ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!

ガーデンデザイン工房「風我里」デザイナーが心で感じた想いを日々綴っています!

2009年09月

滋賀県草津市のリフォームガーデン工事。
既設の門柱及び塀を解体撤去作業を施して
来客用のサブガレージスペースを設けたのです。
完成です「アフター」












こちらがそんなお庭の施工前の写真「ビフォー」
以前のお庭もナチュラル感たっぷりの素敵さ!

そんなお庭の雰囲気を壊さないように・・・
ガレージスペースを確保しながらも・・・
よりもっと素敵な景色に創り込んでみたのです。
施工前「ビフォー」











そんなガレージスペースをお庭内から眺めます。
自然石の乱貼り・・・
レンガ敷きの小道・・・
スパニッシュオレンジ色のカラーモルタル・・・

門柱背面にはレンガ造りの立水栓・・・
建物脇にはレンガ積みの小さな花壇・・・
細かい部分まできちんと気配りして創り込んだ
素敵なお庭へのリフォーム作業なのです。
完成「アフター」












こちらは・・・
同じアングルからの施工前の写真「ビフォー」

シンボルツリーのエゴノキは丁寧に堀取って
少しの距離ですが移植作業を施しています。
枝葉を抜いた透かし剪定作業も施して、より素敵
な樹形のエゴノキに変貌しているのです!
施工前「ビフォー」












ガレージスペースからお庭へと長い距離を連なる
アンティークな風情のレンガ敷きの小道・・・

使用しましたレンガは・・・
オランダ産の「ネーデルレンガ」
選んだカラーは・・・
風我里での使用頻度がずば抜けて滅法多い
大人気の「レンブランドオレンジ」なのです。
レンガの小道






















可愛いレンガ笠木を頭に乗っけた・・・
塗壁仕上げの門柱・・・
既設のレンガ塀との接続部分も全く違和感無く
綺麗に収まっているのです。

オレンジ色のラッセルポストが引き締め役に
完璧な役割を担ってくれているのです!!!
門柱の景色






















狙い通りのとっても可愛い・・・
素敵なお庭に仕上がっています!!!
これから花壇に植えられた薔薇の花々に彩られ
もっともっと・・・
ステキなお庭へと変貌していくことでしょう!!!
素敵に完成致しました!





















滋賀県草津市の新築外構工事の御施主様宅。
お庭全体に緑の植物によるお化粧を施して、
とっても素敵に完成したのです!!!
エントランス












左右の門柱に入れ込んだ照明器具も・・・
そんなエントランスを素敵に照らしてくれています。
お庭を着飾るエントランス












曲線状の門柱を取り囲むように・・・
アプローチの曲線・・・
そしてガレージに描いた曲線ラインが・・・
綺麗な円を描きながら取り囲んでいるのです。
塗壁仕上げの門柱






















レンガ積みの角柱天端に取り付けた照明器具。
背後に植えたヤマボウシの葉を背景にして
素敵な光りを放ってくれているのです。
レンガ角柱で輝く灯り






















そんな門柱間に設置した門扉越しに、曲線状の
アプローチが緩やかな弧を描いて続いています。
曲線状のアプローチ






















玄関ポーチから眺める曲線状のアプローチ。
優しい素敵な景色が広がっているのです。
門柱から玄関へと続くアプローチ












お庭の取り囲む塗壁仕上げの壁面内には、
大きなスペースの芝庭が広がり・・・
その奥、リビング掃き出し窓前面には・・・
ハードウッド「イペ材」を使った広々とした面積の
ウッドデッキが設えてあるのです。
芝生のお庭






















お庭の芝生が根付いて・・・
もっと濃いグリーンで彩られ・・・
お庭中央に植え込んだシンボルツリーの
シマトネリコが被い茂る頃には・・・
もっともっと素敵なお庭に変貌していることでしょう
広いスペースの芝生のお庭






















こんな感じでお庭全体が・・・
とても優しい雰囲気に仕上がっているのです。
優しい雰囲気の素敵なお庭












こちらは・・・
ハードウッド「イペ材」仕様のウッドデッキ。
きっときっと・・・
ご家族皆さんの思い出創りに・・・
これから大活躍してくれることでしょう!!!
イペ材仕様のウッドデッキ





















滋賀県守山市の新築外構工事のお施主様。
とっても嬉しい「お客様の声」を頂きました!

お忙しい中、お時間をさいてペンをとって頂き
本当に本当に有り難うございます!!!
外構エントランス






















建物のツートンカラーに合わせて・・・
外構エントランスもホワイト&ダークブラウンの
2色のカラーでコーディネート!!!
とてもシックでモダンな外構に仕上がっています。
タイル貼りの階段アプローチ






















そんな御施主様から頂いた「お客様の声」
原文のまま、ご紹介させて頂きます!!!

