ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!

ガーデンデザイン工房「風我里」デザイナーが心で感じた想いを日々綴っています!

2017年11月

ディーズガーデン主催2016年施工コンテスト
     詳しくはこちらをクリック ↓
「 第3回ディーズガーデン施工コンテスト 」


 風我里は、門周り部門で「大賞」
そして、お庭部門で「優秀賞」
なんとダブルで賞を頂いていました!!!

そんなディーズガーデン施工コンテストの
副賞が毎月末に送られてくるのです〜

毎月末に届く京の逸品!」
今月末は何が届くのでしょうか〜???

そして今回、8回目となります・・・
11月分のプレゼントが先日届きました〜
全部で毎月末に18回も贈り物が届くのです!
京の逸品


























GRAND MABLE(グランマーブル)
京都はなんとパンの消費量が日本1とのこと!
えっ〜!!意外な印象ですよね〜

そんなパン好きの集う京都で絶賛されています
のが、GRAND MABLE(グランマーブル)の
京の逸品!マーブルデニッシュなのです(^_-)v
グランマーブル











今回は、そんなマーブルデニッシュの中でも
秋限定の「京の秋味」
季節限定のフレーバーとなっています!!!

祇園辻利のお抹茶と黒糖生地に、かのこを
添えて、紅葉の彩りを演出されていますね!
マーブルデニッシュ 京の秋味











そんな秋限定の京の秋味・・・
カットして大皿に盛りつけてみました〜

紅葉をイメージしたマーブル模様が、色彩豊か
な秋の京都を大きく連想させてくれますね〜
マーブルデニッシュ











カットした面に現れる美しいマーブル模様は、
ひとつひとつを、職人さんが丁寧に丹念に
手作りされた証(あかし)と言えますね〜
マーブルデニッシュ











そんな、GRAND MABLE(グランマーブル)の
マーブルデニッシュ「京の秋味」

濃厚赤ワインと一緒に味わいます(^_-)-☆
そしてそして・・・
毎月!本当にありがとうございますっ!!
またまた!来月末が楽しみですね〜(^_^)v
マーブルデニッシュ

今年2017年の夏真っ盛りの季節から、京都
市内にて、施工させていただきましたガーデン
工事のお客様宅も、仕上げの植栽作業を施し
て、すべてとっても素敵に完成しましたっ!!
ファサードガーデン


























LIXIL製のプラスGフレームと縦格子スクリーン
そしてデザイン格子にて、ファサードデザインを
高さ方向にもスペースを設けて構築しています!
外構エントランス











そしてそんなプラスGスクリーンの向こうには、
癒やしのガーデンスペースが広がっています!
アルファウッド


























お庭の中央に造り付けました大きな円を描きま
すサークルテラスの周りには植物を植込んで、
アルファウッド


























そしてそんなサークルテラスの片隅に、さり気
なく置いていますのは、2つの埴輪(はにわ)!
埴輪


























そしてこちらは・・・
ガーデン内側面方向から眺めました、LIXILプ
ラスGフレームデザインの景色になりますね〜
LIXILプラスG











LIXIL製のプラスGの、人工ラミネート仕様の
木調色は、クリエモカを選定していますね〜
LIXIL木調


























そしてそんな、クリエモカ色に似合う色という
項目から選定しました、ディーズガーデン製の
高耐久性に富んだ、人工樹脂木ウッドフェンス
のカラーは、ディープブラウンなのですっ!!
アルファウッド

京都市内のお客様宅での植栽作業の途中に
休憩に立ち寄りました公園で見かけた紅葉!

昨年は、この時期京都市内の寺院等も、かなり
散策していましたので、艶やかな紅葉を愉しむ
機会も多かったですが、今年はそんな紅葉らし
い紅葉にも巡り会えていなかったので、この紅
葉の美しさには久しぶりの出会いですね〜
秋の京都


























見上げれば、青く澄み渡った空に紅色の葉っぱ
が、鮮やかに映えて、とってもキレイですよね〜
紅葉











この公園は面積もたっぷりあって、樹木も多く
植えられていますので、良い雰囲気ですね〜
公園











そして、今日もポカポカ陽気の暖かさですっ〜
こんな太陽燦々の気持ちの良い日はベンチに
腰掛けて、日向ぼっこしたくなっちゃいますね!
ベンチ


























公園の入り口には、こんな看板が・・・
ボクは自分でウンチを持って帰れません
   だからお願い持って帰って!!


