ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!

ガーデンデザイン工房「風我里」デザイナーが心で感じた想いを日々綴っています!

カテゴリ: 施工例/モグラとウサギの新居

今日は滋賀県甲賀市信楽町まで打ち合わせに。
帰りに昨年、外構造園工事を施工させて頂いた
御施主様宅に立ち寄らせて頂きました!

「施工例 モグラとウサギの新居」
設計時から完成まで・・
とても詳しく綴っているのです!
そしてこちらのお庭・・・
HPを見て頂いた方からも凄く好評なのです!

さてさて・・・
久しぶりに会うモグラとウサギ・・・
元気にしていますでしょうかあ!!!

外構部分はお庭完成時の素敵さ・・そのまま!
そしてお庭の芝生が緑に染まり・・・
目にも鮮やかなほどの美しい光景です!
えんとらんすのを眺めます






















見て下さい!この芝生の緑!
まさに絨毯と呼べるフワフワ感ですね!
緑の色






















アプローチの曲線も芝生の緑で周囲を縁取られて
完成時よりもっと素敵さを増した気がします!
アプローチの曲線






















植裁しました樹木の様子が気になって
立ち寄らせて頂いたのですが・・・
そんな心配は皆無のようでした!
木々の緑の色が濃くとても元気そうです!
これはかなり管理に力入れて下さっていますね!

レンガ角柱に夾まれた塗壁門柱の裏に
植えたのはシラカバジャコモンティー!
シラカバジャコモンティー












サブ門柱裏のシマトネリコも元気にしています!
他の樹木たちも元気さ抜群でいるようです!
シマトネリコ






















そして久しぶりに会う「モグラ君」
相も変わらずグラサンかけて粋がっていますね!
もぐら






















「ウサギさん」もあのときのままの優しい瞳・・・
うさぎ






















そして今日もここ信楽はかなり涼しげ・・・
あまりの居心地の良さに思わず・・
かなり長居してしまいました(^ ^)
門柱を見上げて





信楽町の御施主様宅・・・
本日全て素敵に完成致しました!!!

こちらが描いた設計イメージ図。
求めたイメージを言葉にするなら・・
「深くゆったりと流れる時間」
夜の風景












緩やかな曲線を描く小道を伝い・・
木々の間を抜けて玄関へと続きます・・
自然観を大事にしたエントランスでありながら
クラシカルな雰囲気をも感じられたら・・・
そんな想いで全体の景色を描いてみました!
夜のエントランス












そしてこちらが本日完成しました・・
まさしく現実・・実世界のお庭の風景です!
実物の美しい自然さに比べたら・・
イメージ図なんて足元にも及ばないでしょう。
完成しました!!!





















正面から眺めたレンガ角柱に挟まれた門柱。
門柱の背後にはシラカバジャコモンティー・・
そしてジューンベリーの株立ちが2本・・・
門柱の造型





















アイアン製の表札がいかにもクラシカルでしょう。
細部の造型もかなり丁寧に造られています!
アイアン製の表札





















門柱前には植裁スペース。
その植物の中には・・・こんな可愛い生き物も。
なんともユーモラスな「もぐら」です!
そりゃあサングラスかけなくちゃ
今日のお日様は眩しすぎるでしょう(^_^;
もぐら





















葉っぱをかじる「うさぎ」
決して絶対に・・
ニンジンと間違えてる分けではありません(^_^;)

この「もぐら」と「うさぎ」は御施主様宅の
元々の住人なのです。
以前の住処の様子はこちら→「真っ赤なベンチ」
うさぎ





















ではアプローチをゆるりと進んでみましょうか!
青い空に白い雲がとっても壮大な景色でしょう。
流れる風の心地よさが写真からも伝わりますか。
アプローチ





















アプローチ脇には曲線を描くサブ門柱も。
写真ではわかりにくいですが、メインの門柱も
ゆっくりと大きなアールを描いているのです。
こんなところが風我里の拘りなのです(^-^)
サブ門柱





















