
リターンズ時代も作成していた松永久秀がモデルの
松永火作史(ひさし)が完成したのでアップしました。
リターンズ時代はミスター雁之助がベースに人生とか
デンジャー松永とかインディー系ヒール寄りでしたが
今回は、戦国無双の松永の髪型をみてて中邑をベースに
してみました。WWEでちょうどヒール化していたので、
タイミング的にいいかな?と。
技のチョイスは悪のカリスマということで蝶野の技を
ベースに再構成してますが、膝を多用するのは中邑の
エッセンスです。松永といえば平蜘蛛の茶釜なので、
タランチュラやスパイダージャーマンなどの蜘蛛の名を
冠する技をセット。フィニッシャーはギリワン・
ダイバーとしてスワントーン・ボムにしました。
コーナーポストを天守閣として、スワントーンは爆破を
イメージ。名称のギリワンは信長の野望で義理値が1ケタ
なのでギリワンと呼ばれているのがおもしろいなと思い、
あとはダイブするので漫画「ハチワンダイバー」の
語感を流用しました。作成時は裏STFがフィニッシャー
だったのですが、蝶野っぽすぎるかなぁということで
没になりました。
あと特徴としましては、ステータスを高めに
しつつも気力を「低い」にしてあります。
信長にあっさり降伏して寝返るといった松永っぽさが
出るかなと。ガンガン攻める割にはあっさりと
負けるヒールっぽさが出るといいかなぁと思いました。
強いけど粘らないという逆四天王プロレスの開拓も
おもしろいかなぁと思った次第。次は個人的に
好きな雑賀を作りたいのですが、時間がなかなか。
新フィニッシャーはもう決まっているのですが…w

▲卍固め、極楽固め、ビッグファイヤー
などは奈良の大仏を焼き払ったイメージから
技をチョイスしました。ヒールながら
意外なテクニシャン的な隠し味で。

▲速攻タップするのも面白いかなとw

▲タランチュラもフィニッシャーとして
考えたのですが、フォールにいけないので
残念ながら没に。クリティカルあるのかな?

▲天守閣で平蜘蛛の茶釜爆破の
イメージでスパイダージャーマン。

▲天守閣で爆死して落下するイメージで
スワントーンボムをフィニッシャーに。
渋めのセントーンでもいいかなと
考えましたが、戦国エクストリーム自害と
いうことでジェフのスワントーンでいいかなとw

▲ケンカキックや各種STFを使いこなします。
STFは好きな技だけに、エディットレスラーに
持たせすぎないように気を使ってます。
そんなエディットレスラー作らないと思うから
ここは奮発してセットしておきました。
コメント