うんうん!!!
そうだよね〜
自分では無理だよね〜
パパママにお願いだよねっ!!!

犬の散歩

あの茹だるような今年の夏真っ盛りの頃・・・
京都市内にて、風我里で施工させていただい
ていました、ガーデン作庭工事のお客様宅!

樹木の植栽仕上げ作業は暑い時期を避けて、
最適な季節を狙って、植栽に伺っています!
はにわ(埴輪)











そんな作業を出迎えてくれたのは・・・
最近お客様宅のご家族に加わったワンちゃん!

おーーーーー!!!
まだ生まれたてホヤホヤッ!!!
生後3ヶ月の柴犬ちゃんですね〜


人懐っこくってめちゃくちゃ可愛い!!!
可愛すぎますっ〜(≧▽≦)


そう言えば、私自身は、柴犬の赤ちゃんにふれ
合う機会は、今までなかったかもしれません〜
柴犬











そしてそんな植栽作業の途中には・・・
お施主様に出していただいたコーヒーを、スタ
ッフと一緒に戴きながらの休憩タイムですね〜
コーヒー











そして今日は、ポカポカ〜な小春日和
身体を動かしていると汗ばむ陽気です(o^-^)

朝に着込んでいました幾重もの上着も、ふと
気がついたら、いつの間にか剥ぎ取っていて、
薄手の長袖シャツ1枚になっていましたね〜
お茶菓子











そしてこちらは、植栽作業や剪定作業時には、
必需品と言えます私愛用の剪定鋏や鋸です!

こうして並べてみますと・・・
最近出番が少なくなっているせいか・・・
ちょっと手入れ不足ですよね〜(^_^;)
帰ったらピカピカに磨いてあげなくちゃ!!
剪定鋏

先日、とってもステキに工事完成致しました
アジアンチックでスタイリッシュなモダンガー
デンを目指してデザインそして施工致しまし
た、ガーデンリノベーション工事のお客様宅。

今日は、愛犬トイプードルの2ワンちゃんと、
そしてお客様ご夫妻にも登場していただいて
の、工事完成後のガーデン写真アップです!
   快く写真掲載許可いただきまして・・・
    本当に本当にありがとうございます!!

こちらがお庭「ガーデン」への入口です。
可愛いワンちゃんが走りまわっていますね〜
ホワイトガーデン











ホワイトタイルで仕上げたドッグラン〜
トイプードルの2ワンちゃんたちも、縦横
無尽に思いっきり楽しんでくれています!
ドッグラン











こちらがタイルテラスガーデンの全景!
お庭周囲を完璧に取り囲んでいますので、
プライバシーも完全に守られています〜
ガーデンテラス











そんなタイル貼り仕上げのドッグラン・・・
思う存分に走り遊び廻って疲れたあとは・・・
ガーデンベンチで小休止なのです( ̄。 ̄;)
ガーデンベンチ











ホワイトタイルを敷き詰めたタイルデッキの
奥側には、建物リビング掃出し窓に面した、
フラット仕上の人工樹脂木製のウッドデッキ。

ホワイト&ダークブラウンカラーの2色で、
バリモダンガーデン風に仕上げています!
バリモダン











使用しましたウッドデッキは・・・
LIXIL製の人工樹脂木「樹ら楽ステージ」

そして、お庭を取り囲んでいます背景に
使用しました目隠し壁は、タカショー製の
エバーアートウッド「ホワイトマーブル」

とってもステキな、落ち着いた雰囲気の
モダンガーデンに仕上がっているのです!
リノベーション












とっても素敵な光景が広がります〜
笑顔がいっぱいのガーデンに仕上りました!

