ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!

ガーデンデザイン工房「風我里」デザイナーが心で感じた想いを日々綴っています!

2022年10月

滋賀県草津市にて施工させていただきました、
ガーデンリノベーション工事のお客様宅。
とってもステキに完成しているのですっ!!
ガーデンリノベーション工事











玄関ポーチの前に取り付けましたのは・・・
高品質のタカショー製の人工樹脂木デッキ
「エバーエコウッドリアル」

1枚1枚異なる美しい木目柄の、まるで天然木
のようなリアルな質感と、雨染みや汚れ等が
付着しにくい優れた耐久性が特徴的な、とっ
ても優れものの樹脂木デッキになりますね!

エバーエコウッドリアルのメーカーサイトに
も、とっても詳しく紹介されていますね!
     こちらです ↡
タカショーエバーエコウッドリアル」

そんなウッドデッキ天板には、ホワイトカラ
ーの、異国情緒漂うとってもステキなデザイ
ンのバイナルフェンスを取り付けています!
バイナルフェンス











そんなバイナルフェンスを手摺り代わりに
取り付けました階段脇には、ディーズガーデ
ン製のお洒落で可愛い立水栓「スタンドウォ
ッシュリリー」が鎮座しているのです。
スタンドウォッシュリリー


























陶器製の受け皿が、めちゃくちゃ可愛い!!!
この可愛さは素晴らしいと思いませんか(^_-)v
スタンドウォッシュリリー


























ガーデン内の多くの面積を乱形石材貼りにて
仕上げていますので、今後の雑草管理なども
かなり楽にお庭を美しく保てますね(^_-)-☆
外構リノベーション工事











庭内の最奥には、自転車置き場も兼ねた、
大きなサイズの物置も設置しています。
その物置へと向かうルートも、すべて乱形石
材敷きの園路で仕上げているのです!
乱形石材仕上げ


「眠たい〜(( _ _ ))」
っと気のない声で独り言を呟きながら・・・

ベッドに入って布団をかぶったのは、シーンと
静けさ漂う真夜中丑三つ時の午前2時過ぎ・・・

ほんの数分前・・・
つい先ほどまでは、パソコンに向かい・・・

思案に思案を重ねての設計図作成作業に
必死に没頭していましたから、疲れきっている
はずの頭の中身も、グッタリした疲労感とは、
正反対に神経もまだまだ興奮状態のようです!

かなりかなり眠たいはずなのに・・・
瞳の奥はギンギン!と冴え渡っています!!
スーパームーン













寝付くまでの睡眠薬代わりに・・・
買い込んだまま、いまだ手を付けていな
い、小説でも読むことにしましょうか〜

っと読み進めていくのですが・・・
先程、設計図が完全完成しましたデザイン画が
頭の中にフッ〜と浮かんでは消えて・・・
そして、またまた浮かんでは消えて・・・

そのうち、いつの間にか・・・
まったく消えずにそのまま脳裏の全てを埋め尽く
すほどに、完璧にドーンっと再現されていくのです。

こうなるともう、その出来上がったデザイン画が・・・
気になって気になってしょうがありません。

あそこの壁の形状・・・
もうちょっとだけでも・・・
曲線が柔らかい方が良かったかなあ〜〜

うん!!!
少し削ると良い感じになる気がしてきたっ!

でもでも・・・
せっかく仕上がった設計図なのに・・・
一からやり直すのも大変過ぎるよなあ・・・

う〜ん・・・
今のままでも良いかぁ〜
さっきまでは完璧だと確信していたのだから・・・
このままで納得してしまおうか・・・

・・・・って考えていると
気持ちがモヤモヤしてしまって・・・
なかなか寝付くことが出来ませんっ!!

あああっっ・・・
やっぱり、明日やり直そうっ!!!

やり直さないと、今晩だけではなく・・・
ずっとずっと遠い遠い将来までも・・・
後悔してしまいそうですよねっ〜

よしっ!決めたっっ!!!
これでグッスリ眠れそうですっ(-_-)zzz

ただ・・・
またまたお客様をお待たせしてしまいます・・・
本当に申し訳ありませんm(._.)m
今しばし、しばしだけお待ちくださいませっ!!
とんび

暑い暑い夏も過ぎ去って・・・
急に涼しい秋口に突入していますよね〜
涼しい秋というよりも、一足早くまるで
冬になったかのような寒さですよね(^_^;

そんな涼しい日々のなか・・・
本当にたくさんの工事のご依頼・・・

そして工事のご契約を頂いていますっ!!!

