嬉しさのあまり自由奔放に働き始め
冬の間に考えてたことや滞っていたことを
あれもこれもそれもどれもメモする隙も与えず
一気にアウトプットし始めようとするもんだから
ブログが更新できずにいました。
image

ほんとわたしの脳みそったら、
相変わらず落ち着きない子供のようだわ、と、
どこか親心に似た気持ちでいる大人な自分もいて
短気なわたしを落ち着かせたり
怠け者のわたしにやる気を見つけてきたり
我慢することや待つことで広がる世界があることを
客観的、大局的に考えるよう
日々の言動を抑制してきたりもします。

大人心だけでは動けなくなるし
子供心だけでは怪我をする
大人心を育まないと人生は辛く
子供心をなくしてしまうと人生はとても退屈

と、わたしの脳みそが
春はアグレッシブに行け!と申しております。

すべての力は人生経験から。
春です!人生経験はじめましょう!
image

goya、中川酒店スタッフ募集しておりまーす!


yanmoの戯言はお気になさらずに、お気軽にお問い合わせくださいね☆

明日の3月1日、
1ヶ月の改装工事を経て
中川酒店リニューアルオープンの予定ではありましたが、
諸事情により誠に勝手ながら
3月3日木曜日に延期致します。
20160222_154947
1日にご来店予定でいてくださったお客様には
大変ご迷惑をおかけいたしますが
3日のオープンまで
もうしばらく心待ちください。

今回内装工事をお願いした 叛兵衛大工
『有るものを、より良く、次世代へ』を基本理念に持ち
古材や廃材を再活用して
イメージをカタチ(創造)にする
京都のクリエイティブ軍団。
20160211_135001
20160222_154553
20160211_134954

工事が進んでいく過程を何度か目にして
自分はなんて象ったイメージ(想像)でしか
物作りをしてこなかったんだと、
自分の持ってるセンス(感覚)の悟りのなさに
少々落ち込んだりも。
そしてまた
過去に出会った素晴らしい才能を持ってして
諦めていった数多くの人たちに
「才能捨てるならわたしにくれ。」と
何度か呟いたことを思い出したりもしました。

わたしに才能はなくとも
たくさんのセンスに触れ
心が動いた物事を伝え広めることはできます。
ぜひ未来には
簡易的なものや効率だけのもの
流行りの先取りにセンスを競い合うのではなく、
そこに心動かすクリエイティブな世界が広がってほしいと
思い願うのでした。
20160211_134941
叛兵衛大工&中川酒店

3月3日6時よりリニューアルオープン。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております!



yanmo(・∀・)/

*センスとは、
 ラテン語の「sentire」という単語が語源になっていて
 これは、「感じる」を意味する。
 物事の感じや味わいを微妙な点まで悟る働き。感覚。
 また、それが具体的に表現されたもの。

冬の雨は色気ないですが
2月に暖房いらずなんて
今年の冬はやさしい。
20160211_134430

いつもの冬に比べて今年は晴れ間が多く
わずかな時間でも日光浴できると
脳みそからナントカ波がでて
ほんと気持ちいい、幸せな気分になれます。

数年前は泣いてばかりいる
(雨ばっかり降っている)
薄暗い冬もあったし、
4月にSMプレイしてくる
(春が来たと喜んでたら雪を降らせたなんとも痛いプレイ)
ドSの冬もあった。
 
 冬来たりなば春遠からじ。←昨年のブログ「越冬心構え」のコツ。
  
天の気分に
気持ちを左右されるわたしは
季節のプレイにとても敏感。

今年の冬のプレイはとてもやさしい。

明日からまた寒くなるようですが
まだ2月ですから覚悟のうえ承知のうえ。

やさしくした後冷たくなる
冷たくした後やさしくなる
追いかけると突き放し
離れるとまたやさしくなる

覚悟のうえ承知のうえの色事情

その駆け引きのある付き合いに
疲れてしまったら
休みましょう

目の前にある季節だけがすべてではないのです。

 妄想のおともにぜひ。←どの季節に当てはまる男が好きですか?
 あなたのやさしさってどっち?←優しい、易しい、ねえ、どっち?

冬季休業のお知らせです。

2月15日(月)〜18日(木)まで
中川酒店木屋町店、asian chample foods goya、がじゅ丸は
あったかいところでしばし冬季休業頂きます。

(goyaは19日(金)ランチタイムはお休み、ディナータイムより営業。)


寒い冬もどうぞよろしくお付き合いください☆




「覚悟のうえ承知のうえの色事情」
Mさんに捧ぐヽ(・ε・)人(・ε・)ノyanmo

中川酒店木屋町店、goyaでは
出世米、長寿米と呼ばれる石垣島の黒紫米を使用した
恵方巻「韓国海苔巻きキンパ」を
今年も節分限定メニューでお出ししております。

goyaでは
2月2日、3日限定ランチプレート
20160119_170748
「韓国海苔巻きキンパ」に
沖縄版チヂミ「ヒラヤーチー」
「セリとエビのウコン天ぷら」
「久米島味噌汁」
がセットになった長寿キンパセット。

ディナータイムは
20160119_165807
自家製ゴーヤーピクルス付きの
「福はうちキンパ」をお楽しみください☆


中川酒店木屋町店は2月3日限定「満福恵方巻き」。
image2 - コピー
image1 - コピー (2)
木屋町店はハーフサイズもご用意できます。

20160108_161049
吉田の節分祭へお参り前に、またはお帰りの際にでも
ぜひお立ち寄りください。

みなさまの身体の中から「福はうち〜」をご用意してお待ちしております。



中川酒店出町店は今日明日の営業を残して、
2月から店内大改装のため1ヶ月の長期休業に入ります。
postcard
15年ぶりの大改装!
馴染みある店内での営業はあと2日。

本日はスペシャルライブ
Mi-I and Fumit Acoustic Reggae Live ☆を
8時から開催!
523905_213651255402716_1320633376_n
No chargeのアコースティック投げ銭Liveです!
中南米料理とレゲエのリズムで心地酔いしにいらしてください。

20150506_201901
明日の31日最終営業日は
全ドリンク半額にてご提供させていただきます!
飲み干しちゃってください!

今日明日と皆様のご来店を心よりお待ちてしております!

またリニューアル後の中川出町店もお楽しみにお待ちください!
002

ディナータイムに勤務可能なスタッフを募集してーます!
とと
飲食店経験者、フリーター歓迎!
お気軽にお問い合わせください☆

募集職種 : ホール、キッチンスタッフ

仕事内容 : ホールや接客、キッチン補助などもお願いします。

給与 : 時給850円以上(研修期間830円) ※数ヶ月で能力昇給有・年1回昇給

応募資格 : 飲食店勤務経験1年以上ある方。1年以上長期勤務可能な方。

求める人材 : 食べること、飲むこと、接客好きな元気な方、ご連絡お待ちしております!