パパさんの膝にチョコンっとダッコされて、
愛犬ワンちゃんも嬉しそうですね▽・w・▽
トイプードル










カルビーのポテトチップス・・・
47都道府県「地元ならではの味」を開発します
「♥ JPN(ラブ ジャパン)」プロジェクト

地元の味を愛すれば・・・
 日本がもっと好きになる!


2017年度に3回に分けて47都道府県の味の
ポテト チップスが販売されていくのですね〜
47都道府県の「地元ならではの味」













ここ滋賀県の味も・・・
発売第2弾として、2017年11月13日から、コ
ンビニエンスストアにて販売されていますね〜

滋賀の味は・・・
なんとなんと!!!
驚きの鮒ずし味ですね〜(*^O^*)
鮒ずし味











この鮒ずし味のポテトチップス・・・
入荷してもすぐに売り切れてしまうようですね〜

他地方に住まれる親戚や友人に送るとか・・・
家族に話のネタに買って帰ると・・・

確かに・・・「鮒ずし味」
これはどんな味わいなのか気になりますよね〜

コンビニエンスストアを数店まわって・・・
3つもGETしちゃいましたぁ〜〜〜(o^-^)v
鮒ずし味


























47都道府県の味がぞくぞく登場とのこと!
他にはどんな味があるのか???
結構気になりますね〜( ^)o(^ )
2017年度に3回に分けて47都道府県の味のポテト チップス











実際の鮒ずしは・・・
私自身も・・・
何度もチャレンジしているのですが・・・
その度に克服出来ないままでいます(^_^;)
鮒ずし味











あの鮒ずしの強烈な匂い(臭み)や味わいは、
なかなかに独特なものがありますからね〜
鮒ずし味


























それでも、この鮒ずし味のポテトチップス!
さすがに、あの強烈なキャラクターの鮒ずしの
味のままでは、食すことが出来るわけもありま
せんので、ちゃんと食べやすくしてありますね〜
鮒ずし味


























思わず・・・
「おかわり〜〜!!」
って叫びたくなるほどの美味しさですね(^_-)-☆
鮒ずし味

早朝から琵琶湖沿いを北へ向かって走ります。
東からゆっくり昇る太陽に照らされて、大きく
青空が広がっているのですが、この季節の朝
早い時刻の太陽は位置が低すぎて、東へ向か
う際には運転時の目映さに悩まされますね〜

今日は朝からたくさんの飛行機雲が、見上げ
た空の彼方此方に白い線を残しています!!
ひこうき雲











そして正面を見上げますと・・・
まるで真っ直ぐ上空に向かって、ロケットが一直
線に発射されているかのような軌道の飛行機雲
が、みるみるうちに描かれていっていますっ!!
ひこうき雲


























飛行機のエンジンから排出される2本の排気
がくっきり青い空に線を引いているかのよう!

飛行機雲は、その排気が水蒸気となり、そして
超上空の冷た過ぎる気温によって冷やされて、
氷の粒になった状態とのことですね〜
ひこうき雲


























飛行機雲が出来るには、排出される超高温の
排気が、一気に冷却されるための超低気温が
必要ですので、かなりかなり高い位置を飛行機
が飛んでいることが条件ですよね〜

その高さは、高度6000m以上とのこと!!
そして空気が湿っていると、飛行機雲内の水蒸
気が消えにくい状態になるため、いつまでも飛
行機雲のラインが残りやすくなるようですね!

ですので、今日の飛行機雲のように・・・
飛行機雲が長い時間にわたって消えずに
残って見えていると天気が悪くなるかも・・・
ということが言えそうですね〜

琵琶湖上空











そんな飛行機雲を眺めながらのドライブの・・・
最終地点は、ここ京都河原町御池の交差点!

