続いていますと、涼しい避暑地に旅立ち
たくなっちゃいますね(^_^;
避暑地と聞いて・・・
まず思い浮かぶのが信州ですね〜
信州全般にわたって大好きですが・・・
特に「上高地」は・・・
大大大好きな場所なのです!!!
上高地は皆さんご存じのように、上高地全体
の自然環境保護と渋滞緩和等の快適な利用
のため通年マイカー規制が敷かれています!
岐阜県側の奥飛騨は平湯温泉から・・・
長野県側の沢渡駐車場から・・・
自家用車は駐車場において、バスまたはタク
シーに乗り換えてのアクセスとなりますね〜
岐阜県側からですと、アカンダナ駐車場で
乗車した始発バスは、途中で平湯温泉駐
車場を経由して上高地へと向かいます。
平湯温泉を後にして北アルプスを横断する
安房トンネルを経由し上高地へ向かいます。
あっという間の30分ほどで大正池へ到着!
ここから遊歩道をトコトコ歩き・・・
河童橋まで約1時間の散策に向かいます!
涼しい空気が流れて気持ちよく歩けます。
上高地自然研究路という遊歩道になります。
こちらは・・・
翌朝午前5時に訪れた河童橋になります!
まだ人影もまばら・・・・
河童橋独り占めの光景ですね(^_-)-☆
身体を射す冷たい心地良い空気も爽快です!
そんな河童橋から眺める穂高連峰の峰々・・・
稜線まで始めて綺麗に見えていますね〜
河童橋からさらに奥へと続く散策路・・・
上流の明神橋を渡り周遊してくるコースです。
コース案内によると往復2時間ほど。
至る所に、目を奪われるほどの素敵な景色が
すぐ間近に目の前に広がっているのです!
立ち枯木の木々が湖面に映り・・・
とても幻想的な光景に目を惹きつけられます・・・
こちらが明神橋・・・
河童橋から徒歩で約1時間離れているだけ
あって、河童橋の喧騒とはほど遠く・・・
人影もかなり少な目ですね(^_-)-☆
この明神橋から眺める明神岳は・・・
まさに絶景!!!
抜群の撮影スポットなのです!!!
こんな酷暑の夏には・・・
とっても恋しい場所になりますね〜
ぜひぜひ・・・
また時間を見つけて訪れてみたいものです!