素敵なお庭を作って頂きありがとうございました。
風我里さんに我が家のエクステリア工事をお願い
すると決めてから、早や3ヶ月ほどが過ぎ、
今では出来上がった庭でゆったりしながら、
一つ一つ我が家の庭が出来上がっていく様子を
思い出す日々です。

七月の暑い時期だったにも関わらず、とても
丁寧にまた楽しそうに工事を進めて下さった事、
本当に嬉しく思っています。

1年生になる我が家の長男は、ちょうど工事中
夏休みでしたが、工事に来て下さった方と
お話させて頂いたり、近くで様子を見せて頂いた
りして(かなり邪魔だったかもしれませんが・・・)
今では「風我里で働きたい!!」
っと言っています(笑)

早速出来上がったデッキでバーベキューをしたり
お風呂上がりに涼んだりして、植えて下さった
木々を眺めて過ごしています。
緑があるって素敵ですね。
美しく保っていければと思っています。
本当に色々とありがとうございました。
ウッドデッキ






















こちらこそ素敵なお庭に携わらせて頂いて
本当に有り難うございました!!!
今後とも末永くよろしくお願い致します!!!!!
アプローチから続く芝庭

滋賀県東近江市のお施主様宅。
とても素敵な外構そしてお庭なのです。
そんなお庭の写真撮影にお伺いしてきました!
門周りの外構エントランス












そんな門柱越しに眺めるお庭には・・・
リビング前に設置しましたガーデンルーム。
TOEXエクシオール「ジーマ」が見えています!
お庭の奥にはTOEXジーマ






















広々とした大きな面積の芝庭も中に佇むジーマ。
そんなガーデンルーム「ジーマ」を和室前に設えた
坪庭越しに眺めてみました。
坪庭から眺めるジーマ






















そんな坪庭から石貼りのアプローチに歩を
進めるとジーマの入口に辿り着くのです。
ジーマへのアプローチ






















芝生のお庭から眺めたジーマの正面開口部分。
自由自在にフルクローズからフルオープンまで
思いのままに扉を移動させることができるのです。
TOEXジーマ












フルオープンした状態のTOEXジーマ。
お庭と一体化した開放感は抜群ですね〜
思わず深呼吸したくなる素敵な風景なのです!!
TOEXジーマ室内の景色






















お庭上空・・・
芝生の上に立てた脚立に登って・・・
見下ろすように眺めたTOEXジーマそして坪庭。
上空から眺めたジーマ












心地良い初秋の風に包まれて・・・
心楽しいお庭の撮影会だったのです!!!
TOEXジーマ

滋賀県大津市松が丘・・・
「びわこ文化公園都市」飛島グリーンヒルで
今年の春先に外構工事の施工をさせて頂きました
輸入住宅「スウェーデンハウス」のお施主様宅。

そんな・・・
緑溢れるお庭の撮影にお伺いしてきました!
玄関アプローチ






















エントランス正面からお庭全体を眺めます。
外構工事完成時から植物の彩りも格段に増えて
その素敵さも倍増しているように感じます!
エントランス正面






















朽ちて崩れた風情に造り込んだ・・・
風我里ならではと言えます門柱の造形・・・

塗壁塀に埋め込んだアンティークな趣きの古窯
レンガもしっかり風景に馴染んでくれていますね。
門柱の造形






















そんな朽ちて崩れた風情の門柱も・・・
たくさんの色とりどりの植物に囲まれて・・・
より素敵な雰囲気へと進化していたのです!!!
植物たちの競演






















レンガとタイルを組み合わせて描いた・・・
白目地仕上げが効果的な階段アプローチ・・・

模様に入れ込んだメキシコタイルがそんな階段
アプローチの抜群の引き締め役になっています。
レンガとタイルのアプローチ






















そんなアプローチを挟み込むように設置したのは
素敵なエントランスを着飾るガーデンアーチ。

もうしばらくで、アイアン製のガーデンアーチを
全て素敵に覆い尽くしてくれそうですね!!!
エントランスを着飾るガーデンアーチ






















ガレージスペースから眺めた景色・・・
カットダルガラスや可愛い飾りタイルなどを
入れ込んで素敵にお化粧を施しているのです。
ガレージスペース






















こちらはクルマ止めに据付けました・・・
可愛いミニチュアダックスフントも完成時から、
変わらず元気に活躍してくれているようですね!