風我里を信頼して施工をご依頼頂きまして、
本当に本当に有り難く感謝しているのです!
「心から深く深くありがとうございますっ」

外構工事・造園工事にかかる工事費用は、
決して、簡単に単純に安易に捻出できるよう
な、安価な工事金額ではありませんよね。

きっと大きく深く、たくさんの思案を重ねてくだ
さってからの、工事のご依頼だと思うのです。

そんな大きな嬉しすぎるほどのご期待に、
絶対に絶対に背くわけにはいきません!!

プレッシャーを力に変えて、必ずご期待以上の
素敵な完成形を披露できるように、精一杯に
心を込めた作業を行わせて頂くつもりです!

風我里に、外構工事を造園工事を、そして
リフォーム工事を、ご依頼くださっておられる
お客様方々、素敵なお庭の完成を、ぜひとも
心待ちに楽しみにしていてくださいませ(^_^)
三上山













今でも工事着工日の前夜は、心臓がドキドキ
っと轟音を奏でるくらいに、大きく高鳴ります。

まるで運動会を、明日に控えた児童のような、
そして大事な入試を、明日に控えた受験生の
ような高鳴る高揚感に襲われているのです。

着工から完成へと繋がる工程を、数え切れな
いほど幾度も経験していますが、、このドキドキ
ワクワクする、心引き締まる感じの緊張感は、
今でもまったく消えることはないのです。

きっと工事施工を、お客様が楽しみにされて
おられる以上に、私自身も楽しみでもあります
が、かなりの緊張もしているはずなのです。

この緊張感があってこその、工事施工への
拘りだと思っていますので、これからもずっと
この心意気を、いつも心の真ん中に、持ち続
けていきたいと願い、そして誓っているのです。
三上山

現場で大活躍してくれています、軽トラック
「スバルサンバー」6年目の車検を迎えました
ので、滋賀スバル堅田店に1日預けている間の
代車に貸してもらったのが「スバルBRZ」

1日じっくり運転を愉しんでみたかったので、
無理を言って貸していただきました(≧▽≦)
BRZ











今回の代車はオートマでしたが、運転してい
ても、やっぱりとっても面白く楽しいです!
新型になって特に進化していますね(^_-)v
BRZ











愛車レヴォーグSTIスポーツと、ちょっと
距離は離れたままですが、2台並んでのツー
ショットで、記念撮影です(^_-)-☆
スバル

現在、滋賀県草津市にて、リフォーム外構工
事を施工中のお客様宅に、先日、LIXIL
製のカーポートSCを取り付けました!!

通常のポリカーボネート板材を使った屋根で
はなく、全面がアルミ板材で覆われた、とっ
てもシャープなデザインのカーポートSCは、
お客様から名指しでご指名されることも、
かなり多い人気のカーポートになりますね!
カーポートSC











1台分のカーポートが前後に2台繋がって
並ぶ、2連棟仕様を取り付けています。
この距離の長さは、圧巻の光景ですね〜
カーポートSC


























そして、2連棟のカーポートSCの奥には、
自転車&大型バイクのための、サイクルポー
トサイズのSCミニも取り付けています!

チョイスしましたカーポート色は・・・
柱色はブラック、そして屋根はサンシルバー
というツートンカラーで設置しているのです!
カーポートSC











そしてそして・・・
そんなアルミ形材サンシルバー色の屋根には、
ダウンライトを4個埋め込んでいるのです!

点灯させてみますと・・・
昼間でもすごく美しいですね〜
これは完成後の夜の景色も凄く楽しみです!
カーポートSC

滋賀県守山市のお客様宅に、大きなサイズの
カーポート取付工事を行わせて頂きました!
U−スタイルアゼスト











こちらのお客様宅は、スウェーデンハウスの
建物ご新築時に、風我里にて外構工事を施工
させていただいています!
その後も、第2期工事〜3期工事と・・・
節目ごとに工事のご依頼頂いているのです。
U−スタイルアゼスト











そしてそして今回・・・
取付けましたカーポートは、三協アルミ製の
「U-スタイル アゼスト プレミアムタイプ」

道路側の前方梁を、アプローチ側に大きく
伸ばした梁延長仕様で取り付けています!

車の出入り時にも、柱が中央に存在しません
ので、かなり使いやすい仕様となっています。
U−スタイルアゼスト













そんなカーポートの屋根部分には、木目調の
内天井材を取り付けていますので、意匠的に
も、かなり高級感に満ちあふれていますね!
U−スタイルアゼスト













そして内天井には、LED仕様のダウンライト
を4個組み込んでいますので、夜の景色も
きっと素晴らしい光景になるはずなのです!
U−スタイルアゼスト


このページのトップヘ