2025年01月20日
◇口の中の細菌を減らすには
口の中には多くの細菌が活動していますが、その大半は歯垢中に存在しています。
歯垢は細菌が出したべっとり物質で守られていて分厚く歯にこびりついていますから、うがい薬を使って入念に長時間うがいしてもその効果はなしのつぶて。
うがい薬でうがいするとさっぱりしますからきれいになった気がしますが、実際には歯垢は全く元のまま残っており歯垢の中にいる細菌は変わらず活動を続けているのです。
歯垢は物理的にこすり落とさないと除去できないことを覚えておきましょう。
歯磨きで歯垢をこすり落とし、ツルツルの歯面を取り戻せたら、口の中の細菌数はかなり少なくなっています。
そして、唾液の中に浮遊している細菌にはうがい薬は効果がありますから、歯垢を落とした状態でうがい薬を使うことはさらに口の中の細菌を減らすことにつながります。
歯磨きとうがい薬、上手に使って口の中の細菌数を少なく保ちましょう。
歯垢は細菌が出したべっとり物質で守られていて分厚く歯にこびりついていますから、うがい薬を使って入念に長時間うがいしてもその効果はなしのつぶて。
うがい薬でうがいするとさっぱりしますからきれいになった気がしますが、実際には歯垢は全く元のまま残っており歯垢の中にいる細菌は変わらず活動を続けているのです。
歯垢は物理的にこすり落とさないと除去できないことを覚えておきましょう。
歯磨きで歯垢をこすり落とし、ツルツルの歯面を取り戻せたら、口の中の細菌数はかなり少なくなっています。
そして、唾液の中に浮遊している細菌にはうがい薬は効果がありますから、歯垢を落とした状態でうがい薬を使うことはさらに口の中の細菌を減らすことにつながります。
歯磨きとうがい薬、上手に使って口の中の細菌数を少なく保ちましょう。
2025年01月18日
◇良い歯の日
1月18日は語呂合わせで『良い歯の日』です。
一般的には11月8日が『良い歯の日』として認識されていますが、本日も同じ数字の並びなので良い歯の日としましょう。
そして、この機会に年末年始ごちそうを食べて酷使した自分の歯をいたわってみてはいかがでしょうか。
まずは良く観察してみて下さい。
鏡でじっくり観察するのも良いですし、スマホを使って撮影すれば拡大することもできますから、歯やハグキの異変に気づきがあるかもしれません。
歯垢が見える場合は、歯磨きで念入りにブラッシングしてツルツルの歯面を取り戻しましょう。
歯磨きで落とせない汚れを見つけたり、ムシ歯やハグキの炎症を見つけた場合は、自覚症状が無いからと放置せず、かかりつけの歯科医院に相談して早めに対処することをお勧めします。
一般的には11月8日が『良い歯の日』として認識されていますが、本日も同じ数字の並びなので良い歯の日としましょう。
そして、この機会に年末年始ごちそうを食べて酷使した自分の歯をいたわってみてはいかがでしょうか。
まずは良く観察してみて下さい。
鏡でじっくり観察するのも良いですし、スマホを使って撮影すれば拡大することもできますから、歯やハグキの異変に気づきがあるかもしれません。
歯垢が見える場合は、歯磨きで念入りにブラッシングしてツルツルの歯面を取り戻しましょう。
歯磨きで落とせない汚れを見つけたり、ムシ歯やハグキの炎症を見つけた場合は、自覚症状が無いからと放置せず、かかりつけの歯科医院に相談して早めに対処することをお勧めします。
2025年01月17日
◇災害を考えると入れ歯は付けたまま寝るのが良いでしょう
災害はいつどこで起こるか予測がつきません。
阪神淡路大震災は朝方早い時間に起こりましたから、就寝中入れ歯を外していた方が、入れ歯を装着出来ずに避難せざるを得なかった事態が多発したそうです。
揺れや停電の中、他の部屋に入れ歯を取りに行くのも難しいでしょうし、枕元に置いていたとしても、激しい揺れでどこかへ飛んで行ってしまったり、家具の下敷きになって持ち出せない場合もあります。
