今年の初夏・・・
風我里で施工させて頂きましたお施主様。
昨日、記入をお願いしていました「お客様の声」
を風我里事務所まで届けて下さいました。
ガラスブロックを埋め込んだ門柱






















本当に有り難うございます。
正直・・
きっと・・・
こんなアンケート・・・
面倒くさいし・・
かなり煩わしいですよね〜

そんな手間暇かかるアンケート・・・
お忙しいなかたくさんのお客様に記入して頂き・・・
本当に有り難く思っているのです。

ただ・・
なかなか時間がとれずに・・・
風我里メインサイトに作成予定の・・
「お客様の声」のページ・・
まだアップできずにいるのです。
できるだけ早い時期に「ドーン!」っと
新ページに掲載させて頂きますので・・・
今しばらくお待ち下さいませ!!!

こちらが昨日・・・
「お客様の声」を頂きましたお施主様宅のお庭。
完成時に綴っていましたブログはこちら ↓
        2009.6.21日記「爽やかな風が〜」
素敵な風情のエントランス












そんなお施主様から頂いた・・・
嬉しい「お客様の声」をご紹介させて頂きます。
以下・・・原文のまま掲載させて頂きます。

『お客様の声』

我が家では、このようなリフォーム工事をして
いただくのは初めてのことで、今こうして完成した
外構の様子を目にして、初めてお問い合わせした
時のことを思い出しますと、とても感慨深いものが
あります。
簡単に振り返ってみますと・・・

【最初にお問い合わせするまで】
うちは風我里様の近所で、隣り近所にも風我里様
に工事を依頼されたお宅が何軒かありました。

工事の挨拶等で風我里様が回って来られた時、
とても良い感じで、よくあるリフォームのセールスの
ような押しつけがましい感じ(飢餓感一杯?)は
一切なく、「いい感じだな〜」と記憶していました。

また、実際に工事を依頼された方にも少しお話を
伺ってみたのですが、すごく評判が良かったです。

では、早速問い合わせたかというと、しばらく逡巡
がありました。
ネットで風我里様のHPを拝見し、豊富な施工例や
デザインを拝見するにつけても、「うちみたいなの
は、相手にしてもらえるんだろうか??」
と心配になり、かなり迷っていました。

やがて外壁の亀裂がどんどん大きくなって
見過ごせない状態になり、ついに決心してHPから
お問い合わせをした次第です。

【図面・見積】
中村社長は本当に穏やかな雰囲気の方で、
とても話しやすかったです。何度も言いますが、
押しつけがましさは一切なし・・・
最初の図面から、本当に素晴らしいデザイン
でしたが、細かい変更等にも丁寧に応じて
くださいました。

最も良かったのは、工事毎の見積りと、その
具体的な内容を掲示して下さったことで、これに
より予算を勘案しながら依頼内容を吟味する
ことができました。

HPに掲載された質の高いデザインから見て、
とてもお高いのでは・・・と思っていたのですが、
良心的な価格設定で、ほっと安心しました。
通常なら数社に見積りを取るのが常識なので
しょうが、他邸でのこれまでの工事の様子も
拝見していますし、ぜひ風我里様にお願いしたい
と思い、他社への依頼はしませんでした。

【実際の工事について】
工事担当の方は、本当にプロ意識の高い方
ばかりで、細かい作業も一切手抜きなしでした。
ささいな質問にも丁寧に答えて下さいましたし、
作業終了後の掃除も丁寧になさっていました。

全てに亘って「丁寧に、きっちりと・・・」という
感じで、素人工事とプロの違いがよく分かった
ように思います。

門柱に入れるガラスブロックの色だけは
迷いに迷って最後まで決まらず、ご迷惑をお掛
けしてしまいました。最終的には私たちに任せて
下さいました。今はめ込まれているブロックの
色には本当に満足しています。

以上、工事の感想を書かせていただきました。
我が家は、今年で築22年の年季の入った建物
なのですが、外構工事をしていただいたお陰で
見違えるようになりました。
きっと家も喜んでいるのでは・・・と思います。
家に来られた方にもほめていただきますし、
自分でも玄関から外に出るのが毎日楽しみです。

本当にありがとうございました。機会がありまし
たら、またぜひよろしくお願いいたします。


こんな嬉しい「お客様の声」を頂き・・・
本当に嬉しく思っております。
お施主様の喜ばれている笑顔が見たくて、この
仕事をしていると言っても過言ではありません!

そんなお施主様が迷いに迷われたガラスブロック。
濃淡違いで入れ込んだグラデーションが見事な
ほど美しいガラスブロックの造形なのです。
グラデーション




















風我里では・・・
一つ一つのガラスブロックを埋め込む際にも・・・
ただ入ってるだけでは「美」を感じ得ません。
いかに壁に馴染んだ風情に入れ込んでいくか・・・
自然に・・・美しく・・・
いつも細部まで気配りした施工を施しているのです
ガラスブロック






















もっともっと・・・
たくさんのお客様に喜びの声を頂けるよう・・・
これからも頑張っていかなくては!!!
そんな感じで意気込む・・・今日の私でした!!!
ガレージスペースから眺めて