カテゴリ: FIRE PROWRESTLING WORLD

20210509-112825-181

  お久しぶりです。最終更新が2019年末ですか…w
(※久しぶり過ぎてログインパスワード忘れかけてました)
約1年半更新してませんでしたがファイプロ自体は2日に
1度は晩飯中かサムライTV鑑賞中にランダムトーナメントを
観戦するほどのヘビーローテーションです。で、気になった
自前のエディットレスラーをいじるという盆栽感覚ですな。
そんな中、GWのちょっとした休みを活かして技クラフトに
手を出してみました。まず公式の動画を見て、PDFを見て
腕の位置とかチマチマいじりながら3時間ほどで記念すべき
最初の技が完成しました。
その名も「ドラゴン・フロウジョン」です。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20191122004253_1

 リアルの方の新日でこれまでにない
出場チーム数のタッグリーグが開催
されてますよね。他団体の日本人選手を
借りずに興行のほぼ全試合がタッグというのは
これまでにない試みだと思います。
(さすがに全試合NJPWWで負えませんが^^;)
ファイプロの方でも現状のエディットレスラーの
強さ的な立ち位置を確認するべく、
組めるだけ組ませて、COMスキップで
ぶん回してみました。










続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

名称未設定-4

 SNSで告知しただけの一か月前のネタですが、
新会場追加のDLCにあわせて、紹介がてらAとBの
2ブロックのタッグリーグ戦を開催しました。
各ブロック4チーム選抜で、ひとつでも星を落とすと
厳しい感じだったのですが、Aブロックはなんと
うちの上杉、直江組が突破。BブロックはImpuct!!の
レヴァナント組が突破し、決勝で激突となりました。
 決勝戦では入場シーンクリエイトが使えるのと、
勉強がてらいろいろいじらせてもらいました。
入場曲にあわせて、飛び出るタイミングを
設定できるのはいいですね。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

名称未設定-2

 最近作ったエディットレスラーをワーク
ショップにとりあえずのアップロードをしました。
説明文とかはまだです。ここ1〜2週間は
高坂&山県をひたすら調整してました。
ヒールと長身パワー系は油断すると強くなり
すぎるので相変わらず時間かかりますね。
ほかのレスラーもスターダムDLCの技を
ちょこちょこ組み込んだりしているので、
しくよろです。

(※逆にDLできなくなる人も
でてくるかもですが…)




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ECziho8VUAAxm0v

 PS2のファイプロRの頃からのつきあいである、
バラモンP氏の興業が約12年ぶりに開催!
そこに戦プロからはSUS-KとEDOから徳川と本多が
参戦することになりました。興業ほうは、バラモンPの
ツィートを要チェックですぞ! 岩隈選手はリターンズ
時代はスタミナ面に不安がありましたが、ワールドでは
ブレーキの壊れたダンプカーばりの暴走ファイトを
するまでに成長しましたので、戦極最強の本多でも
どうなるかわかりません。自分も期待しております。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



 立花宗茂キャラの調整をずっとしてたのですが、
きりがないので気分転換に織田配下の蜂須賀、
Yas−Kの2名を作成しておりました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

NJPW2018_01_MainCapsule_R

 お久しぶりです。ファイプロはほぼ毎日やってますが
ここ1〜2ヵ月は立花の調整ばっかしています。飯伏+小橋の
コンセプト通りにやりたいのですが、結果につかながらず
どう技やロジックの折り合いをつけるかずっと考察しております。
そんな中、新日の4選手の追加DLCが突如配信されました。
さっそくDLしたのですが、上記の4選手がどこにもいない!?
こういうのは大概引退枠にいるのですが何度見てもいなくて、
これはデフォ設定(新日の団体やチームが配置済み)じゃないから
4選手が配置されずに異界送りにされているのだと考えました。
さすがにともぞう監督に直接SNSで質問したのですが、
「引退枠にセットされているはずです。DLC落とされてますか?」って
基本の基本を言われたので、さすがにそれはないと思いつつも
意外と見落としかねないのでSteamでインストール履歴を確認したり
再起動したりしましたが、やはり4人はみつからず…。





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20190306215242_1

 どうも、なかむーです。先日ファイヤー
プロモーターで国内ドーム大会開催、
総合成績1位になったので個人的に
ひと段落ということで気づいたこととか
雑学的なことを書き連ねていこうと思います。
ファイナルファイプロの団体運営をやっていた
人なら楽にこなせる難易度だと思いますが、
運営は初めてだとかよくわからないという
人の参考になってもらえればと思います。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

564230_20190209200232_1

 日課として、晩飯食べながらファイプロを
立ち上げて32人トーナメントをランダム
選出で開催して、それを眺めています。
 毎日やってると、いろんな団体の
エディットレスラーがいる中で、勝ち
進むレスラーがとある団体に偏ったり
するんですよね。そういうときはクリエイト
モードで詳しい調査、団体提携的には
査定にはいります。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

名称未設定-3

 福死魔&加藤のライバルキャラとして作成された
石田をアップ。文官の石田は武官の福島&加藤とは
ソリが合わなかったというのをプロレス的にイデオロギー
対決と置き換えてます。石田は理にかなった技ばかりで
豪快なプロレスラーとはかみ合わないように、あえて
設定してあります。勝っても面白くないみたいな。
コテコテのグラップラーも考えたのですが、一応
プロレスということで関節技の強力なザック・セイバーを
ベースに関節も飛び技もなんでも良し、だけで客受けは
悪いノア時代の佐野のエッセンスを取り込みました。
ノーザンライトボムは性能よすぎて、使いたくない技
なのですが、これもあえてセットしてあります。
フィニッシャーは顔面ソバット(低空スーパーキック)。
これの佐野の技でおなじみですね。実際にファイプロで
作成して欲しいところですが(バズソーの構えから
ソバットで作れないものかと)続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