中川酒店 & asian chample goya

日々是好日。

2008年02月

今回お邪魔した沖縄のお店ご紹介。

まずは、読谷にある
楽園CAFEレインボーブリッジというお店に
読谷やちむん市のあとに寄らせていただきました。

天井が高く広く綺麗でかわいいお店で、庭が素晴らしく、
「ぜんまい」のような高い木が立派に育っておりました。
ジェラシックパークを思わせる「ぜんまい」のような木・・・
欲しい・・・(*・ω・)ノ。


そして、中川スタッフが大好きな
県庁前駅屋台(南国では定番の屋台でも沖縄ではめずらしい)
猫舌さん。
猫舌
ドS友人のイーちゃんの
沖縄あだ名がここで決まりました。

ヒージャー(ヤギのこと)・・・。

パグ(犬のこと)からのか脱出、おめでとう、いーちゃん。

店主のヨシオはん、おもしろいです。
座ってしまったら皆飲み友達、
ひとりでもふらっと寄れるお店やと思います。ぜひ。
猫舌よしお

沖縄の『読谷やちむん市』に行ってきました。
読谷やちむん市やちむんとは、焼き物の陶器のことを言い、
やちむん市では30%〜50%お安く購入できます。
安くなっても、なかなかなお安いとは言えませんが、
丈夫で使えば使うほど愛着が湧く陶器です。
オススメです.。゚+.(・∀・)゚+.゚。



今回は読谷だけのやちむん市でしたが、
来月は全島やちむん市がムーンビーチホテルであります。
結構な数の窯元さんが参加していて、楽しいです。

来月のやちむん市にも行く予定しています。

ハマると楽しいやちむん選び。

第15回 ムーンビーチ「おきなわ全島やちむん市」
2008.3.20-23 沖縄全島各地の窯元がムーンビーチに大集合!


牧志市場をずーっと進んで行くと、やちむん通りという所にでます。
そこは急に空気の流れが変わり、
お店に入ると静かでのんびりとまったりした感じの気が漂っています。

女店主たちは座ってお茶を飲みながら、窯元さんの話やら
近所の話やらしてゆっくりと時間をくつろいでいます。

時間をゆっくり楽しむ。あこがれますね。

沖縄は20℃、暑くもなく寒くもなく本当に心地よい気候でした。

来月終わりには早いところで海開きが始まります。

京都にもはやく20℃来ないかなあ
ハイビスカス

やし初めてのタイ・プーケット。
アジアの南国はやっぱり最高です。

関西弁イントネーションの適当な英語で
快適に生活できました。






晩飯もちろん毎晩食い飲み祭り。










離島離島に渡ったら、食う寝る遊び。










象象に乗り、






祭文人気のオカマショーへ行き、






レゲエバーやっぱりレゲエバーには夜な夜な出没。






ごごホテルの前はゴーゴーバー。
朝から晩までよ〜遊び学びました。






新しい刺激と癒しを受け、みんな元気に無事帰ってこれてよかったです。

沖縄&タイのコラボ料理をお楽しみに。


と、私は今日午後の便で食器買付けもろもろのため沖縄です。

なので、帰ってきたら、またゆっくりとタイと沖縄のお話します。

それでは、めんそーれ。ビーチ中川は本日よりはりきって営業中!!!

9908e68f.jpg勝手ながら、

明日の2月17日(日)〜21日(木)まで

飲食探求タイ旅行のため、

3店舗ともお休みさせて頂きます。

22日(金)からは、通常通り営業させて頂きます。

よろしくお願いします.。゚+.(・∀・)゚+.゚。

昨日も雪で、京都の底冷え体感しました。
末端冷え性の私には辛いっす。

そんな辛い冬にはやっぱり、
jLOVERSJ・POP

流してますよ〜口ずさんでますよ〜

歌詞が分かるのって、胸にぐっと来ます。

中川で恋花咲かせてください!

←ヴィレッジバンガードで売ってます。

1:LOVELOVELOVE
2:恋に落ちたら
3:ここにしか咲かない花
4:楓
5:粉雪
6:Squall
7:FINAL DISTANCE
8:瞳を閉じて
9:長い間
10:ENDLESS STORY

すべての曲を女性シンガーがレゲエのリズムで
キュートにキュンキュン歌ってます。

木屋町店にて今月から始めました!

