滋賀県大津市にて、外構造園工事を施工させて
頂き、先日、とっても素敵なガーデンに完成させて
頂きましたお客様が、とってもとっても嬉しい
「お客様の声」を、嬉しい「プレゼント」と
一緒に、届けに来て下さいました!!!
本当に本当に有り難うございます!!!
とっても嬉しく、この仕事に勤しんでいること自体に、
多いに感謝して、大きな幸せを感じているのです。
こちらが、そんなお客様宅のお庭の完成写真です。
外構造園工事の完成時にも、記事にしていますね。
こちらです ↓
「アンティークな風情 ビフォー&アフター」
その際に逆さまに取り付けていたことを、記事に
していましたディーズガーデン製のアルミ鋳物製
のフラワーハンガーも、翌日には、早速きちんと、
正規の仕様にて、取り付けているのです。
ドラゴン「竜」をモチーフにした水栓(蛇口)
フラワーハンガーも完璧に設置されているのです。
そんな お客様宅の玄関ポーチ前を彩る門柱。
左右シンメトリーなデザインで描いた、2つ居並ぶ
門柱の造形が際立っているのです。
建物から伝わり感じられる、異国情緒漂う気配に
違和感無、しっくりっと、心地よく馴染むようにと、
気配りと配慮を施しながらの施工作業なのです!
外構そしてお庭全体に、秀逸なアンティーク嗜好の
お客様の意向を、強く反映させています。
そこに佇むのは朽ちて崩れた風情に描いた壁面。
わざとレンガ積みにも、塗り壁材を擦りつけて、
朽ちた風情を感じられるようにと、一手間加えた
造作で描いているのです。
そんな朽ちて崩れた趣き、そのもので包み込む
ように創り込んだ壁面に囲まれた勝手口の扉。
設計図通りにきっちり四角定規に造り上げるのは、
技術に卓越した職人なら、当たり前のことですが、
この崩れ具合を、イメージ通りに造り上げるには、
この風合いが目指す意味自体を、完璧に把握して
いないと造ることが、できないと思っています。
細かい指示無しに、この風情を創り込んでくれた
風我里スタッフ渾身の素敵な造形なのです。
そして、私の思い描く設計の奥底まで、感じ取って、
心情もろとも、施工に反映してくれている、スタッフ
の心意気に、多いに感謝しているのです!!!
そんなお庭へスペースへと誘う、アルミ鋳物製の
片開き扉で、仕切られた自然観に満ちた風情の
勝手口の扉を、ゆっくりゆっくり開いていくのです。
そんなアルミ鋳物製の片開き扉の開けた先には、
素敵な趣向の造作を施した、素敵なお庭の景色
が、どこまでも続いているのです。
素敵なガーデンアイテムで、彩って頂くための、
石材で形取った「飾り台」を造りつけています。
取り付けた照明器具「ウォールマウントライト」で
素敵に照らされて、夜のお庭の象徴とも言える、
癒しのスペースとなるのです。
そして、こちらが冒頭で紹介致しました立水壁。
その立水壁の前に広がる、ガーデンテラスは
お庭を横切るための通路も兼ねているのです。
そして、本日、そんなお施主様から頂きました、
とってもとっても嬉しい「お客様の声」
原文のまま、掲載させて頂きますね!!!!!
風我里さんのサイトに巡り会えたのは、約3年
前でした。様々なタイプのお庭がアイデアに
満ち溢れ、お庭にはいくつものシーンがあり、
まるで絵画を眺めるように、想像をかきたて
られました。
ブログを拝見するにつれ、仕事への思い入れ
や、やさしいお人柄が感じ取れ、いつかお庭を
作って頂けるなら、是非中村さんにお願いした
い!そう心に決めておりました。
しかもラッキーなことに中村さんのアトリエが
割りとお近くだったのです。
土の香りのする自然に朽ちたような壁や、四季
折々に咲く植物たちetc・・・
希望をお伝えいたしましたところ、思い描いて
いた以上に、素晴らしいデザイン画を頂き、
まさに一目惚れの瞬間でした!
元は古いお庭があり、小さくて細長いスペース
な上に北側という決して条件は良くない場所
にもかかわらず、沢山の素晴らしいアイデア
を駆使して下さって、ただただ驚くばかりです。
この冬は例年になく寒い日が続きましたが、
もくもくと誠実に丁寧なお仕事をして下さいまし
た職人の皆様、本当にありがとうございました。
細かなところまで、手際良く進められていく、
職人さんたちのお仕事を感心して、眺めて
おりました。
素敵なお庭の造作に加え、新たな生命に満ち
あふれたお庭に生まれ変えて頂き、とても
幸せです!
これから芽吹きの季節を迎え、春には色とり
どりのお花に小鳥さんたちも訪れてくれる
かしらと、楽しみはつきません。
中村さま、職人のみなさま、私たちの夢を
かなえて下さって、心から感謝いたします。
まだまだ寒い日が続きますが、お庭を待ち
望んでいらっしゃる皆様の為にも、どうぞ
お身体を大切になさって下さいね。
次々と生み出される素晴らしい作品を、これ
からもブログで楽しみに拝見させて頂きます。
また沢山の花に彩られる頃には、是非我が家
にもお立ち寄り下さい。
今後とも、どうそよろしくお願い致します。
お客様の声スペース欄に、書ききれないほど・・
新たに紙を張って下さり、たくさんの嬉しい文章を
記載して頂いています!
もう嬉しい感激で言葉になりません!!!
こちらこそ、本当に有り難うございます。
そして、そんなお客様から頂きました贈り物っ!!
「ありがとうございますっ!!!」
素敵なお客様たちに恵まれて・・・・
もう~本当に幸せ過ぎますね~
「本当にありがとうございます!」の声とともに・・・
涙溢れるほどの感激が胸いっぱいに広がりました。
心臓がドキドキ高鳴り、心は波打つほどでした。
包みを紐解いていきますと・・・
とっても素敵な木箱が顔を出してきました。
見事なほど磨き込まれた美し木箱を開けると・・・
木箱の中に佇むのは、とっても素敵なシャンパン。
「DEUTZ」ドゥーツ Deutz Brut Classic
フランスシャンパーニュ地方の名高い逸品。
本当に本当に有り難うございます!
じっくり、お客様のお気持ちごと・・・
お客様宅の素敵なお庭を想い浮かべながら・・・
心に刻んで味わいたいと思っているのです。
そして・・・
こちらこそ、今後とも末永く、いついつまでも・・・
お付き合いのほど、よろしくお願い致します!!!
コメント