寝顔もゆったり優しく・・・
とっても幸せそうに気持ちよさそうですね〜
ミニチュアダックスフント

滋賀県草津市の新築外構工事のお施主様宅。
大きな門柱壁面・・・
そして・・・
そこから連なる直線壁の塗壁仕上げ作業も出来
上がり全体形状がほぼ露わになってきています。

そして・・・
只今照明器具そして表札等の部材の取付け
作業の真っ最中なのです。
お庭全体の景色












アルミ鋳物製の門扉を挟み込む両脇の門柱には
それぞれ照明器具を入れ込んでいくのです。
レンガ角柱天端にはアンティークな風情の灯り。

向かって右側門柱の壁面くり抜き穴には真鍮製
のマリンライトを入れ込む予定なのです。
レンガ角柱






















ポストは前入れ後ろだし仕様の埋込ポスト。
こちらはそんな門柱背面のポスト取り出し口。
門柱裏面ポスト取り出し口






















そんな門柱に連なるレンガ角柱を途中に
あしらった長い壁面をお庭の端から眺めます。
このアングルから見てみますと、お庭の面積の
広さがとても良くわかりますね。
塗壁仕上げの外壁






















門柱の曲線壁との接続部分も違和感ないように
形状を丁寧に描いて組み込ませているのです。
門柱と袖壁の接続部分






















そんな広いお庭を眺める・・・
リビング前に設えた大きなサイズのウッドデッキ。
ハードウッド材のウッドデッキ






















耐久性抜群の天然木であるハードウッド材の
「イペ材」を使っています。

床下も全面コンクリートを打設して仕上げていま
すので、より安心して永い期間、思う存分使って
頂けるのではないでしょうか!!!
イペ材を使ったウッドデッキ






















次回作業は・・・
いよいよメインイベントの植裁作業となります。

たくさんの緑に取り囲まれて・・・
きっとより素敵な風情に仕上がることでしょう。
そんな完成がとっても楽しみなお庭なのです!!

鹿児島への里帰りの際に購入しました〜
鹿児島では「かるかん」と並んで、お土産の定番
とも言えますお菓子「焼酎もなか」ですね〜

西郷さんに桜島そして小原節〜
鹿児島の象徴的な絵柄が並んでいます。
焼酎もなか






















焼酎もなか・・・
その名の通りそのまま焼酎の形をしています。
焼酎もなか






















鹿児島芋焼酎の有名どころの銘柄がズラッ〜
と勢揃いの構図ですね〜
本物のラベルがそっくりそのまま描かれている
ところなんて、じっくり見ると結構面白いのです。
さつま白波






















さてさて・・・
そんな焼酎もなかを一つ頂くとしましょうか!
焼酎もなか






















パクッ!!!
仄かに香る芋焼酎の匂い〜

幼い頃に焼酎もなかの食べ過ぎで・・・
酔っぱらっちゃった子供もいたとかいないとか・・・
焼酎もなか






















そんな芋焼酎の本物も仕入れてきました。
「幻の焼酎」なんて呼ばれて結構な高値で
取引きされています甲斐商店の「伊佐美」

地元の鹿児島伊佐市大口でも大人気で・・・
なかなか手に入りにくいようですね〜

そんな幻の焼酎「伊佐美」については・・・
以前にもこのブログで何度が綴っていますね。
2008/9/25「伊佐地区・芋焼酎対決」
2008/9/12「故郷から届いた一陣の風」
2005/9/20「幻の焼酎」
伊佐美

久しぶりの故郷鹿児島への滞在・・・
時間はあっと言う間に過ぎ去りますっ!

米・梨・柿・野菜などなどのお土産を満載っ。
「元気でなっ〜」の声をあとに・・・
名残惜しさを感じながら手を振りますっ・・・
今度はもっとゆっくり・・・
時間を感じながら過ごしてみたいものです。

帰り道・・・・
大好きな阿蘇の風景を見ながら帰ろうと
ぶらっと寄り道してみましたっ!!!
ただ残念なのは・・・
滋賀を出てから絶好の行楽日和がずっと続いて
いたのですが、今日は小雨そぼ降る天候・・・
草千里展望台






















草千里の緑に映える素敵な青い空は見ることが
できませんでしたが、この阿蘇の空気感は
何度訪れても大好きな風景なのです!!!
燃える大阿蘇






















かなりの早朝ですので・・・・
草千里の乗馬コースで働く馬たちもまだ朝食中。
馬の食事風景






















朝ご飯を食べ終わり・・・
鞍を装着した馬たちの姿は・・・
かなり凛々しいものがありますね。
草千里の馬たち












さてさて・・・・
ひとっ走り・・・
滋賀の我が家まで帰ることにしましょうか!!!
阿蘇山の景色






















そして久しぶりの里帰りで・・・
全く仕事から離れていましたが・・・
明日からまた全開全速力で励んでいきますっ!

「よっしやっ!!!」
っと気合い入れ直している今の私なのですっ!!