睡眠中に地震が起こっても確実に入れ歯を持ち出せる方法は、『入れ歯を装着して寝ること』です。
就寝中飛び起きて非難する状況でも、入れ歯を探し回る必要がありませんから、寝る時も入れ歯を装着しておくという選択肢もありでしょう。
ただし、口の中に入れておけば入れ歯にも歯垢が付着しますから、寝る前の歯磨き時に、入れ歯も取り外して隅々まできれいに磨き、歯垢を除去した入れ歯を装着してから寝るようにしてください。
TEL 0952531849
※完全予約制※
なかはら歯科医院HP https://nakahara-dc.com
HISTORY VIEW(過去記事一覧)
阪神淡路大震災は朝方早い時間に起こりましたから、就寝中入れ歯を外していた方が、入れ歯を装着出来ずに避難せざるを得なかった事態が多発したそうです。
揺れや停電の中、他の部屋に入れ歯を取りに行くのも難しいでしょうし、枕元に置いていたとしても、激しい揺れでどこかへ飛んで行ってしまったり、家具の下敷きになって持ち出せない場合もあります。
睡眠中に地震が起こっても確実に入れ歯を持ち出せる方法は、『入れ歯を装着して寝ること』です。
就寝中飛び起きて非難する状況でも、入れ歯を探し回る必要がありませんから、寝る時も入れ歯を装着しておくという選択肢もありでしょう。
ただし、口の中に入れておけば入れ歯にも歯垢が付着しますから、寝る前の歯磨き時に、入れ歯も取り外して隅々まできれいに磨き、歯垢を除去した入れ歯を装着してから寝るようにしてください。
TEL 0952531849
※完全予約制※
なかはら歯科医院HP https://nakahara-dc.com
HISTORY VIEW(過去記事一覧)
2025年01月15日
◇診療時間の確認は公式HPや当ブログでお願いします
当院は現在、木曜日と祝祭日を休診しています。
まだ木曜日休診というのが浸透していないようで『木曜日に電話したけど誰も出なかった。』と翌日以降の診療日に電話される方が後を絶ちません。
昨年1月までは木曜日は午前中診療していましたので、そのつもりで電話連絡される患者さんが今も時々いらっしゃるんですね。
また、当院の公式HPでは木曜日休診を公表しているのですが、いつの間にか診療時間等医院情報を勝手に引用される検索サイトには、過去の診療曜日・時間が表示されていて、これも混乱を招いている原因のひとつだと思います。
台風や大雪・大雨などで臨時休診等診療時間を変更する場合も、このブログでお知らせしますので、当院の診療予定は、必ず公式のHPおよび当ブログで確認していただきますようお願いします。
TEL 0952531849
※完全予約制※
なかはら歯科医院HP https://nakahara-dc.com
HISTORY VIEW(過去記事一覧)
まだ木曜日休診というのが浸透していないようで『木曜日に電話したけど誰も出なかった。』と翌日以降の診療日に電話される方が後を絶ちません。
昨年1月までは木曜日は午前中診療していましたので、そのつもりで電話連絡される患者さんが今も時々いらっしゃるんですね。
また、当院の公式HPでは木曜日休診を公表しているのですが、いつの間にか診療時間等医院情報を勝手に引用される検索サイトには、過去の診療曜日・時間が表示されていて、これも混乱を招いている原因のひとつだと思います。
台風や大雪・大雨などで臨時休診等診療時間を変更する場合も、このブログでお知らせしますので、当院の診療予定は、必ず公式のHPおよび当ブログで確認していただきますようお願いします。
TEL 0952531849
※完全予約制※
なかはら歯科医院HP https://nakahara-dc.com
HISTORY VIEW(過去記事一覧)