勤務時間 : 16:00〜0:00(休憩あり)シフト制。
週4日〜土日勤務可能な方。

美味しいまかない付き☆

スタッフ一同心よりご連絡お待ちしておりまーす!
20160113_201228

勤務地 : 京都大学と大文字山の間、吉田山裏今出川通り沿い。
京都市左京区浄土寺西田町114‐6

面接随時受付中。
075‐752-1158 担当:中川まで。

今年で26周年を迎える中川酒店出町店。
20141015_165003
20141015_165552

2月1日から2月末まで
内装工事のため長期休業頂き、
15年ぶりにリニューアルいたします!
001


休業前の1月30日はMi-I and Fumit(Acoustic One)
☆No chargeのアコースティック投げ銭Live!
20150506_201901
946782_712213265546510_2280720802462945115_n

31日の最終営業日は
全ドリンク半額でご提供させていただきます!
どうぞ飲み干しちゃってください!

1月末まで
中川酒店出町店の Before をお楽しみください!
20150429_162826
002
そしてまた
3月1日からの After もご期待ください!


みなさまのご来店を心よりお待ちしております!

新年あけましておめでとうございます!

中川酒店、がじゅ丸は
本日2日よりオープンしております!

2016年もどうぞよろしくお付き合いください!
オリオン3人
沖縄から「いちばん桜オリオンビール」が届きました。
ご一緒に新年を祝いましょう!
20140104_174736


がじゅ丸では本日限定で
粕汁をサービスしております。
がじゅ丸で人気の
福岡から直送の酒粕焼酎もおすすめです☆

中川酒店、がじゅ丸は
今年の大晦日もカウントダウン!で朝まで営業いたします!
DSC_0017
DSC_0018
中川酒店木屋町店、がじゅ丸では振る舞い酒をご用意。

中川酒店出町店は2月から1ヶ月休業し
店内大改装を予定しておりますので
馴染みある店内での年越しは今年最後。
20141015_165003
20141015_165552
どのように変わるか乞うご期待!

年始は2日から営業しております!
2016年もどうぞ
中川酒店、がじゅ丸とよろしくお付き合いください!
ポスター直し3

今日も元気に開店しました!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております!

asian chample foods goya の年内営業は
29日で終了いたしました。
20151215_143345
20151109_152159

今年の下半期からわたしを含め
レギュラースタッフの出産も重なり
繁忙期の人手不足にどうなるのかと思っておりましたが
みなさまのご協力のおかげさまで
今年も無事営業を終えることができました。
ありがとうございます。

なかなか以前のように
活発に動き回ることが難しくなってきましたが
今後も精一杯気持ちはかけていこうと思っております。

2015年ありがとうございました。
いろいろあるであろう2016年も
どうぞよろしくお付き合いください。
image2
image1 - コピー

年始は3日のディナータイム5時半からとなっております。

みなさま良い年をお迎えください☆

image1
来年は子供おんぶして頑張ります!yanmo.

冬至の今日、
沖縄では夏日を記録し
27.5度まで気温が上がったとか。
20150506_184725
京都も暖かい天気の日が多く
今月から産休を終え
週2日ほど数時間だけランチタイムに働いてますが
「いやあ、楽しい!働くって素晴らしい!」
と、つぶやきも前向きになる
暖冬の12月にすこぶるご機嫌です。
暖冬将軍、ありがとう♡
20150429_162856
ブログ更新が久しぶりになりましたが
各店舗のfacebookページではお店情報を定期的に更新しておりますので
こちらもよろしくお願いします。
20150608_201555
年末年始営業のお知らせです。

*中川酒店出町店、木屋町店、がじゅ丸は
年内無休!
10603730_564250447041166_3308727685935516863_n
10600380_563809340418610_9051711432851828718_n
P1010013
P1010014
年始は2日から営業いたします!


*asian chample foods goyaは
29日まで営業!
20150615_175537
年始は3日のディナータイムより営業いたします!

残りわずかの2015年
最後までどうぞお付き合いください!

ポスター直し3

そして2016年も引き続きよろしくお願いいたします!


yanmo(*^・ェ・)ノ

紅葉のこの季節になると
テレビや雑誌で毎日のように秋の京都特集を目にします。
京都を訪れる観光客で街は溢れかえり
週末の道路混雑は逃れられないので
京都市内中心部への車での移動はやめておきたいところ。
20151110_140525

わたしの家は北区にあり
車道が広い堀川通りをよく利用するのですが
北大路から今出川までの中央分離帯に植えられた
立派なイチョウの木々が黄金色に染まり
それはそれは美しい景観が車内から見れます。
20151117_125521

天気の良い日は
窓を開けて黄葉の風を受けて走りたくなりますが
異臭を放つあの銀杏の実が車によって潰されて
堀川通りの所々臭覚危険地区とも化しますので
散歩にはご注意ください。

と、注意を促しながらも
今年もにおうかな、、、と、
ついつい窓を開けて確認してしまうのは
銀杏のあの強烈なにおいもまた
季節の風物詩として楽しみにしているのかも。

強烈なにおいまでもが美味しい日本の秋
さらに味わい深く心豊かなものにするのは
友人、家族、好きな人たちとの団らん。

会いたい人に会いにいこう。
ポスター直し3
いつでもあなたがくるのを待っています。
『宴会にいらっしゃい。』

スタッフアイドル化。
今年最後のポスターは映画仕立てになりました。

中川酒店、goyaでは
たくさんのロマンスが生まれています。
出会いの場で働けていることを
心より幸せに思います。

20151109_152214


宴会シーズンが始まります。
中川酒店木屋町店、goyaでは
秋冬限定「飲み放題のみのコース」もご用意できるようになりました。

各宴会の内容はWEBページ、facebookページでチェックしてください。
もちろん、お店への問い合わせも歓迎です。

nakagawasaekten.com
goya-asia.com

中川酒店出町店
中川酒店木屋町店
asian chample foods goya
琉球酒場 がじゅ丸


yanmo\(・∀・)/

この国の季節の変わり目は本当に早い。

季節や天気に過剰反応してしまうわたしは
秋から冬の変わり目には必ずと言っていいほど
脳みそがフリーズしはじめるよう。

やりたいことが山ほどあるのに
やる気が起こらない日々もあるし
考える前に行動してしまう時もある

有限、限定、今が旬と急がされて
何も考えずに流されていくよりも
もう少し自分の五感を信じ
時の流行りを無視して
自分のリズムで生きてもいいんじゃないかとも思う。

自分探しの旅なんてしたことないけれど
これがしたい、どうすれば?と行動に悩み問うことは常

好きなことがある。ということが
生きている上でどれほど幸せなことか、
好きなことができる。ということが
生きている上でどれほど喜ばしいことか、
の上で、待ち続ける。ということが
どんなに心切なく迷わすことか。

旅に出る時間がなくとも
やりたいことが山ほどこなせなくとも
好きなことを毎日思いチャレンジし続ける
そんな人たちに囲まれて一生を終えたいと
脳内ファンタジアのわたしは思うのです。
20151108_111829