季節を感じるフルーツを使ったデザートカクテル

chocorennjiitigozuki










2月は、チョコレンジミルク
(チョコレートリキュールとオレンジの果肉使用)
と、イチゴずきミルク
(イチゴリキュールとあずきをシェイク!)各900YEN

共にバニラアイスがのってます.。゚+.(・∀・)゚+.゚

毎月新しいデザートカクテルを紹介していきます!

ぜひ、お試しください!
chorenitizuki

b2c8ec08.jpg冬はやっぱり、雨より雪どすなぁ。

今季初、京都市内どっぷり雪に包まれました。

一日中降ってました。とってもお久しぶりです。

いやあ、今年も京都の雪景色が見れて良かった。


雪降ってこそ、南国にトリップし甲斐があるってもんです。


明日起きて、雪が雨にかわってませんように。

ホワイトバレンタインありえるかもですね。


木屋町店ではバレンタインの14日に、

ちんすこうショコラをお配りしています。

日曜日、極寒、雨・・・

にもかかわらず、満員御礼!ありがとうございました!!!

途中入場制限がかかってしまうこととなり、
ご迷惑おかけしましたことを、お詫びいたします(´;ω;`)スイマセン。


これからもどうぞ、コロッケ・ビール・レゲエ中川酒店を

よろしくお願いいたします!!!


何度でも言いたいです!

ご来店頂きました皆々様、本当にありがとうございました!!!

Irieーーーーーーーー.。゚+.(・∀・)゚+.゚!!!!!




ゆうなまりこMETROスタッフの皆様からお花を頂きました。
ありがとうございます。お世話になりました!
お花と共に左から、
なかぐわ~スタッフゆうな&出町店スタッフまりこ。

(あれ、写真が投稿されない・・・(T_T)写真提供テリー君たすけて。)

カーティスさん盛り上げて頂きました!カーティスさん。
カーティスさんのオンオフオーラの切り替えすごいです!
歌う前は蜂蜜ドリンクです!





べス盛り上がりました!BESさん。

中川女子スタッフに接待(捉まっていたが正しい・・・)
されていた場所に、
ギャラ落として帰られましたけど・・・。
発見者はメトロのスタッフさん。
接待費として置いてかれたのでしょうか?ありがとうございます。

カズミーダシャンディーアイすばらしいSOUND&ART LIVE SESSION!
kads Midaさん&SHANDI-Iさん。






フロアフロアはぎゅうぎゅうでした。
あ、木屋町店スタッフのシンヤくん見っけ。






集合写真朝6時か7時・・・。
最後に絵をバックに記念撮影。
左から、cocoteaオーナータツオ(2・3 happy birth day!)、
中川酒店オーナーエディ(made in japan)
kads midaさん(bone is 京都)
Sugar Tripオーナーウッシーくん(EVER RISING)、
私(切貼Irie times)。
30歳オーバーの朝方は辛い・・・。
全員目が飛んでます・・・。気力だけで起きてます。
ロッカーズそしてともに主催者である
ROCKER'S TRAINお疲れ様でした。






写真がないのですが、

BOOGIE MANさんパワーを、ありがとうございます!

ARM STRONGさん!
RODEM CYCLONEさん!
EVER RISINGさん!
BASS GREENさん!
JAM BULLETさん!
BLAZING MASTERさん!

盛り上げていただき、本当にありがとうございました!



CF!松本さん取材ありがとうございました。

エースカフェ木田ちゃん、出町店にお花ありがとうございました。

本当の周年は5月5日です。また、お花ください(^∀^)!


そして、お店まで休んで、チケットを売ってくださった
FUNKY SODA けんじくんに感謝感激です! 


そして、また言わせてくださ〜い。

盛り上げてくださった皆様、盛り上がってくださった皆様、ご協力していただいた皆々様、
ありがとうございましたあああ!!!!!!

これからも、レゲエとビールとコロッケお供に頑張りマックス! 絵

レゲエタイム本日2月3日(日)

ジョイントアニバーサリーイベント

「REGGE TIME」in METRO

中川酒店 18AVS
シュガートリップ 7AVS
ココティ 5AVS

中川全員METRO入りのため、3店舗ともお休みさせていただきます。

SHANDI-Iさん&Kads MIIDAさんのライブペインティングは

10時半頃を予定しております。


それでは、皆さん。サマ〜タ〜イム!!!

Bun!Bun!



沖縄のかわいい雑貨屋tuktukさんのブログでも
REGGAE TIME紹介して頂いてます。
ありがとうございまーす!!

このページのトップヘ