2025年01月14日
◇同窓会や新年会、宴会の後はシメの歯磨きを
同総会や新年会、これからという方もいらっしゃると思います。
普段の食事と違って、宴会は長時間に及びます。
1次会だけでも2~3時間はあっという間に経過し、2次会や3次会に進めば6〜8時間ずっと飲食することに。
ダラダラ食いやダラダラ飲みをすると、歯垢中の細菌に糖分やタンパク質をずっと供給することになり、歯垢中には酸や毒素がたまり続けます。
最も問題なのが、その凶悪な歯垢が歯磨きで除去されず同じ部位にとどまり続けることです。
酸や毒素が歯やハグキの同じ部位に作用し続けて長時間経過すればするほど、ムシ歯や歯周病の発症・進行を促してしまいます。
飲食の途中で歯磨きが出来れば理想的ですが、なかなかそれは難しいと思いますので、宴会が終了した後に必ずシメの歯磨きを念入りに行ってください。
自分の歯やハグキを守るために、凶悪な歯垢を歯面から除去し、ツルツルの歯面を取り戻してから寝るようにしましょう。
普段の食事と違って、宴会は長時間に及びます。
1次会だけでも2~3時間はあっという間に経過し、2次会や3次会に進めば6〜8時間ずっと飲食することに。
ダラダラ食いやダラダラ飲みをすると、歯垢中の細菌に糖分やタンパク質をずっと供給することになり、歯垢中には酸や毒素がたまり続けます。
最も問題なのが、その凶悪な歯垢が歯磨きで除去されず同じ部位にとどまり続けることです。
酸や毒素が歯やハグキの同じ部位に作用し続けて長時間経過すればするほど、ムシ歯や歯周病の発症・進行を促してしまいます。
飲食の途中で歯磨きが出来れば理想的ですが、なかなかそれは難しいと思いますので、宴会が終了した後に必ずシメの歯磨きを念入りに行ってください。
自分の歯やハグキを守るために、凶悪な歯垢を歯面から除去し、ツルツルの歯面を取り戻してから寝るようにしましょう。
2025年01月11日
◇受験生は歯やハグキに配慮を
受験シーズンがいよいよ始まります。
受験生は追い込みの最中だと思います。
寝る間も惜しんで受験勉強に励む方もいらっしゃるでしょう、長時間勉強すると、お腹がすきますし、眠気を催すこともあるでしょう。
その際に夜食を食べたり、ガムやアメをなめて眠気を払ったりする場合、そこにはムシ歯や歯周病になる危険が潜んでいますので注意が必要です。
夜食を食べて、あるいは食べながらそのまままた長時間勉強する、アメやガムを口に含みながら数時間勉強するといった行為は、歯垢中の細菌が酸や毒素を作り続けて歯垢中にため込むことにつながり、これを長時間放置すれば歯はムシ歯に、ハグキは歯肉炎に罹患してしまう可能性があるのです。
受験期間中そうした習慣を続ければ、簡単にムシ歯や歯周病は発症し進行してしまいます。
夜食は短時間で済ませ、直後に歯磨きをして歯垢をこすり落としておくこと。
ガムやアメなど口に含みながらの勉強は避け、他の眠気覚まし方法を考えること。
4月からの新生活をムシ歯や歯周病の治療に費やさなくていいように、受験勉強中も歯やハグキのケアを地道に続けましょう。
受験生は追い込みの最中だと思います。
寝る間も惜しんで受験勉強に励む方もいらっしゃるでしょう、長時間勉強すると、お腹がすきますし、眠気を催すこともあるでしょう。
その際に夜食を食べたり、ガムやアメをなめて眠気を払ったりする場合、そこにはムシ歯や歯周病になる危険が潜んでいますので注意が必要です。
夜食を食べて、あるいは食べながらそのまままた長時間勉強する、アメやガムを口に含みながら数時間勉強するといった行為は、歯垢中の細菌が酸や毒素を作り続けて歯垢中にため込むことにつながり、これを長時間放置すれば歯はムシ歯に、ハグキは歯肉炎に罹患してしまう可能性があるのです。
受験期間中そうした習慣を続ければ、簡単にムシ歯や歯周病は発症し進行してしまいます。