20151108_111819
20151015_151716
20151015_151745


yaako02
中村絢子/脳内フォログラフィー展。

自分が信じた活動を
長い時間をかけてでも
やり続けると心を決めたアーティストの作品は
見るものの心動かす糧になる
yaako01
中村絢子作品展は 11月17日 まで。

11月12日、13日、16日、17日は5時半より公開制作しております。
最寄りの際はぜひgoyaにお立ち寄りください。

IMG_7465
中村絢子
うにょうにょと脳裏に浮かぶ情景、模様、人物、物体を描く。
日々、うにょうにょ変形、成長中。クラブやフェスなどで月4〜7回のペイントをこなし、
その他、ドローイング・ペイント等の作品制作、壁画制作、フライヤーデザインなど京都を拠点に場所を問わず各地で活動中。
2008.4 京都造形芸術大学を卒業。
2013.8 夏フェス"ツキノウタゲ"に作品提供。
2013.9 ARTイベント"perjalanan"@Acecafeに参加。「もっと描きたい」という素直な気持ちに気付き、本格的にライブペイントを始める。
2014.1 グループ展"Kyoto No Wave"を代官山Mギャラリーにて主催。カウンターに5Mの壁画を制作。
2014.4 ARTイベント"perjalanan hidup in Okinawa"@FLEXに参加。
2014.6 Keino,Naoki と共にペイントチーム"4649やーまんず"を結成。ペイント活動の幅が広がる。
2014.9 "LUSHBALL2014"のスモーキングエリアにて2M×6Mの絵画を制作。
2014.11 メンズ下着ブランド"Over the Twelve"にデザイン提供。
2015.1 4649やーまんず展をBOXXN CAFEにて開催。
2015.1 YAAKO個展をkitchen MUMにて開催。
2015.4 ART WHINO(メリーランド州 / アメリカ合衆国)にて行われたcherryblast展に参加。






yanmo\(・∀・)/

「ヌチグスイ」とは
「命の薬」という沖縄の方言で
美味しく頂くものは命の薬。という意味です。

「ミミグスイ」とは「耳薬」
美しい歌や音楽を聴くことは耳の薬。

「チムグスイ」とは「肝薬」
肝(チム)はハートという意味で使われ
心に染みる言葉は薬。ということ。

大切に広めていきたい素晴らしい方言です。


goya、中川酒店のヌチグスイ
京都伏見の新米「ひのひかり」が届いています。
20151008_144640
20151008_144046
20150727_085327
農業という仕事を愛する家族が作っています。
今年も美味しいお米をありがとうございます!


癒しのヌチグスイ
種子島のアイランドファームさんからは
優しく美味しい紫芋が届いています。
2012_02122012安藤眞也と紫芋0009
2009_07290013
この島には自然をこよなく愛する人たちが住んでいます。

南の島から届く美味しい幸せ。


美味しく気持ち込めて料理された食事を
心地よい音楽とともに
優しい友人家族と談笑しながら過ごす時間は
何にも勝る「ヌチグスイ」。
20141004_164833


今日も美味しい一日をお過ごしください。



yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ今日も元気だ!

準備運動なくして
マナーやルールを知らずして
知識も持たずに
イメージだけでは波には乗れない

DSCF5484

焦ったり急ぎすぎると波にのまれ
もがけばもがくほど苦しくなる

海に放り込まれ
上下がわかないほど波に巻かれたら
足掻かずに自然に身をまかせるよう
教えてもらった

DSCF5487

辛くて恥ずかしいと思えたたくさんの失敗は
経験値をあげ
知識を生み
自身の滑らかなリズムを作り出す

自律した身体から湧きだす気持ちいいには
積み重なる懸命な努力の過程が必要なのだと
偉大な海に抱かれて気づかされた

DSCF5479


理想や夢を追い続けるのは
ときに酷

理想と現実の境目を知るには
まずは誰かと
もしくは何かと
そして自分と
真摯に向き合い体当たりを始めたときから
理想の縛りが解れていき
本当の気持ち良さへと向いだす

そしてある時、
『簡単そうに見える。』は、
熟練者でしか表現できない
高度な技なのだと気づくのです。

DSCF3512
そう、
気持ちいいを知る熟練者たちは
心動かすプレイがお好き。

今日も
広い世界へ抱かれに出かけましょう。


心の栄養補給には
中川酒店、goya、がじゅ丸へぜひ。
本日も、美味しいを全力でご用意し
ご提供いたします!
P1010298
20151002_165218

yanmo\(・∀・)/

580886_426924654037879_792261330_n
中川酒店木屋町店の店長を
6年務め上げたユウくんが切り盛りする
姉妹店の「がじゅ丸」が
おかげさまで9月5日で1周年を迎えます。
無題
本日は、感謝のきもちで泡盛呑み放題(おばんざい付)千円。
10600380_563809340418610_9051711432851828718_n
お母さんのような、ほっとする気持ちにさせてくれる
ユウくんがいるからこそ通ってしまうお店。

一見さんも常連さんも
待ち合わせの前でも帰り際でも
ひとりでもふらっと寄れて気楽に話せる
ユウ母さんがいる「がじゅ丸」へぜひ。
10710921_768090849899369_4288866775311329057_n
20150614_153604
琉ハイポスター3
お待ちしております。




yanmo(●´ω`●)/

20141203_143630
20150225_152020
20150614_151632
20150225_135842
スタッフアイドル化!のポスター撮影でお世話になっている
カメラマンISAMU の 『OKINAWA』photo exhibitin を
9月3日から10月13日までgoyaにて開催しております!
イサムっち展覧会3
イサムっち展覧会2_2
20150902_215937
異国の日常を切り撮り
照らしたような ISAMU の沖縄を
美味しい食事とお酒と共に
お楽しみください。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

9月13日(日)18:00より23:00まで
レセプションパーティーを行います。
アコースティックライブなどもあり
どなたさまもご参加いただけますので
皆様お誘いあわせのうえご来場ください。
お待ちしております。
1500yen / 1D with light meal
20150903_113700
20150903_113804




yanmo(・∀・)/

芳醇な香りとまろやかな味わい
すっきりとした炭酸割りで
酔い心地に誘います。
琉ハイポスター3
スタッフ STOP 高齢化!ポスター第6弾!
アラフォーメンバー(ひとりアラフィフあり)が
9,10月におすすめするのは
20150614_153441
20150614_153527
20150614_153604
20150614_153631
20150614_153658
20150614_153715
樫樽で長期熟成された琥珀色の古酒
「くら」を使用した『琉球ハイボール』です。
DSC_0002
秋の夜長に『琉球ハイボール』!

この期間はいつもよりお安く
650円(税抜)を550円(税抜)でご提供致します!
goya、中川酒店、がじゅ丸、全店舗でフェアー中!