賑やかな京都の繁華街も・・・
クリスマスを来月に迎える準備も万端ですね〜
河原町御池

お洒落で素敵なガーデンアイテム・・
と言ったら、すぐさま真っ先に、頭に
浮かびますのが「ディーズガーデン」

そんなディーズガーデンの可愛い立水栓!!
立ったまま使える機能性も秀逸なヒロイン!!
スタンドウォッシュ「リリー」


























「スタンドウォッシュ リリー」
スワン蛇口の根元を、素敵に着飾る
木調ヶ所の造形具合にウットリですね〜

もうこの実物そっくりな質感、そして
木目模様は、どんな料理に使用して
も、その味具合は抜群な仕様ですね。
水の音


























そんなディーズガーデン製の最新作、
「スタンドウォッシュ リリー」を風我里
事務所前を着飾るガーデンへと並べ
て、写真撮影と洒落込んでみました!
スタンドウォッシュリリー











カンナキュートを始めとしましたディー
ズガーデンアイテム「ポスト」等との相
性も、やはり抜群に似合いますねっ!
ディーズガ−デン











可愛くお洒落なデザイン物置「カンナ
キュート」
とのツーショットの撮影です。
リリー


























そしてこの・・・
スタンドウォッシュリリー・・・
植物との相性も完璧に抜群です!

花びらを象られた排水ガーデンパン
の造形もめちゃくちゃ綺麗ですねっ!
花びら


























そんな・・・
「スタンドウォッシュ リリー」
この風我里の庭造りのなかに、その
造形を完璧に馴染ませ、そして完全
に、融合しきっているようですね・・・・・
トイレタンク

滋賀県草津市の、ガーデンラウンジ
ココマガーデンルーム腰壁タイプを、
主体にしました、リフォームガーデン
工事を現在施工中のお客様宅のお庭。

ココマガーデンルーム腰壁タイプの、
素敵なガーデンルーム仕様のお庭は、
とっても素敵な風情に完成しています。
ガーデンラウンジココマ


























建物から飛ぶ出しています、バルコニ
ーの下面には、FIXパネルを特注仕様
にて、上手く埋め込んで取付ています。
バルコニー


























300角タイルの中に埋め込んだのは、
エキゾチックな絵柄の100角タイル!!
タイル貼りのガーデンテラス


























ココマ腰壁を明るいホワイトカラーで、
素敵に彩っていますのは、人工石材。
重厚感もたっぷりで良い雰囲気です。
ココマガーデンルーム腰壁タイプ


























建物背面側にあります勝手口へと回り込む
奥側には、バルコニー下面に勝手口用の
扉も設置しましたので、機能的にもかなり
使い易い仕様となっているのです。
ココマ


























そして最後は、ガーデンルーム「ココマ」
の内部を見て頂けますですしょうか!!

ゆったりとしたタイル貼り仕上げの、余裕
にあふれたスペースが広がっています。

まさに・・・
「もう一つのリビング」って感じですねっ!
ガーデンルームcocoma

11月も終盤を迎えて、ここ数日間は突然急に
真冬が到来したかのような、とっても寒々しい
気候が、日々続いていますよね〜

最高気温そして最低気温ともに、年末年始並
の寒さですから、室内から外に出ると思わず
「寒っ!」って言葉が、
真っ先に口から飛び出しちゃいますよね〜
比良連峰










大津市を北方向へとクルマを走らせて・・・
お客様宅へと向かう国道161号線から見えま
す比良連峰も、うっすらと雪化粧しています!
比良連峰












そんなお客様に、とっても嬉し過ぎますご契約
をいただき、感謝感謝の1日だったのですっ!
比良山の麓











そんなお客様宅へと向かい交差点には・・・
なんとなんと・・・
クマ!危険!注意!!
の大きな看板がデーンっと飾られています!
熊出没


























そんなそんな・・・
お客様宅の外構リノベーション工事!!!

ぜひとも完成まで!!
飛びっきり楽しみにしていてくださいませ!!!
琵琶湖

昨日の日曜日にも記事にしていますが・・・
仕事帰りに立ち寄りました、滋賀県守山市に
あります「ピエリ守山」のゲームセンターでの
クレーンゲームをフルに満喫しましたあとは・・・

そんな・・・
ピエリ守山店舗内をウロウロしていますと・・・
こんなポスターが、店舗内でそして通路や階段
で、彼方此方(あちこち)にて目につきますね〜

「ピエリ守山3周年大感謝祭」

おっっっっっ!!!
でもしかし??あれ???
ピエリ守山って、まだ3周年???