夜食は短時間で済ませ、直後に歯磨きをして歯垢をこすり落としておくこと。
ガムやアメなど口に含みながらの勉強は避け、他の眠気覚まし方法を考えること。
4月からの新生活をムシ歯や歯周病の治療に費やさなくていいように、受験勉強中も歯やハグキのケアを地道に続けましょう。
2025年01月10日
◇院内でのマスク着用のお願い
佐賀県では現在、インフルエンザの感染者数が激増していて、流行発生警報が継続中です。(佐賀県感染症情報センター)
まだまだ寒波が続きそうですから、インフルエンザの流行も続くと予想されます。
インフルエンザは潜伏期間が1〜3日程度と言われ、発症から約1週間の経過で軽快しますから(国立感染症研究所)感染者と接触してから10日程度はウィルスを排出する可能性があります。
新型コロナウィルス感染症やインフルエンザ以外でも、様々な細菌性やウィルス性疾患が流行している中、マスクの着用は個人の判断に委ねられましたが、周囲の方に感染を広げないために、受診時や医療機関・高齢者施設を訪問する際はマスクの着用が推奨されています。(厚生労働省)
歯科医院も医療機関に相当しますので、当院でも院内ではマスクの着用をお願いしております。
来院の際にはマスクを持参していただきますようお願い致します。
TEL 0952531849
※完全予約制※
なかはら歯科医院HP https://nakahara-dc.com
HISTORY VIEW(過去記事一覧)
まだまだ寒波が続きそうですから、インフルエンザの流行も続くと予想されます。
インフルエンザは潜伏期間が1〜3日程度と言われ、発症から約1週間の経過で軽快しますから(国立感染症研究所)感染者と接触してから10日程度はウィルスを排出する可能性があります。
新型コロナウィルス感染症やインフルエンザ以外でも、様々な細菌性やウィルス性疾患が流行している中、マスクの着用は個人の判断に委ねられましたが、周囲の方に感染を広げないために、受診時や医療機関・高齢者施設を訪問する際はマスクの着用が推奨されています。(厚生労働省)
歯科医院も医療機関に相当しますので、当院でも院内ではマスクの着用をお願いしております。
来院の際にはマスクを持参していただきますようお願い致します。
TEL 0952531849
※完全予約制※
なかはら歯科医院HP https://nakahara-dc.com
HISTORY VIEW(過去記事一覧)
2025年01月08日
◇寒さで奥歯を噛みしめると
昨晩佐賀は雪がちらつくところもあったようですね。
寒さがいよいよ本格化してきました。
寒くなると、無意識のうちに体に力が入り、気づかぬまま奥歯を噛みしめていることがあります。
この、奥歯噛みしめは、歯や歯根膜、顎関節に外傷の問題を引き起こす可能性を秘めていますので、寒くなっても奥歯だけは噛みしめないようにしましょう。
強い力で噛み合わせると、歯はすり減りが進み、歯根膜には打撲が起こり、顎関節周囲筋肉に筋肉の不調和や筋痛が起こる恐れがあり、ひとつも良いことがありません。
どんなに寒くても奥歯は噛み合わせず、リラックスを心がけて自分の歯や歯根膜、顎関節を守るようにしましょう。
寒さがいよいよ本格化してきました。
寒くなると、無意識のうちに体に力が入り、気づかぬまま奥歯を噛みしめていることがあります。
この、奥歯噛みしめは、歯や歯根膜、顎関節に外傷の問題を引き起こす可能性を秘めていますので、寒くなっても奥歯だけは噛みしめないようにしましょう。
強い力で噛み合わせると、歯はすり減りが進み、歯根膜には打撲が起こり、顎関節周囲筋肉に筋肉の不調和や筋痛が起こる恐れがあり、ひとつも良いことがありません。
どんなに寒くても奥歯は噛み合わせず、リラックスを心がけて自分の歯や歯根膜、顎関節を守るようにしましょう。
2025年01月07日