こんな雨降る憂鬱な日は
人間力が熟成された芳醇な香り漂う
アラフォーオーバーのあの人を誘って、、、ぜひ。
kurahighball_menu_b5
お誘いお待ちしております♡


とご一緒に
P1012245
グルクンの丸揚げ
P1012281
アジアンフライドチキンなどはいかがですか?
揚げものとの相性も抜群です☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

中川酒店出町店、木屋町店には
ホワイトオーク樽で熟成されたプレミアム麦焼酎
「百年の孤独」を使用した
『孤独のハイボール』もございます。




yanmo(・∀・)/♡

気持ち良く接していたいと願っても
不安にも憂鬱にもさせるし
厳しさや優しさなる日もあれば
嘆きに沈み涙したり
感動で心広がり抱きしめ合いたいときもある

どこへ行こうともずっとそばにいる
わたしの日常に多大なる影響を及ぼす
気になる存在は

自然からなる“天と人”

憂鬱な天気の日でも
たくさんの人たちが良い気を持ち寄り集まれば
気持ち良さに感謝し
ハグしたくなりそうな日に変わる

マイペースでもスタイルを持って
前向きに進むパワーある人との出会いは
元気も感謝も頂ける
わたしにとってはかなりのご馳走だ!

大好物な
Laugh & Peaceな面々がお送りする
8月最後の夏祭り☆
11889522_860433760700633_5982694714124048695_n
11887899_860433767367299_7001076707554395278_n
20150506_163320
8月29日(土)30日(日)
ツキノウタゲ@服部緑地野外音楽堂
ツキノウタゲWEBサイト→http://tsukinoutage-fes.com/


20150823_090624
20150823_091541
8月30日(日)
中川酒店周年合同パーティ@木屋町 Club Chambers
お知らせブログ→http://blog.livedoor.jp/nakagawasaketen/archives/1981576.html


※どちらもチケット取り扱っております!


20150506_163400

本日もgoyaは元気に営業しております!





yanmo(・∀・)/

琉球酒場 がじゅ丸。
20150822_164417
20150822_212619
今年はいろいろ出張屋台やってます。
なかなかブログにて紹介できてないので
facebookページで GajumaruSakaba チェックしてね。

さて、明日の8月23日(日)は
壬生にある4階建てのヴィンテージビル
FRANK WORK STUDIOで
沖縄大好きな主催者さんがお送りする
FRANK WORKS OKINAWA」イベントが開催されます。
20150822_082836
20150822_154911

入場無料!
ビル内は沖縄関連のお店が盛りたくさん!
屋上では沖縄ライヴ(投げ銭)もあり!

オリオンビール飲んだりブルーシールアイス食べたり
家族やお友達をお誘い合わせの上、お気軽にお越しください!
10600380_563809340418610_9051711432851828718_n
琉球酒場がじゅ丸 店主ゆうがおりまーす。
冷やかし歓迎♡

8月30日(日)に
中川酒店と仲良しのお店 Funky soda と Aaglio との
合同周年パーティーを木屋町のクラブChambersで開催します!
20150823_090624
ライブあり屋台ありのお祭りイベント!
中川酒店出町本店、木屋町店、がじゅ丸の3店舗はお休みいただきまして
イベントに参加しておりますので、ぜひ遊びにいらしてください!

たくさんのお店にご協力いただきまして
ポスターやチケットを取り扱っていただいております。
20150823_090934
20150823_090942
20150823_090940
20150823_090945
20150823_090930
20150823_090937
20150823_090949
20150823_090957
20150823_090954
20150823_091002
20150823_090557
20150823_090600
20150823_090603
20150823_090608
ご協力ありがとうございます!

チケット取り扱い店については
当店まで問い合わせくださいませ。

Laugh & Peaceな面々がお送りする
8月最後の夏祭り☆お待ちしておりまーす!
20150823_091541




yanmo\(・∀・)/

数十年ぶりかに実家でお盆を過ごしました。
20150813_113036
20150813_113842
20150813_113138

産後1ヶ月間の
上げ膳据え膳の生活も
あと数日で終わります。

外出もほぼせず涼しい部屋で
オッパイ&オムツマシーン化していたので
仕事復帰に向けて体力とやる気が
戻ってくるのか少々不安の平和育児ボケです。

また、こんなに長く両親と過ごしたのは小学生以来、
お世話になった父と母の性格を
じっくり改めて知ることができ、
どちらの短所も長所もいやなくらい持っているわたしは
ふたりの娘だわ、、、と自身を顧みることもできました。

なんとも贅沢で有り難い1ヶ月でした。


子育てと仕事の両立
帰ってから新たな課題のはじまりですが
もうしばらくお休みをいただき
ぼちぼち進めていきたいとこです。

まだ来ぬ将来のことで
不安いっぱい胸に募らせるより
今ある幸せを享受する術を知って
有り難く頂くことが明日への活力。

今日も美味しいごはんを頂きましょう!
20140802_143848_1
20150608_201555

goyaではファミリーのお客様も
たくさん利用されています。
2階禁煙席にはソファー席もございます。
お気軽にお越しください。
20140923_171320
*ごめんなさい、おむつ換えスペースは設けておりませんのでご了承ください。




yanmo(●´ε`●)

7月から産休を頂いてたわたしは
7月10日に24時間陣痛のイキむとこまでいってからの
帝王切開というフルコースを味わい
42歳初産で
元気な女の子を無事出産終えました。
20150718_083143
長時間の忘れがたい辛い陣痛は
過ぎ去ってみると、
あれは本当にわたしが経験したことなのかと
壮絶な痛みよりも出産の信じられない尊い思いだけが残っています。
人生下半期に素晴らしい経験と新しい家族誕生に
ビールでカンパイ!とイキたいところですが
母乳で育てているため、もうしばらくお預け。。。

退院してから一ヶ月間は
実家にて家族のサポートを受けながら
おっぱいおむつおっぱいおむつの日々を
クーラーの効いた部屋で過ごしている
申し訳ないくらい快適な2015の夏。
20150723_170353

そんな中、農業を営む父と長男は
毎日畑に出かけ真っ黒に日焼けして帰って来ては
「暑い!暑い!暑すぎる!」とパンツ一丁になりながら
不機嫌そうに連呼。
20150717_090938

ただ、仕事後のシャワーとビールが
格別に美味しそうで
goyaの仕事中に黙ってフライングビールを飲んでた
昨年までの夏を思い出しました。
20150429_162826
20150429_162710
もちろん、休日の昼間から飲むビールも最高であります。
20150429_162512
goyaではランチタイム限定の「至福のビールセット」がございます。
生ビールかオリオンビールに惣菜3種盛りがついて1080円(税込)!
20150506_184740
20140803_125047

暑い夏は
美味しいごはんで夏バテ防止!
冷えたビールで至福の時を!