2009年〜
読売新聞創刊135周年を記念して・・・
新時代の景観を選ぶ新たな平成時代の景観
   「平成百景」

1位は富士山・・・
2位は昇仙峡・・・
3位は知床・・・

そして我が故郷鹿児島県伊佐市大口に位置する
「曽木の滝」も24位に選ばれていました。
曽木の滝












滝の長さ210mそして高さ12mもの壮大な滝。
別名「東洋のナイアガラ」と呼ばれています。
東洋のナイアガラ






















そんな曽木の滝公園に滝見物と遊びがてら、
お昼ご飯を食べに行ってきました。
連休(シルバーウィーク)のせいでしょうか・・・
かなりの人混み・・・盛況状態でした!
曽木の滝公園






















只今満席です・・・
名前を記入してブラブラお土産店にて散策・・・
只今満席です!






















なんと言ってもお目当ては・・・
曽木の滝名物の「鯉料理」と炊き立ての「釜めし」
釜めし&鯉料理






















30分ほど待って、やっと呼ばれましたっ!
「ではでは、頂きま〜す!!!」
釜めし&鯉料理






















こちらがお目当ての「鯉のあらい」
子供の頃から頻繁に食べに来ていましたから
かなり懐かしの思い出の味でもあるのです。

ああっ〜美味しかった!!!
「ごちそうさまっ」
次回食するのは・・・いつのことやら・・・ですね。
鯉の洗い

私の生まれ故郷は鹿児島県大口市。
ただ隣接する伊佐郡菱刈町と合併して・・・
2008年11月1日から伊佐市となっていますが。

そんな実家から眺めると・・・
目の前に広がるにはこんな田園風景。
遠くに見えるのは幼い頃から毎日目にしてきま
した伊佐富士と呼ばれる「鳥神岡(とがめおか)」
遠くに見えるのは伊佐富士






















周囲を霧島山系などの山々に囲まれた
大口盆地は鹿児島県内で最大の面積を持つ
盆地になりますね。

標高も100〜200mほどあり・・・
別名「鹿児島の北海道」と呼ばれるくらい
鹿児島の中では寒さ厳しい地方でもあるのです。
懐かしい田園風景






















幼い頃・・・
おこつがいを握りしめて通った商店街・・・
今ではほとんどの店舗が店じまい・・・

あの頃の賑わいは・・・
全く想像すらできないほどの寂しさなのです・・・
故郷の街並み

今回の里帰りの目的は・・・
鹿児島の父が入院とのこと。
たまにはお見舞いがてらの親孝行でした。

先日・・・
林業に携わる親父が山の中で・・・
薮に無造作に手を突っ込むと・・・
手の甲にチクッと激痛っ!
「痛かっ!蜂かっ!」

その後も「ああっ!痛かったっ!」
っと大した処置もせずに山仕事に汗をかいて
頑張って仕事をこなしていたそうです・・・

しかし仕事が終わる頃には・・・
腕だけではなく・・・
背中までパンパンに腫れあがってきて・・
あまりの腫れ具合に・・・
病院へ行ってみると・・・
なんとマムシ(蝮)に噛まれていたとのことっ!

マムシの毒と言えば・・・
一歩間違えれば命にかかわるかもしれません。

まあ・・・
今では元気にピンピンしているとのことですから
ホッと一安心っ!

しかし・・・
我が親父ながら・・・
「無茶するなあ〜」というのが感想ですね〜
目の前に広がる田園風景

シルバーウィークを利用して・・・
本当にかなり久しぶりに・・・
故郷鹿児島まで里帰りしてきましたっ!

たぶん・・・
4年ぶりくらいではないでしょうか・・・
前回はいつだったか忘れるくらいですから・・・
かなり以前なのは間違いないでしょう。

クルマで名神から中国自動車道をひた走り・・・
寄り道したのは大分県別府市・・・
別府湾に広がる青の景色も絶景なのです!
別府湾






















あまりゆっくり滞在する時間もなかったので・・・
「観光」というわけにはいきませんが・・・
ぶらりっと立ち寄ったのは・・・
かの有名な地獄めぐり「血の池地獄」
血の池地獄






















たぶん確か・・・
3度目・・・
10年ぶりくらいの血の池地獄見物になります。
血の池






















その血の池地獄の土産店にも・・・
色んな面白いグッズが売られていました。
地獄という名の極楽浄土・・・生還率120%!!!
地獄めぐりTシャツ






















血の池地獄の隣りに隣接したようにあるのが
一定の間隔で熱湯と噴気を噴出する竜巻地獄。
竜巻地獄






















そんな地獄から生還して・・・
またまた一路・・・
愛車を駆って再び鹿児島を目指しますっ!!!

このページのトップヘ