2008年10月
メタボレンジャー!!
久しぶりに行ってきます。
ぐるくんの美味しい食べ方
鞍馬の火祭り。
男のふんどし2割増(あさちゃん談)
火祭りとくればさらに倍付けドーーーーーン!!!
今日は鞍馬の火祭りです。
毎年すごい人だそうです。
その人だかりをよけて見れる必勝コースを誰か教えてくれませんか〜?
とgoya店長ナオミが探しておりました。
ずっといい天気が続いてたのに、祭りの雨って残念ですね。
雨の火祭り雨のふんどし・・・う〜ん、色っぽいかもしれません(ね、あさちゃん)
先週、先々週の日曜日とgoya前をお神輿が通りました。
仮装行列のようで楽しい。馬なんか出場してたら、なお嬉しい。
見てるだけで嬉しい気持ちになれる祭りっていいわあ。
いろんなことを考え働いている現実から頭を放してくれます。
あ、映画がまさしくそれか。
そういえば、映画に行ってないなあ。






ふんどしだった居酒屋あんじの大将。似合いすぎです。
サービスショットボケてしまってすいません。


先日、女性のお客さんに乗馬を薦められました。
乗ってみたいけどちょっと怖い。
火祭りとくればさらに倍付けドーーーーーン!!!
今日は鞍馬の火祭りです。
毎年すごい人だそうです。
その人だかりをよけて見れる必勝コースを誰か教えてくれませんか〜?
とgoya店長ナオミが探しておりました。
ずっといい天気が続いてたのに、祭りの雨って残念ですね。
雨の火祭り雨のふんどし・・・う〜ん、色っぽいかもしれません(ね、あさちゃん)
先週、先々週の日曜日とgoya前をお神輿が通りました。
仮装行列のようで楽しい。馬なんか出場してたら、なお嬉しい。
見てるだけで嬉しい気持ちになれる祭りっていいわあ。
いろんなことを考え働いている現実から頭を放してくれます。
あ、映画がまさしくそれか。
そういえば、映画に行ってないなあ。






ふんどしだった居酒屋あんじの大将。似合いすぎです。
サービスショットボケてしまってすいません。


先日、女性のお客さんに乗馬を薦められました。
乗ってみたいけどちょっと怖い。
クリエーターマンション。
去年、中川酒店木屋町店でお手伝いしてくれていた
上等美人ステンドグラス職人さくらちゃん。
「お店が3店舗もあるのにホームページがないのはもったいないです」
と、中川酒店のホームページを誕生させてくれました。
おかげさまでホームページ開設一年。
今年のはじめに東京に帰られましたが、
中川に新しい風を吹き込んでくれた彼女に感謝です。
そんな彼女はもちろんステンドグラス職人として活躍中!
PARCO-CITYから32人の作家さんを集めたクリエイターズ・マンション
という通販サイトに参加されてます。
vivo:sakura stained glassは三階の右はじ、ピンクのドアから入れます。
.。゚+.(・∀・)゚+ノックしてみて。
さくらちゃんの作品。


goyaのキャンドルホルダーと鏡。

cocotea店内の壁掛。
いろいろあるけど、
いろんな世界を開いてくれる出会いって最高最強!
いろんなところにノックしていこうヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
上等美人ステンドグラス職人さくらちゃん。
「お店が3店舗もあるのにホームページがないのはもったいないです」
と、中川酒店のホームページを誕生させてくれました。
おかげさまでホームページ開設一年。
今年のはじめに東京に帰られましたが、
中川に新しい風を吹き込んでくれた彼女に感謝です。
そんな彼女はもちろんステンドグラス職人として活躍中!
PARCO-CITYから32人の作家さんを集めたクリエイターズ・マンション
という通販サイトに参加されてます。
vivo:sakura stained glassは三階の右はじ、ピンクのドアから入れます。
.。゚+.(・∀・)゚+ノックしてみて。
さくらちゃんの作品。


goyaのキャンドルホルダーと鏡。

cocotea店内の壁掛。
いろいろあるけど、
いろんな世界を開いてくれる出会いって最高最強!
いろんなところにノックしていこうヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
伏見桃山お京阪。
先週の水曜日は久しぶりにお京阪に乗って

伏見桃山大手筋商店へ。
カンカンカンと鳴る踏み切り音にノスタルジックになり
(北はほとんど地下鉄で踏み切り音をあまり耳にしないことに気づく)
五条、四条、丸太町駅の名前が、

清水五条、祇園四条、神宮丸太町駅という名前に変わることを知って
ほう〜(観光客がわかりやすい!なるほど!)となった。
今回の目的地はBAR EARTH。


店主でもありアーティストでもあるマサさんに会いに。
が、しかし、途中、伏見ナビのテリー君お勧めホルモン屋についつい寄ってしまい、
中川左脳部ひらじゅんがエロベロジュンに変身。
私はというと、GOYAスタッフでもありRaw Technicazメンバーでもあるリーダーを
誘っていたことをすっかり忘れていて、ついでに携帯も忘れてしまってたので
駅前から「着きました!」のリーダーからのメールなんて気づくはずもなく、
しばし駅前放置プレイ。。。ごめんよ、リーダー(´;ω;`)
で、平日にもかかわらず満席のBAR EARTHに着いたときには
全員KYK。HK+。(空気読めない強烈に。そしてホルモンの香り付)
お忙しいのにややこしい軍団ですいませんでした〜(´ω`=´ω`)ノ。
またゆっくり行こうっと。
昨日は大文字に登りました!は、京マグにて。

伏見桃山大手筋商店へ。
カンカンカンと鳴る踏み切り音にノスタルジックになり
(北はほとんど地下鉄で踏み切り音をあまり耳にしないことに気づく)
五条、四条、丸太町駅の名前が、

清水五条、祇園四条、神宮丸太町駅という名前に変わることを知って
ほう〜(観光客がわかりやすい!なるほど!)となった。
今回の目的地はBAR EARTH。


店主でもありアーティストでもあるマサさんに会いに。
が、しかし、途中、伏見ナビのテリー君お勧めホルモン屋についつい寄ってしまい、
中川左脳部ひらじゅんがエロベロジュンに変身。
私はというと、GOYAスタッフでもありRaw Technicazメンバーでもあるリーダーを
誘っていたことをすっかり忘れていて、ついでに携帯も忘れてしまってたので
駅前から「着きました!」のリーダーからのメールなんて気づくはずもなく、
しばし駅前放置プレイ。。。ごめんよ、リーダー(´;ω;`)
で、平日にもかかわらず満席のBAR EARTHに着いたときには
全員KYK。HK+。(空気読めない強烈に。そしてホルモンの香り付)
お忙しいのにややこしい軍団ですいませんでした〜(´ω`=´ω`)ノ。
またゆっくり行こうっと。
昨日は大文字に登りました!は、京マグにて。