中川酒店 & asian chample goya

日々是好日。

タグ:種子島アイランドファーム

「ヌチグスイ」とは
「命の薬」という沖縄の方言で
美味しく頂くものは命の薬。という意味です。

「ミミグスイ」とは「耳薬」
美しい歌や音楽を聴くことは耳の薬。

「チムグスイ」とは「肝薬」
肝(チム)はハートという意味で使われ
心に染みる言葉は薬。ということ。

大切に広めていきたい素晴らしい方言です。


goya、中川酒店のヌチグスイ
京都伏見の新米「ひのひかり」が届いています。
20151008_144640
20151008_144046
20150727_085327
農業という仕事を愛する家族が作っています。
今年も美味しいお米をありがとうございます!


癒しのヌチグスイ
種子島のアイランドファームさんからは
優しく美味しい紫芋が届いています。
2012_02122012安藤眞也と紫芋0009
2009_07290013
この島には自然をこよなく愛する人たちが住んでいます。

南の島から届く美味しい幸せ。


美味しく気持ち込めて料理された食事を
心地よい音楽とともに
優しい友人家族と談笑しながら過ごす時間は
何にも勝る「ヌチグスイ」。
20141004_164833


今日も美味しい一日をお過ごしください。



yanmoヽ(・ε・)人(・ε・)ノ今日も元気だ!

中川酒店、goyaの人気デザート
P1012864
黒糖でからめた温かい紫芋の上に冷たいバニラアイスをのせた
『ゴーストアイス』

発案したのは
10年前、パティシエを目指していた元スタッフのユートくん。
「ゴーストアイス」という名前は
厳つい見た目とは違って超スィートな歌声を持つ
ゴーストというレゲエシンガーから。

真っ白なバニラアイスの下敷きになった
黒糖でコーティングされた紫芋は
見た目から発しられる
「かわいいー」や「美味しいそうー」などの
反応を聞くことは、ほぼない。

ただ、
二つを同時に食べた時の温冷が楽しく
見た目とはちがって甘くて優しい
そのギャップに愛おしさを倍増させるようで
いまや人気不動のデザートに。

そんな優しくて美味しい紫芋を届けてくれているのが
種子島のアイランドファームさん。
2012_02122012安藤眞也と紫芋0009
2009_07290013
2009_07290011
この島には自然をこよなく愛する人たちが住んでいます。

南の島から届く美味しい幸せ。


5月5日まで
中川酒店周年ハガキをご持参提示していただきますと
2014周年はがき

ゴーストアイスをサービスさせていただきます。

この機会にぜひお試しくださいませ。





わたしも目指していますギャップ萌え!
yanmo(・◇・)ゞ

このページのトップヘ