ピエリ守山が琵琶湖南東側の滋賀県守山市
にオープンしたのは、2008年でしたよね〜

ですので、この3周年と言うのは・・・
一旦凄絶なる廃墟と化してしまったピエリ守山
が、リニューアルオープンしました2014年を
生誕年の誕生日と数えているのですね〜
ピエリ守山


























そして、ここ最近のピエリ守山は・・・
過去のあの廃墟具合が嘘か幻かのように・・・
以前からは、まったく想像出来ないほどに・・・
本当に大勢の人で賑わっているのです!!!
ピエリ守山


























休日には色んなイベントも開催されていますし、
人気の有名人も良く登場していますからね〜
そしてめちゃ楽しい動物園もありますから!!
ピエリ守山 動物園











さあ!さあ!
お昼もまわって小腹も空きましたので・・・
何か食べてから帰ることにしましょうかっ!!

どれにしようかなあ〜〜
っと大変迷いますよね〜
ピエリ守山 小麦


























店頭にビッシリっと並んだ美味しそうなサンプル
料理に、ついつい視点が奪われますね〜(^_-)
ピエリ守山 うどん











クレーンゲームのUFOキャッチャーでGETしま
したキャラクターグッズたちと一緒ですっ!!

活気を取り戻したピエリ守山は、なんと昼食時
も店頭入り口の紙面に名前を書き込みますと、
呼ばれるまでは6組もあるじゃないですか!!

そして、なんと他のレストランは、もっと多くの
人が並んでいるみたいですね〜(O_O)
クレーンゲーム











そしてそして・・・
やっとやっと名前を呼ばれて・・・
メニューをじっくり眺めながら・・・
どれにしようかなっと、大きく悩みますよね〜
ピエリ守山 うどんメニュー











オーダーしましたのは・・・
「天ぷらぶっかけうどん」
とっても美味しく戴きましたぁ〜〜(o^-^)v
天麩羅ぶっかけうどん

守山市のお客様宅での打合せからの帰り道!
我が家の愛犬たちのトイレシーツを購入するた
めに、立ち寄りましたのは、滋賀県守山市にあ
りますショッピングモール「ピエリ守山」

そして愛犬のトイレシーツを買ったあと・・・
久しぶりに楽しみましたゲームセンター・・・
UFOキャッチャー!クレーンゲームですね〜
UFOキャッチャー











最近大人気のキャラクター!ミニオンがデザイ
ンされたグッズがとっても多く見かけますね〜
クレーンゲーム


























こちらもミニオンのトートバッグ!!
スヌーピーのトートバッグも並んでいますね〜

しかしやっぱり!!!
ミニオン!!!
可愛すぎですよね〜(≧▽≦)
クレーンゲーム


























そしてそして・・・
めちゃ気になったのは・・・
クレヨンしんちゃんの愛犬・・・
これはあの「シロ」ですよねっ(*^O^*)
UFOキャッチャー











そしてそして・・・
こちらが・・・GETしました景品たちですね〜

ほしいなっ!!!
て思ったものは・・・
全部全部GETしちゃいました〜(o^-^)v
UFOキャッチャー


























いっぱいのミニオンが描かれています・・・・
大きなサイズのブランケットは見ているだけで
「かわいい!」って口ずさんじゃいそうです(^_-)
ミニオン


























こちらは・・・
スヌーピーのトートバッグ!!!
結構大きなサイズですので使えそうですね〜
スヌーピー


























そして・・・
とっても大きなクリスマス仕様のミニオン!!
真っ赤なサンタクロースの帽子を被っています!
ミニオン


























そしてそして・・・
めちゃ気になっていました・・・シロも!!!

小さな左手を、ちょこんっとあげているポーズ
が、めちゃくちゃ可愛いですよね〜(^_-)-☆
シロ

このページのトップヘ