今年の夏も間違いなくビールが美味しい暑さです!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

中川酒店、goyaのお米は
実家の山本家が作る京都伏見の美味しいコシヒカリと
沖縄石垣島の栄養価抜群黒紫米のブレンド米です。

20150727_085238
今日も暑い中ご苦労様です。
おかげさまで、ごはんがとっても美味しいです!


yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

8月3日(月)、4日(火)は
中川酒店出町店、木屋町店、がじゅ丸は
お休みを頂き
素晴らしき日本の自然を味わいに
今年も海に抱かれに行ってきます。
P1010063
P1012512

20130821_142215
20140805_161350_1
20140805_161405_1
20140805_183716


"What a wonderful world"この素晴らしき世界 / ルイ・アームストロング

心から思うよ〜
今年も夏よ来てくれて、ありがとう〜



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

20140923_171052
cc189123

goyaは営業しております!



20150311_145900
model : Naoki
「ザンシロ」の愛称で広く親しまれ、
フルーティーな香りと爽快さが女性にも高い人気を誇ります。
透明感のある癖のない澄み切った味わいが特徴。
20150311_150355
model : Ta
「ザンクロ」の愛称で長く親しまれ
芳香な香りとコクのバランスが抜群で飽きさせないとして人気。
キリッとした厚みのある味わいが特徴。

残黒vs残白
スタッフアイドル化!ポスター第5弾!

7,8月のおすすめは『残波』

泡盛は男性が飲むお酒というイメージが強かった時代に
「女性や泡盛が苦手な方にも美味しく飲んでもらえる泡盛を作りたい」
との思いから誕生した
DSC_0122
『残波25度(ホワイト)「ザンシロ」』と
DSC_0128
『残波30度(ブラック)「ザンクロ」』
比嘉酒造の泡盛です!

はじめて泡盛を注文される方はぜひ
「ザンシロ」と「ザンクロ」を飲み比べていただき
好みによって呑み広げていただけるのが理想。

この期間はどちらもいつもよりお安く
500円(税込)でご提供致します!
一合売りもかなりお得です☆

goya、中川酒店、がじゅ丸、全店舗でフェアー中!


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


goyaでは
「ザンクロ」モデルのタイ人ターくん監修の
タイと沖縄のチャンプルー料理が7月からの夏のおすすめ!
DSC_0061
20150622_150512
20150613_153505
詳しくはgoya WEB page にて。

「ザンシロ」モデルのgoyaスタッフ、ナオくんは
ペインターとしても活躍中。
今月のMETROマンスリー表紙デザインと
goya店内ではアフリカ布とペイントのオリジナル作品を
常設展示販売中です!
DSC_0050
20150630_164853
20150409_165736


出会えてよかったと思えるどちらもええ男!
がお送りする残波フェアー!

彼らの益々の活躍も期待したい!



そして
20150614_135753
今月も
ポスター写真はISAMU(右)、
ポスターデザインはHirajyun(左)、Yanmoがおおくりしました。
(ISAMU&Hirajyunは今月からgoyaにて助っ人スタッフしております。
ご協力に感謝いたします!)



9,10月のスタッフアイドル化ポスターもまたお楽しみに〜☆
20150614_153504


yanmoヽ(^ε^)人(^ε^)ノ

「人が休みの時に 一緒になって休んでてどうするねん」
農業を営む父の口癖で
夏は4時
冬は6時に起床
夜明けとともに仕事にでかける

カレンダーに「農休」と書かれてたのは月2回。

農休日も朝から畑の様子を見に行くのは当たり前の姿でした。
20150621_140511
仕事は毎日するものだと思っていたし
一生懸命働く両親に
どこかに連れていって欲しいと駄々をこねる隙もなく

それをサポートする祖父祖母の姿も見て育った私は
どこかへ遊びに連れっててもらえなかったことを
寂しいと思った記憶もない。
(楽しみと言えば、
数ヶ月に一回、家族揃っていく外食で
好きなものを注文していい「餃子の王将」でした。
昭和だなあ。)
20150609_174048
お父さんの趣味は仕事で
わたしにも弟にもそれは遺伝し
一生懸命仕事をしてきました。

「子供も作らず仕事ばかりして楽しいか?」と
きつい質問してくる友人もいたけれど
仕事を通してたくさんのことを学べたことは
かけがえのないものだと思っています。
20150615_180202
もうできないと思っていた子を遅ればせながら授かり
出産予定日5日前の今月から
産休という形でお休みを頂けることになりました。
産後、久しぶりに実家へ帰る予定でいます。
(1ヶ月以上も休みをとるのは二十歳の時、
職なし男なしでハワイへ行って金なし状態になった以来。)

両親はいまも現役で元気に畑へ行っています。
子供にとっても本当にありがたく嬉しい姿で
また、わたしが帰るのを楽しみにしてくれていることも
素直にありがたく幸せなことだと実感しています。
20150614_182015
長くなりましたが
3月からスタッフ募集を求人雑誌に載せ続けていましたが
わたしの力不足で求人募集に来られる方がほぼなく
元スタッフや中川酒店のスタッフ、友人の協力により
なんとか、お休みを頂けることになりました。
20150614_165818
goyaスタッフまだまだ募集中。
飲食、人との繋がり、料理を作るのが好きな方
ご連絡お待ちしております!

仕事も遊びも恋愛も一生懸命やる人生は
満更でもないと わたしは思います!
20150628_150404

goyaを支えてくれている皆様に心より感謝いたします!

みなさまどうぞ
goyaスタッフともども暑い夏もよろしくお願いいたします!yanmo\(・∀・)/.

古着のキューバシャツをもらった。

それで思い出したずいぶん昔の話。
P1010365

木屋町二条にある
カクテルが美味しい静かな老舗バーのカウンターで
キューバ葉巻で有名な銘柄
COHIBAの煙草を吸っている男性が
ふたつ席を空けて隣に座っていた。

わたしはその頃
煙草をやめて煙りだけでもと
葉巻遊びをしていた時期でもあり
COHIBAの煙草があるなんて
珍しいなあと思って見ていた。
(いや、大きな声で友人と話題にしていたかもしれん。。。)

そのCOHIBAの男性が注文したカクテルを
バーテンダーさんがあまりに美味しそうにつくるものだから
美味しそう、とまた見ていたら
(いや、でかい声で呟いたかもしれん。。。)
私のところにそのカクテルがきた。

あちらのお客様から、と。

COHIBAの男性は会話をしかけてくるわけでもなく
軽くこちらに顔を向け静かに会釈しただけだった。

その厚意に感動したわたしは
そんなスマートな大人になりたい!と
強く思った!のを、

十数年以上経った今ごろ思い出したのでした!
DSCF3086

友人におごったりおごられたり
お店でお客さんや常連さん、
年上の方におごってもらったりは
よくあるありがたい話で、

しかし
自分のお店でもない場所で
見知らぬ人に突然奢って頂けたときは
しばらく忘れられない思い出となりえます。

ふっと何気に思い出したことだけど
見知らぬ人にも心配りができる
見返りを求めない
“スマートな大人になりたい。”
と思った気持ちは
常に心に留めて実践しないとね。。。



