中川酒店 & asian chample goya

日々是好日。

2014年01月

いよいよ
脳みそがフリーズする本格的な寒さとなって参りました。

寝ても寝ても、寝てるのに、寝ていたい。
P1010251

わたしの勝手な思い込み前世は
「閉所恐怖症で冬眠に失敗した不器用な熊」
なので
冬はどうか
寝させてください。。。
20130109_102042
。。。

なんて
だれに訴えているのですか?と
常に自分自身に問い合わせております今日この頃
みなさま寒い冬をどうお過ごしですか?

20140119_185904

今年もやっぱり寒すぎて
脳みそがまったくやる気をみせないので

“やる気が出ない脳をその気にさせるコツ”
なんて雑誌を開いたところ

“やる気ないのに読めるわけないやんけ!”
ということに気が付きました。
うーん、これは新しい気づきです。

寒い冬は気長に
「やる気」がやってくるまで
美味しいもんでも食べて
楽しい友人とお酒を飲み交わし
おバカな話で大笑い

楽しくなって温まってきたら
「やる気」が大好きな
春からの野望について大いに語ろうじゃありませんか!
20140115_15072220140115_150853

そんなお手伝いができるよう
中川酒店は日々微々更新しております。。。

日々微々でございますので
みなさまのリクエストには大いに承ります。
コースメニューのご要望など
お気軽にドーンっとお問い合わせくださいませ!
20140108_15073420140104_174532

飲み放題付きコース 3500円〜ございます!


yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
数年前は思い込み前世「海ぶどう」でした。こちらもぜひ。

P1010269
スーパータイ人 ターくんこと、スワンシン・ラッチャタ。
Goyaをやって良かったと思うことのひとつに
彼と出会えたことが入ります。

日本に来て5年、わたしより日本語知ってるターくんの
墨絵展をgoyaにて1月16日(木)から2月半ばまで開催。

1月16日(木) 18:00〜22:00 オープニングパーティー
その日は ターくんの30歳の誕生日ですので
たくさんの方に来ていただけると嬉しいです。

1000円1ドリンク+フリーフードの特別営業で
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
(どなたさまでもご入場いただけます☆)

Asian chample foods goya ☆ 代表yanmo

1000002_10151901773008807_1703992283_n1509182_10151901773228807_489093865_n



Eternal landscape of mind
永遠の心の風景 | スワンシン・ラッチャタ展 |
2014.1・16~2・20
@Asian Chample Foods Goya

Ratchta Suwansilp(スワンシン・ラッチャタ)
1984年 タイのバンコク生まれ
2004年 タンマサート大学、Journalism and Mass Communication学科 映像コース卒業
2008年に来日、現在大阪成蹊大学、日本画コース在学中
映像や音楽、デザインなど多方面で活動している 



20140113_130543
変わっていく風景と
変わらない心

20131223_161612
変わらない気持ちと
変わっていく時代

20131224_141014
大切にしていきたい伝統と
新しく発信されていく文化


みんな同じ道へ進むことが幸せだと
世間体に囚われていた昔に比べ
多種多様を受け入れ
どちらも共存できる今の日本は
わたしには魅力的に思えます

囚われず選択できる時代

あなたの思う未来は
そうなるかもしれないし
そうならないかもしれない

想像した通りにならないのが未来であっても
創造をもできなかった現在を進んでいる

そうなるかもしれないし
そうならないかもしれない


それでも考え行動する
o0580042811174653295
昔は良かったと後ろ向きにならず
創造する未来へ前向きに生きていく人を
わたしは尊敬します


20140114_161835
現実を受け入れる勇気から
物事の好転は始まる



わたしはこの時代に
この国に生まれたことを
幸せに思います。
yanmo

(最後が「い。」で終わるのは形容詞。)

わたしの冬の三大形容詞は

さむい。

ねむい。

かゆい。

でございまして、


中川酒店木屋町店の
冬のおすすめ三大形容詞は

しろい。
P1012931
癒しのゆし豆腐。

うまい。
P1012958
ヘルシースーチカ鍋。

すごい。
P1010372
翌日はお肌ぷるぷる♪(名詞+副詞+音符付き)、てびちおでん。

でございます。

さらに「しろい。うまい。すごい。」に
「嬉しい、楽しい、美味しい、美しい、優しい、愛おしい、、、」
までも含んだ形容詞の最高峰に

「気持ちいい。」

がございまして、

わたしたちは
「気持ちいい、心地いい」を
みなさまに味わっていただけるよう
日々努力しております。

また
動詞しか知らなったわたしに
形容詞を教えてくださったみなさまは
形容動詞の最高峰、

「最高だ!」

であり、
日々、みなさまのご来店を
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

Thank you for always being so kind.


ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ yanmo

ちょっとだけ。

のつもりが、

もうちょっとだけ。

になって、

もっと。

になり、

もっともっと。。。
 
から、

なんで?どうして?もっと 、、、 してくれないの?

になったりする。


欲しいものに一度手を出したら
ちょっとだけでは済まないのだ。

心しておくように。



中川酒店出町柳店の冬のおすすめは

もっと欲しくなるサイズのココットに入った
あったかメニューを3種類ご用意しました!

ちょっと、ホット、もっと、食べて欲しくて。。。
P1010370
牛すじとトマトのスパイス煮込み
P1010360
ハラペーニョとトルティーヤのメキシカンエッグ
P1010379
ラム肉のミートボール

each 480yen



中川酒店は、わたしの
ほっ。とステーション!
more moreヽ(・ε・)人(・ε・)ノ yanmo

あけましておめでとうございます。

2014年も
どうぞよろしくお付き合いくださいませ!

☆中川酒店出町柳店、木屋町店は
 本日2日、6時より営業しております!

☆沖縄バルなかぐわーは
 明日3日より営業!

☆asian chample foods goyaは
 明日3日のディナータイム5時半より営業!

18 166
sakura2014

今年も、うまさ満開
麦芽100%アロマホップ香る 贅沢な味わいの
季節限定醸造ビール”いちばん桜”が
沖縄より到着!
本土発売より一足お先に中川各店舗にてお目見えしてます☆

冬来たりなば春遠からじ。

春はもうすぐそばです。
BlogPaint
春待ちをご一緒に☆今年もアリっかんぱい!



【冬来たりなば春遠からじ】
寒くて辛い冬のあとには、暖かい春がやってくる。
今はたとえ辛く苦しくてもやがて明るく幸せなときが
やってくるということ。
If winter comes,can springbe far behind



このページのトップヘ