中川酒店 & asian chample goya

日々是好日。

2010年04月

日本国から、る〜るるるる〜 る〜るるるる〜

「お父さん、春ってどんなん?」

「ん?お蝶、知りたいか?春は良かったぞ〜。
 みんな、春を楽しみに寒い冬を越すんだ。
 桜が咲き終ったら、野に川にたくさんの色とりどりの花が咲きはじめ、
 山は綺麗な緑で覆われ、太陽はやさしい暖かさで、気持ちよい風が吹き、
 その心地よい春の気候に包まれて鳥が歌い、
 冬が終ったと、みんな喜び笑顔になるんだ。」

「( p_q)エ-ン、日替季節の日本なんて嫌だよ〜、春来て欲しいよー」

(=゜エ゜=)今度こそ、春続け!
緑とピンクのコントラストがが美しいハイビスカス
2009春夏秋と店先で綺麗な花を咲かせていたハイビスカス。

冬の間に、貧相な枝だけになってしまって、
今年はもう咲かないかもしれないなあ、と思いながら、
goya二階の妖怪植木(照明しか当たらない部屋の隅にいながらどんどん成長してる)
の後ろに隠すように置いてたら、
妖怪植木
花が咲きはじめました。
頑張ってるぜハイビスカス
力強く上を向き、生命をアピールするハイビスカス。たくましい。

「生命力溢れる姿を見たとき、人は元気になれるんです。」
男前大根ヒューかっこいい
ひゅ〜かっこいい!なんだか男らしいぜ大根!



4月なのに(もう5月なのに)、
ついつい3月と日付を書いてしまいそうになる今年の気候。
外はまだ寒いけど、
エネルギー満ち満ち溢れるみなさまのお力によって、
ますます妖怪度増しておりますアマノッチ。amano!
amano!
4月28日水曜日、
おかげさまで妖怪アマノ木屋町誕生3周年を迎えることができます。
今晩、ありがとう感謝祭やってます。

目印は沖そばくん。
ミーダさん作。
目印は沖そばくん。
本日ドリンクオール500円。

これからもより一層ご愛顧のほどを、よろしくお願いいたします。

先月、寒さに負けて、現実逃避でもしなくちゃやってられないと、

久しぶりにビデオ屋の会員になった。

どれぐらい久しぶりかというと、まだカセットビデオが並んでたくらいだから、

どれくらい?

久しぶりに行ったら、全てDVDになってたのは、ああ当たり前か・・・

で、ビデオが薄くなった分、漫画のレンタルコーナーが開設されていたのと、

あと、びっくりしたのが、

天下(だった)のアメリカ映画より、韓国映画が幅を利かせていたことに、びっくりした。

だれがだれだかわからんが、すごい〜すごい〜こんなにあったんだ〜

韓国映画・ドラマの時代がくるなんて、カセットビデオ時代の頃には思いもしなかった。

時代の流れは本当にわからないものだ。しみじみ。


明日は、10代の頃から知っている、去年30男になった元中川バイトヤスシの結婚式。

主賓の挨拶を頼まれた緊張しーのエディは一ヶ月前から死にそうになっている。


私は楽しみにしてます!パンパカパ〜ン、バタフライ〜今日は、エビフライ〜♪


yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ 春よ、はやくかかってこんかい!

1e1d037a.jpgチュウイチじゃなぁいよナカイチだよ♪

、という訳で20日に執り行われました中川酒店と焼き鳥一番 丸太町店の合コン(コンペねコンペ)!

嵐の第一回大会を制したのは、やはりこの人我らがエディーさ〜んパチパチパチ〜!!

因みに僕はブービー賞を頂きました( ̄∀ ̄)。

皆ズクズクになりながらも楽しく頑張れたと思います◎
7月には第二回が既に予定されている様で今から気合い入れていこうかと思っています☆
次は晴れてくれよー(笑)



なかぐわ〜アマノっちφ(.. )

寒い春が続くなら、

お店任せて、

暖かい土地へ、

出稼ぎ。。。
にこにこ南国



世界は広いし、

人生長いし、

ちょっと、

本気で、行ってみよう。。。
ハワイか?



「暖かくなったら帰ります。。。」








な〜んてね・・・yanmoφ(T-T)ノ言うてみたいなあ。

あなたが生まれる5年前に出生届を出していたの。
あなたの本当の年齢は、今より5歳若いのよ。
と、
本気で母親がウソをついてくれたなら
身体は喜んで5歳若返るだろう。。。五歳若く!奇跡のポスター
なんてことは、あり得ないので、
身体は喜んで若くなってはくれませんが・・・

元気があれば、若いまんまー!