お後がよろしいようで。。。。20150310_152537

毎週水曜、中川酒店木屋町店は
『ワンコインデー』
※ヱビス生、オリオンビール、泡盛(残波白/黒、瑞泉、久米仙、八重泉、請福、ニコニコ太郎)、ショットテキーラを
税込500円で提供させて頂きます。
20150624_122143

500円で
隣の見知らぬ人の
素敵な思い出の人にも
なりえます。

自分のための一杯でも
隣の方の一杯でも
思いついたらぜひ。

10603730_564250447041166_3308727685935516863_n
毎週水曜、中川酒店木屋町店は『ワンコインデー』




今日はビール日和やねyanmo( ̄∇ ̄)/

「マブイを落とす」
マブイは沖縄方言で魂のこと。

10数年前、
数度目の沖縄旅行から
いつものように帰って来たはずが
翌日から仕事に手がつかず
ボーっとして心ここにあらずの辛い放心状態に。

この状態を
沖縄では「マブイを落とす」というそうで
落とした場所へマブイグミ(魂を体内に戻す)に戻るか
落とした場所がわからないときは
トイレ(トイレの神さまはやはり優れているそうです)で
マブイグミ儀式を行わないと精神状態がおかしくなってしまうとか。

その頃、中川出町店のキッチンを担当していたわたしは
帰って来てすぐ沖縄に行くこともできず
お客さんのいない時間にトイレで泣きそうになりながら
マブイグミの胡散臭い呪文を唱えました。
信じてないので治るはずもなく
しかしマブイを落としたことが沖縄に通うきっかけとなり
今に至るわけです。

長くなりましたが
落とした場所は沖縄の桜坂社交街。
70歳で飲み屋を始めたおばあのところ。
2007沖縄 007
沖縄7月7日から10日 006
おばあとおじいと三人で飲んで語って深酒した夜に
酔っぱらって落としたのでした。

マブイを落としたからこそ
通い始めた沖縄があり今がある。
深酒が繋げた縁もあるという話。

お後がよろしいようで。。。。
20150609_181540

『ミッドナイト中川酒店』
毎週月曜日、中川酒店木屋町店では
深夜2時から朝までバー営業しております。
簡単なおつまみ程度ならお出しできますので
いつもとは違う音楽、雰囲気の
中川酒店木屋町店を
お楽しみ頂けたらこれ幸い。
バーマスターは
中川酒店木屋町店店長 旬が務めさせていただきます。
20150609_162111

毎週月曜日は『ミッドナイト中川酒店』
今晩も深夜2時からオープンしております。



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


沖縄から帰って来て
心ここにあらず状態になったなら「マブイを落とした」症状です。
すぐに落とした場所に戻りましょう!
ちなみにトイレで唱える呪文は
「マブヤー、マブヤー、ウーティクーヨー」です。。。yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

中川酒店、goyaでは
お店のお皿やグラスを割ったら募金するシステム。

「割ったら募金」といい
基本自己申告ではありますが、
3年ぶりに募金に行ったら
結構な金額になっていました。
20150518_160709
日本赤十字社『ネパール地震救援金』50000円
NPOピークエイド野口健『ネパール地震救援金』39514円
(登山家野口健さんの活動に賛同するスタッフの希望により。)

合計:89514円救援金寄付致しました。

スタッフのご協力に感謝いたします。


お金は素晴らしい道具でもあり、恐ろしい核にもなる。

必要とされているところで素晴らしい道具に変わり使ってもらえる。
センスあるお金の使い方が出来る人になれるよう
わたしたちは努力していきたいです。

*Categories「中川募金」で過去の募金先が知れます。


yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

チャンプルー、イリチー、ンブシー、シリシリ、ヒラヤーチー、ミミガー、チラガー、グルクン、マーミナー、タマナー、ジーマミ、ターンム、ドウルワカシー、、、

沖縄で初めてローカルの居酒屋に行ったとき
料理メニューの名前が意味わからず
それに衝撃を受け面白すぎて
沖縄料理にハマってしまったんですね。
oba
P1012503
ppp 120

そういえば、
いつも何かを始めるときの動機、衝動になるのは
「面白い!面白そう!」です。

将来のために、
好きなこと楽しいと思えることを
始めましょう!
20150225_143702
琉球酒場がじゅ丸
料理人店長ゆう
20150225_151425
中川酒店木屋町店
料理人店長シュン
20150225_143601
中川酒店出町本店
料理人店長タカッチ
20150225_142418
asian chample goya
料理人ゴン&マーリー(今年夫婦になりました☆)
20150225_152444

わたしたちは好きなことを仕事にしています。
美味しくないわけがない!
okinawan cuisine3_1
ようこそ沖縄料理の世界へ!Okinawan cuisiine.

各店舗、
レギュラーメニューに沖縄料理ございます。
一年中沖縄料理をお楽しみ頂けます!

20150225_152023
Photo by ISAMU.


WEB:
Nakagawasaketen.com
goya-asia.com

# goya週4日から勤務可能なキッチンレギュラースタッフ募集中!





yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

おかげさまで中川酒店出町店は
5月5日で25周年を迎えます。
20150410_121820
店内に貼られているポスターのモデルは
中川オーナー エディ。
左が21年前、
20150204_125106
雑誌「BRUTUS」で紹介された時の写真。(25歳)

右が現在。
20150311_151250
25周年の今日も変わらず
ぼちぼちやってます。
これからもどうぞ中川酒店をよろしくお願いします。


中川酒店スタッフ一同。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆


エディさんとは
15年ほど公私ともにパートナーでありますが
未だ新鮮で共に活動できるのは
近すぎず離れすぎずの
素晴らしい距離感と深さ広さを持って
接してくれているからだと思えます。

包容力、判断力、行動力、継続力、忍耐力、、、
目に見えない力を持った人物との出会いは
人生がより豊かで楽しく素晴らしいものに変わります。
みなさま良い出会いを。
yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ


一週間も素晴らしい天気が続いてます。
わたしはどうやら
5度気温があがるごとに
1時間早く起きられるようで
最近は目覚ましなしで7時、8時前には目が覚め、
朝から脳みそがサクサク働いて
仕事や用事がトントン進み
もう最高に気分が良いです!
(昼12時が気温0度の計算ですので
冬はほとんど昼まで寝てることになりますが。。。)
20150428_170152
goyaは毎週水曜定休日ですが
4月29日( 祝日)はランチのみ営業しております!

