ような、超別嬪の好天気が続いていましたね〜
そんな好天気続きの数日間、土日月と続きました
GWの前哨戦的な3連休にも、本当にたくさんの
お客様との嬉しい出逢いがありましたっ!!!
お出逢いさせて頂きましたお客様方々、貴重なる
お時間を頂き、本当本当に有り難うございますっ!
期待して頂いています実物以上に、必ず絶対に
飛びっ切り素敵なお庭に創り上げていきますので、
思う存分に大きなご期待を抱いていて下さいませ!
大きな大きな大きなご期待も、プレッシャーなんて
全く、ほんの微塵も感じることは、一切ありません。
ご期待が大きければ大きいほど、きっと私が描く
設計デザイン画に対するモチベーションも、極限
そして際限なく高まっていけると思っているのです。
たぶんご期待の大きさによって、私の体内に漲る
心の奥の心「ハート」が、お客様から発せられる
お言葉と同調するかのように、ドクドクッっと脈打つ
かのように、心身諸共気分高まっていくのです!
初回打ち合わせ時、お客様との会話の最中でも、
私の頭の中には、完成時の建物外構の景観が、
まるで実物のようにポッカリ浮かんでまいります。
そんな素敵な完成時の景観を思い浮かべながら、
ニヤニヤッ〜っと微笑んでしまう私なのです(^_^)

そんな好天気続きに恵まれた琵琶湖の景色。
あまりの澄み切った青空が、あまりに綺麗すぎて
琵琶湖畔の公園パーキングにクルマを止めて、
「綺麗っ」っと思わずつぶやきながらの撮影です。

琵琶湖の向こう岸に連なる比良連峰の峰々。
そんな対岸、比良連峰の麓に風我里はあります。
風我里メインサイトトップページに記載しています
こんな文章にもその美しさを綴っているのです。
そんな美しさを懐に抱きながら・・・
もっと極上の「美」を求めて邁進していきます!
滋賀県大津市は湖西地区。琵琶湖大橋の西岸。
東に琵琶湖を望み背後に比良山系がそびえ立つ。
そんな水と緑に囲まれた素敵な自然の満ちた滋賀
の地に私ども外構・造園・ガーデンエクステリア
デザイン工房「風我里」はあります。
自然溢れるこの地で皆様の応援をいただき、そし
て物を創るという喜び溢れる仕事に日々追われて
いることに本当に感謝いたしております。

琵琶湖大橋の曲線を描いた最上段は・・・
琵琶湖面より高さ26.3m高い位置にあります。
そして琵琶湖面の高さは、なんと彼の大阪城の、
天守閣ともほぼ、同じ高さに位置するとのことです。
この曲線を描くように迫り上がっている琵琶湖大橋
の中央部分の大きな空間は、琵琶湖上を行き交う
船舶の通行のために設けられているのです。

緑と青に包まれた琵琶湖取り囲む風景の数々。
そんな美しさにも絶対に負けない造形を、描ける
ように、風我里もトコトンまで邁進していきます!!
そんな強い想いは、ずっと遠い将来に至るまで、
いついつまでも・・・必ず心に抱いていくのです!!