黒紫米
石垣島産黒紫米
黒米は、白米や玄米と比較して、優れた栄養成分が大変多く含まれているのと、
酸化防止を含む驚くべきパワーから「長寿米」と呼ばれています。
また、この黒米を発見してから出世したという故事から、
縁起の良い「出世米」として宮廷献上米となりました。

長寿米=若さ長く続くまんま(ご飯)

若返るのではなく、目指せ!若いまんまーヽ(;・ε・)人(・ε・;)ノ


と、goya店では、白米から、なんともまあ素晴らしい黒紫米にいたしました。

5月から中川酒店木屋町店でも、
みなさまの、健康、出世を願って、黒紫米にいたします。




ちなみに、
海ぶどう
海ぶどうは、ナトリウムやカルシウム、鉄分などのミネラルが豊富に含まれていて、
海の長寿草」、「グリーンキャビア」とも呼ばれています。

銀閣寺周辺は、「桜咲く」のおかげさまで、大変賑わっております。
先週末は、交通量も人もえらいこっちゃでした。

そんな花盛りの4月8日、
銀閣寺店asian chample foods goyaは2周年を迎えることができました!
オープンの季節です。
ありがとうございます!

少しづつ仕事の視野が広げられる3年目に向かいます。楽しみです!
と、思う周年前の春が待ち遠しかった先月に、とても楽しいお仕事を頂きました。


今秋公開予定の映画「マザーウォーター」の撮影(4月4日にクランクアップしました)が、
goya近所の喫茶店でされており、そこでの撮影日に、スタッフ、出演者45名ほどの
お昼ごはんをお願いできませんか?と、お話を頂き、
3月、4月合わせて計4回、お食事を用意させて頂きました。
バイキング
いやあ、とっても緊張しました。

小泉今日子さんをはじめ、出演者全員とお会いでき、
店内でバイキングのような形でお食事していただきました。
映画関係者スタッフみなさんとてもいい人ばかりで、
現場に見学に行かせてもらったりと、少しでも映画に携われたことに感謝です。
sizukuさん
京都オールロケで行われた映画の公開が今から楽しみです。

*各店舗に、出演者さんとgoyaスタッフとの記念写真を自慢げに貼ってます。
良かったら見てね。



そして、
迎える4月11日は、中川酒店木屋町店6周年!

ハマッてしまった南国沖縄に、どうしたら通い続けられるか?と考え、
「沖縄料理を現地で教わり、沖縄料理店をする。」と
『成せば成る成さねば成らぬ何事も。』で、出来たのが、

『ゴーヤ・ビール・レゲエ中川酒店』という名の沖縄料理店です。
木屋町店

木屋町店
最近は、木屋町店で働くことは少なくなりましたが、大好きです。

これからも皆さんに可愛がられるお店でいられるよう
たっぷり愛情注いでいこうと思ってます。

木屋町店、これからもよろしくお願いいたします。


6周年の11日は、
古酒含む全泡盛500円にて提供!
泡盛一杯目注文のお客様には海ぶどうも感謝サービスいたします!

と、goya店長ナオミちゃん(周年の11日が誕生日!cupidのコーディも誕生日!)
木屋町店で働いております!

飲んだらいいさぁ、11日は木屋町店へ寄ってらっしゃい〜\(* ̄∇ ̄*)/



スタッフのみなさま。
お店へ、お客様へ、愛情いっぱい、ありがとうございます!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)yanmo木屋町5スター

3b13ee00.jpg今日(4月2日)は僕のホームボーイちゃちゃの新店『Hell’s Kitchen』オープン!

そしてそして、4月28日は我が『なかぐわー酒店』の三周年!


何かの縁で常に並び合って乾杯を重ねる二人…これからもぐわ〜んばろう◎なっ?

※恵比須町とは僕達のお店が連立する通りの名前です。

毎月新しい出会いがあって、楽しい仕事だなあ、と思います。
marimari&naomi
同じポーズで休憩をとるgoya中三中(ナカサンチュウ)のマリマリ&ナオミ。
頼れる美味しい二人です。
おかげで3月も無事楽しく良い仕事ができました。良かった!


そして、今日から4月です!

本日から中川酒店全店舗で KONIROWくんの cache_2272117515
top100330
Artworks Exhibition 4月30日まで開催してます!

春です、新しい出会いとLINKしに出かけましょう!ヽ(・ε・)人(・ε・)ノおー


KONIROW
日本をはじめアジア諸国や中南米カリブ海に渡り
現在はイラスト、壁画、ライブペイントなど
幅広く活動を広げる画家さんです。


楽しみ(・∀・)つ

このページのトップヘ