また5月6日水曜(祝日) は通常営業!
(7日の木曜は代休頂いております。)20150428_170025

週末まで良い天気が続くようなので
サクサクトントン幸せでござまーす!
みなさま今日も良い一日をお迎えください☆
20150428_165953
yanmo.。゚+.(・∀・)゚+.゚

待ってました!のこの季節!
街行く外国人観光客のみなさんは
もうすでに半そでやノースリーブを着用。
子供は鴨川で水遊び始めてます。

薄着になって気になるのは
贅肉ですか?
DSCF5138
DSCF5139

まずは体重計にのらない生活から。
数年に一度、激太り元戻りの体型を
繰り返していたわたしは
1キロ痩せたら食べるし
1キロ太ったら落ち込むしと
1キロの増減で気分を左右される生活が嫌になり
7年以上前に体重計にのるのをやめました。
そしたらなんと!太らなくなったんですよねえ。

体型は全裸で姿見鏡チェックに限ります!

まずは手っ取り早く
「痩せたね。」と言われたければ
一度太って痩せてください。

「痩せてるね。」は
また次元の違う話なのでーす!
DSCF3346
Hyu~♪Nice body!

体重計よりもまず
ビールが美味しいこの素晴らしい天気にノリましょう!
P1012604

20150310_152705
中川酒店出町店、木屋町店、がじゅまるは
毎週火曜定休日ですが
4月28日祝日前の火曜日
5月5日のゴールデンウィーク中の火曜日は
営業いたします!
.。゚+.(・∀・)゚+.゚

20070721142701
S__22863875-640x444
2002年からRockers Trainが開催している京都野外ダンス。
わたしが20代の頃から始まっている
入場無料のこの野外ダンスは今年でなんと13年目!
Respect!なかなか続けられることではないです。

今年も今晩から始まります。
中川酒店も出張屋台で参加してまーす!

詳しくはRockers Train WEBページへ。

Rockers Train
rockerstrain
98年に京都にて結成。
TETSU-ROY(MC)、TORI(SELECTER) 、NAKAJI(MC)、Y-ROY(ENJINERAR)からなる。
2002年より京都の名物野外ダンスORIENTAL SOULを開催する。
他に京都METROでのSKAっとREGGAEに出演。
VIBES高いMCと絶妙のSELECTIONで常に現場をBOSSする京都の重鎮サウンド。
MIX CD LOVE&CULTURE全タイトルともに大好評発売中!


一昨日の水曜日の休日、
河原町今出川まで車で用事に出かけ
あまりの素晴らしい天気に思わず車を停めて鴨川散歩。
20150422_160801
20150422_160905
20150422_161008

今年の4月は暖かいかわりに半分以上雨天気。
ただ雨降りのあとの晴れは
「抱いて〜」と叫びたくなるほど気持ち良く
花粉症のないわたしにとって
この季節の京都は最高です!

沖縄大好きですが
京都在住やめられませんな。
20150422_160143
DSCF3512
鴨川ラブ♡

goyaでは
天気の良い日にお外でごはん用 “BENTO”はじめました。
20150319_143031
20150319_143105
*タコライス Taco rice
ライスの上にタコスの具をのせたからタコライス。
沖縄発祥のチャンプルー料理です。
*ベジタコライス Vege Taco rice
お肉を使わず美味しくできたベジタコライス。
(チーズは使用しています)
20141001_143454
20150319_143924
*ゴーヤーチャンプルー弁当
goya chample Bento
ミネラルたっぷり島豆腐、ビタミたっぷりのゴーヤーに
豚肉の最強チャンプルー弁当!
モズクの天ぷら&お惣菜付き。

『お外で美味しいごはん。』
この季節のおすすめです!
img009
※店内が混み合っているときはお時間頂く場合がございます。
また、5個以上のご注文は前日までにご連絡くださいませ。



yanmo\(*u*)/

4月10日から5月12日まで
goyaにて『nuno.布展』を開催しております。
20150315_172355

旅に恋する料理店
ゴヤのスタッフが出会った異国の布や
布を使った作品たちを紹介しています。
気に入った展示作品はご購入いただけます。
nunoten1

特におすすめする布作品は
アフリカでもっとも愛されているカンガ布や
キテンゲ布をキャンバスに描かれた絵画作品。
20150311_151351
20150316_193933
PANITER : NAOKI
goya staffにして京都の新進気鋭ペインター
今回のnuno.にあわせて布への
オリジナル描きおろし作品を制作してくれました。
01fe02e002c79e2b973e5568b6d2690ae9362e90c5
0191e69f92e0e2ecc0c2fb3171563da01acd969460
20140731_181357
0146bdd1d9adcb9febb3940493500b8673a6e23086

大判サイズの布は柄も絵も迫力があり
家のリビングやお店の壁に飾るだけで
その空間がドラマティックに変わります!
01fe2fd7c80477db796e0868a5561d85e7bdef3241
01367027dcc54170bde1b54a498aa813b2e85c23d5
01ce5697b35b3974336f69a2e1585cba9b3a463275
8800〜と価格もかなりリーズナブル設定で
わたしも欲しいお気に入りの作品ばかり!

最寄りの際はぜひ
美味しい食事と布の世界をどうぞご堪能ください。


【臨時営業のお知らせ】
4月15日水曜日は定休日ですが
「百万遍さんの手作り市」にあわせて
ランチのみ営業しております!
(雨天の場合、
お休みさせていただくこともあります。
天気が曖昧な場合、お手数ではございますが
ご来店の際にご連絡頂けると確実です。)


春です!お出かけしましょ!
yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ


スタッフ募集☆
goyaはクリエイティブなメンバーが揃っています。
週4回からの勤務でオッケー!スタッフ募集中!!!

おかげさまで
4月11日で中川酒店木屋町店は11周年を迎えます。
木屋町御池店 091
木屋町御池店 057
3・9 003
木屋町御池店 114
木屋町御池店 127
木屋町御池店 162
木屋町御池店 165
3・9 016
(わたしの夢想を現実の形にしてくださった方々。)木屋町店 002
木屋町店 007
木屋町店 008
沖縄が好きすぎて
11年前に沖縄料理店を
木屋町にオープンしました。

いまだから言えますが
飲食店での調理経験もなく
料理を作ることが趣味でもなく
沖縄へ行く理由作りのために
「沖縄料理店を将来するから」と始めた料理勉強。

仕事の合間、二ヵ月に一回のペースで足繁く通い
市場や居酒屋や家庭料理を突撃訪問で習い
お店をオープンするのに大きな借金をして
ほんと、勢いだけでよくやったなあと思います。
沖縄7月7日から10日 006
21~23 091
沖縄慰安旅行2004_0215(003)
沖縄慰安旅行 169
沖縄一人旅 028
沖縄一人旅 025
沖縄慰安旅行 011
21~23 082
21~23 077
21~23 081
沖縄一人旅 046
沖縄一人旅 054
沖縄一人旅 051
沖縄慰安旅行 072
21~23 056
21~23 055
21~23 064


失敗するなんて微塵を思わなかったし
(思う余裕がなかった)
京都で沖縄と繋がる夢が叶う!
もっと沖縄へ行けるようなる!と、
そんなに好きなら
なぜ移住することを考えなかったのだろう、、、
と今なら思ってしまいますが。