◇モチで詰め物が外れたら
モチは粘着性食品ですから、歯の詰め物を引っ張ります。
セメントが効いている歯の詰め物はモチの粘着性程度で外れることはありませんが、セメントが劣化したり詰め物が歪んだり、新たにムシ歯が出来たりと何らかの問題が起こってセメントが効かなくなっていると、モチの粘着力程度でも簡単に外れてしまうことがあります。
今の時期はモチが代表的な粘着性食品ですが、キャラメルやソフトキャンディー、ガムなども同様に外れかかっている詰め物を外してしまいます。
歯の詰め物が外れたら、まずはかかりつけの歯科医院に連絡を。
詰め物が外れるとびっくりされる患者さんも多く、急いで歯医者に行かなきゃ!とそのまま直接連絡無しで歯科医院に駆け込む方もいらっしゃいますが、今どきは予約制の歯科医院が多いため、まずは落ち着いてかかりつけの歯科医院に電話で連絡を取った方が良いでしょう。
そして予約時間に来院する際に、必ず外れた詰め物を持参してください。
当院では外れた歯にムシ歯が無く、詰め物に変形や破損が見当たらず、適合が良く再装着が可能であれば付け直しをすることもありますので、外れた詰め物を持参してもらうようにしています。
モチで歯の詰め物が外れたら、落ち着いてかかりつけの歯科医院に連絡して、外れたものは捨てずに来意の際に持参するようにしましょう。
セメントが効いている歯の詰め物はモチの粘着性程度で外れることはありませんが、セメントが劣化したり詰め物が歪んだり、新たにムシ歯が出来たりと何らかの問題が起こってセメントが効かなくなっていると、モチの粘着力程度でも簡単に外れてしまうことがあります。
今の時期はモチが代表的な粘着性食品ですが、キャラメルやソフトキャンディー、ガムなども同様に外れかかっている詰め物を外してしまいます。
歯の詰め物が外れたら、まずはかかりつけの歯科医院に連絡を。
詰め物が外れるとびっくりされる患者さんも多く、急いで歯医者に行かなきゃ!とそのまま直接連絡無しで歯科医院に駆け込む方もいらっしゃいますが、今どきは予約制の歯科医院が多いため、まずは落ち着いてかかりつけの歯科医院に電話で連絡を取った方が良いでしょう。
そして予約時間に来院する際に、必ず外れた詰め物を持参してください。
当院では外れた歯にムシ歯が無く、詰め物に変形や破損が見当たらず、適合が良く再装着が可能であれば付け直しをすることもありますので、外れた詰め物を持参してもらうようにしています。
モチで歯の詰め物が外れたら、落ち着いてかかりつけの歯科医院に連絡して、外れたものは捨てずに来意の際に持参するようにしましょう。
2025年01月06日
◇本日より通常通り診療いたします
なかはら歯科医院は、本日6日(月)より通常通り診療いたします。
尚、当歯科医院は現在完全予約制で診療を行っております。
年末年始は予約が混み合うため、予約無しで直接来院されましても、すぐの対応が出来かねる場合がございます。
また、歯科疾患は、詰め物や差し歯が外れるなど突然起こることも多く、慌てて予約無しで来院される患者さんもまれにいらっしゃいますが、予約の状況によってはその場での診察が出来ず、再度予約日時に来院していただくことになってしまいますので、直接来院される前に必ず電話連絡していただきますようお願い致します。
尚、当歯科医院は現在完全予約制で診療を行っております。
年末年始は予約が混み合うため、予約無しで直接来院されましても、すぐの対応が出来かねる場合がございます。
また、歯科疾患は、詰め物や差し歯が外れるなど突然起こることも多く、慌てて予約無しで来院される患者さんもまれにいらっしゃいますが、予約の状況によってはその場での診察が出来ず、再度予約日時に来院していただくことになってしまいますので、直接来院される前に必ず電話連絡していただきますようお願い致します。