ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!

ガーデンデザイン工房「風我里」デザイナーが心で感じた想いを日々綴っています!

2021年11月

もう今から14年前となります・・・
2014年8月に新築時の外構工事を施工させて
いただきましたお客様宅のエントランス!!

ホームページのピックアップ施工例にも、
掲載させていただいているのですっ!!
  こちらですね ↓
    「ガラスの門柱」

強化ガラスを光るガラスブロックを埋込んだ
塗壁面に取り付けていますので、昼間も夜も
とっても美しい風景を魅せてくれるのです!
ガラスの門柱











ガレージ拡張をメインとしました外構リノベ
ーション工事に着工させていただきました!
ガラスの門柱


























14年前に門壁背面にご家族皆さんで作成しま
手形やお名前や色んな細工がこちらですね〜
手形











今回のリノベーションで、門壁色ももっと
濃い目の青色に塗り替えますが、記念の手形
は、きっちり残して仕上げていくのですっ!
手形











お庭のあちこちを眺めていても・・・
本当に懐かしい景色の連続なのです(^_-)-☆
ソーラーライト

圓光寺で美しい紅葉を愛でたあとは・・・
圓光寺から歩いて数分の「詩仙堂」へと!
詩仙堂


























こちらも多くの人たちで賑わっていました〜
そんな人々が途切れたときを狙ってパチリ!
詩仙堂











こちらの詩仙堂も、紅葉的にはあと1週間以上
あとくらいがカンペキな見頃でしょうか・・・
詩仙堂


























そしてそして・・・
こちらも可愛いお地蔵さんがいっぱい(≧▽≦)
詩仙堂

秋も真っ只中の気候になってきましたね〜
お隣りの京都もきっときっと・・・
紅葉の見頃なのではないでしょうか!!!

と思い立って、行ってまいりましたのは・・・
京都市左京区一乗寺にあります「圓光寺」
圓光寺











11月12日(金)〜12月5日(日)までは・・・
なんと予約しないと拝観出来ないとのこと!

というわけなので、ちゃんときちんと・・・
公式サイトで事前予約して伺いましたっ!
圓光寺











ただただ・・・
まだカンペキな見頃ではなかったかなあ〜
あとも1週間ちょっと遅かったら・・・
もっともっと美しかったかも!!!
圓光寺











それでもさすがは「圓光寺」
こんなステキな景色も眺められるのです!!
圓光寺











そしてそして・・・
こんな可愛いお地蔵さんも(≧▽≦)
素敵な笑顔で出迎えてくれました〜〜
圓光寺

滋賀県大津市にて只今施工真っ最中となって
います新築外構工事のお客様宅になります!

この日は、大型ラフタークレーン車を使って
の自然石の据え付け作業ですね〜
私自身も作業服を着込んで、朝から夕方まで、
汗いっぱい垂らして現場作業に従事しました!
新築外構工事











あまりにも忙しすぎて、クレーン車が大きな
石を吊り上げているときの壮大な写真・・・
撮影するのも忘れてしまっていました(^_^;
新築外構工事











こちらは施工中の門壁周りの様子ですね〜
乱形石材を使って作成していますゆったり幅
の階段も、とてもとてもステキな風情です!
新築外構工事











そして階段を登りきったときの風景・・・
お庭の最奥には、大きなサイズの真っ白色の
輸入物置がステキに鎮座しているのですっ!
新築外構工事

滋賀県高島市の新築外構工事のお客様宅。
最終仕上げの清掃作業なども無事に終えて、
とってもとってもステキに完成しています!
新築外構工事











こちらはカーポート前から撮影しました
アングルからの完成写真になりますね〜
新築外構工事











ガレージスペースに設置していますカーポー
ト屋根は、三協アルミ製の折板タイプ
「G−1ss2台用スタンダードタイプ
耐積雪50cm仕様」となります!
折板カーポート


























そしてガレージ奥に設置しています物置は、
タクボ物置、扉色は建物色に合わせて選定し
ました「ディープブルー」になりますね!
タクボ物置











アプローチ正面に取り付けました機能門柱は、
木目カラーも美しい東洋工業製の「コビナス」

照明・ネームプレート・ポスト・宅配ボック
スが1つになった優れものなのですっ!!
宅配ボックス






























そして、玄関ポーチへと繋がるアプローチには
同じく
東洋工業製のコンクリート製枕木「レイル
スリーパーペイブ」
を並べているのです!!!
人工枕木













コンクリート製とは思えないほど、とっても
リアルな作りの人工枕木となっていますね〜
コンクリート製枕木

このページのトップヘ