「為せば成る 為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり」
ほんと、その通り。


思い込みが激しく
頑固で短気で視野の狭いわたしは
情けない恥ずかしい思いもたくさんし
仕事に盲目すぎてまわりの人たちを
深く傷つけたり泣かせたりもしました。

我慢強く付き合ってくれた友人たちのおかげで
たくさんの経験を通して人として成長できたことが
お店を持てた夢よりも
はるかに価値あることだったと言えます。

今も昔も変わらず
好きなことを応援し付き合ってくれる友人が
たくさんいてくれることが
この上ない幸せです。


中川酒店木屋町店を4年務め
思い残すことなくgoyaに移り
2代目店長 ゆうくんを経て
580886_426924654037879_792261330_n

3代目店長 旬くんが
20150310_160740
お店を盛り上げてくれています。
P1010279
DSC_0027
ありがとう♡

20141025_152118
20141025_152221
20141025_153219

中川木屋町店11周年記念日の
10日(金)11日(土)は
おすすめの「沖縄名物〆ステーキ」が半額!
20150310_153604

素敵なグッズが当たる抽選会などもあるそうな。
楽しんで頂ければこれ幸い。

これからもどうぞ中川酒店をよろしくお願いいたします!



yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
一緒に働きませんか?goyaスタッフ募集chu♡

おかげさまで
4月8日でgoyaは7周年を迎えました。
IMG_0034

たくさんの方々にお世話になり
ありがとう。と当時を振り返り
心から思える日ではありますが、
頑張ることに必死で
まわりに気を配る余裕がなかった
反省すべき日でもあります。
yu-yanmo 083
(内装デザイン画 by yanmo)yu-yanmo 034
yu-yanmo 062
yu-yanmo 078
goya27
yu-yanmo 095
(わたしの夢想を現実の形にしてくださった方々。)


人はふっとした時に
過去を振り返ったりするものです。

「あの時、楽しかったねえ」
「あの時は辛かったなあ」
はあっても、
「あの時代に戻りたい」
「あの頃に戻ってやり直したい」と
一度も思ったことがないのが
いまのわたしの人生において
最大にラッキーで幸せなことだと思っています。

いつも今がいちばん楽しく
(ときに早く過ぎ去ってほしいと思うこともありますが、、、)
振り返ると良いことも辛いことも
恵まれていたと思える現在。


今のわたしはたくさんのものに人に
影響を受けてきた結果の経過。
お店はもちろん、
わたしをもいいと思ってくれる人がいるならば
まわりの友人たちが素敵なのだろうと思います。
いいと思わない人がいるのなら
わたしの努力が足りないだけだと思えます。
200805231754000
15
料理教室5・21 027
24
P1012327
P1012276
DSCF4013
P1011197
20131228_172401
20131230_152837
DSC_0530
20150225_152444
DSC_0078
nakasake

まだまだお店も自身も
ええ感じを更新していけるよう
気持ちに余裕を持って頑張れる
楽しむ努力を忘れずに生きたいです。

大切なみなさま。
いつもそばにいて気にかけてくださり
ありがとうございます。
20140923_171052
20140923_171418
20140923_171337
20140923_171104



20140924_153240

私事の思いばかりですが、ご報告。
なんと高齢ギリギリに妊娠しまして
ただいま8カ月。
7月頭に新しい世界に入ります。

毎日ストレスもなく
楽しく仕事をこなしておりますが
スタッフ不足だけが気になっていく日々。
(なんと、goyaには妊婦がふたり。
出産予定日も1ヶ月違いでえらいこっちゃの人手不足。)


また新しいスタッフと巡り合えることを楽しみに
「レギュラースタッフ募集!」の問い合わせお電話を
心待ちしております!!!

どうぞよろしく!!!



yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
歴代スタッフのみなさま〜
お時間ございましたら
臨時スタッフとして入って頂けたらこれ幸い!
ぜひともシフトご連絡くださいませ!

毎月5日は「琉球酒場がじゅ丸」が
お得な呑み放題企画を開催中。
10710921_768090849899369_4288866775311329057_n
580886_426924654037879_792261330_n

今月5日(明日だ!)は中川木屋町店と合同開催で
なんと!1500円で2店舗オープンラストまで飲み放題!
20150310_152439
20150310_152537

超お得だ!!!


※オーダー前に飲み放題チケットをご購入ください☆
詳しくは各店舗スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいね。

一昨日の天気予報ニュースでは
冬が「また来年会おう〜」とシベリアに去って行ったそうです。

冬のSMプレイ(暖かくなったと思ったら急に寒くなる春の恒例プレイ)
が、まだまだ続くと覚悟していただけに
思わず「ヤッター!」と声を上げるほどの
なんとも嬉しいニュースでした。

今年はいつもの年より早く
goyaはアジアなオープンテラスの季節を迎えられそうです。
20140923_171052
20140923_171104
20140923_171117



20140507_170638
来月から人手不足でしばらく旅行に行けないわたしは
今日もお店で旅してます。goyaで旅した気分はいかかですか?



#‎アジア好きなスタッフ募集してまーす‬☆

yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

20150217_115219
先月、中川中年チームで
長崎、福岡へ2泊3日の旅行に行ってきました。
20150218_150455

長崎雲仙温泉で硫黄臭と戯れ
20150217_091556

軍艦島を巡っての
20150217_124235
20150309_124045
20150309_124036
船上カメラマン タカッチとmade in japan エディ。20150217_154229

福岡食い倒れのコースです。


福岡には焼酎でお世話になっている酒屋さんがあり
今回はじめてご挨拶に行きました。
20150217_182814
ほしくま酒店さん。

こだわりのお酒が陳列された店内はとても見やすく
スタッフさんはとても気さくで親切で
お酒の質問には
とてもわかりやすい的確なコメントを頂けました。

新しいお酒を知るのに良い時間を頂いたうえ
帰りに超希少なプレミアムなお酒までお土産に頂き
チーム中年は幸せでございました。
良い酒屋さんとの出会い、ありがとうございます。

ほしくま酒店さんのおすすめ☆
福岡の酒が出町店に入っております!

「大吟醸酒粕焼酎『繁枡』」
20150223_145110_1
福岡県糸島産の酒造好適米「山田錦」を使用して醸した大吟醸の粕取焼酎です。
吟醸香に似た爽やかな香りと、すっきり軽やかな口あたりと旨みを お楽しみ下さい。
(こちらのお酒は「がじゅ丸」にも入荷しております☆)

「寒北斗純米辛口 shi-bi-en 冬」
20150223_145140_1
程よい吟醸香に、ほんのりと旨味があり、スキッとした後味。
コクがあるのにキレがある、福岡が誇る寒北斗酒造の実力をご堪能下さい。

まだまだ日本には知らない美味しいお酒がたくさんありますね。

美味しい食事と心地よいお酒、
気を使わない中年同志との日本の旅はやめられません。
20150216_190732
中川酒店チーム中年“長崎、福岡の旅”がお送り致しました。

このページのトップヘ