奥から眺めたアプローチの眺めです。
アプローチの全景





















そんな素敵なお庭の中央には・・
デーンと居座る「真っ赤なベンチ」
さてさて・・・
真っ赤なベンチの座り心地はいかがでしょう(*^^*)
真っ赤なベンチ





本日、入荷しましたエレガントでお洒落なポスト。
ドイツはハイビ社のアイアン製のポストです。
変化に富んだステンレスポストのデザインでも
有名なドイツのポストメーカーです!
ドイツ・・ハイビ社





















ハイビ社のロートアイアン製品は何ともいえぬ
優雅な雰囲気を全身に漂わせています。
このポストの名前は「クラシカルポスト」
色も4種類揃っているのです。
「ブラック」「ブラウン」「ブロンズ」「ホワイト」
ハイビポスト





















本日入荷したクラシカルポストは「ブラウン」
こんなアンティークな飾り模様も素敵な風情
でしょう!!!
クラシカルポスト





















投函口は上部から・・・
取り出しはキーを使用しないと開きません。
鍵穴も良い趣きだと思いませんか!
鍵穴





















鍵穴にキーを差し込み・・・
こんな感じの横開きなのです。
今にも「ギィギィ〜」っと軋む音が聞こえてきそう!
取り出し方





















もうじき、有るべき場所へ・・・
このレンガ積みの角柱へと設置致します!
積み上げたレンガはオランダ産のネーデルレンガ。
色はアムステルダムミックス。

ハイビポストのロートアイアン製のポストの
クラシックな風情にとても似合ったお庭なのです。
取り付けた情景が今から凄く楽しみなのです!
レンガ積みの角柱

現在施工中のお客様宅に居着いた野良猫。
先日までかなり痩せていたのですが・・・
最近はふっくらとして表情もかなり穏やかに
なった感じがしますね。

この穏やかな瞳を見たらわかりますよね。
気持ちも安心・・
そして心も落ち着いてきたのでしょうか。
先輩猫





















そして・・・なんと見知らぬ新参者の猫チャンが
新たに居着いているではないですか!!!
いつのまに!!!

御施主様の意見では・・・
たぶん生後1ヶ月くらいでは・・とのこと。
悲しいかな・・捨て猫のようですねぇ(-_-;)
新参者





















ついつい可哀相だから・・・
見るに見かねてご飯をあげてしまうとのこと。
でも・・正直言って完璧に・・
可愛い飼い猫状態ですよね(^-^)

ただ・・まだ名前は無いとのこと。
ではでは・・
早く名前つけて家族の一員にして下さいませ(*^^*)
子猫





















さすがに幼いですから何事にも興味しんしん!
ありとあらゆる動く物にチョコマカっと向かって
いっているのです!
しかしどんな生き物でも子供って可愛いですね!
興味しんしん





















こちらの心優しいお客様宅のお庭・・・
昨日も一部ご紹介しましたが・・・
かなり素敵に出来上がってきているのです!!

レンガ積み角柱に両脇を囲まれた大きな壁。
左右のレンガ角柱の上部にはアンティークな
風情の灯りを取り付けます。
お洒落なポストをレンガ角柱に直付け。
プレート状に拵えたアイアン製の表札は壁面の
中央に取り付ける予定なのです。
門柱





















そんな大きな門柱の横に造りつけたサブ的な
大きく湾曲した曲線を描く飾り的な門柱。
サブ門柱





















そんな門柱は建物より若干濃い目のベージュの
塗壁材にて仕上げる予定なのです。
門柱の造型





















そんな対をなすエントランスから眺めた
アプローチ全体の景色です。
そんなエントランス周りは緑のお化粧で
素敵に彩ります!!!
エントランス





















ゆったりと曲線を描くアプローチ・・・
今はコンクリートの下地状態ですが
これからこの上に化粧の樹脂砂利舗装を
施すのです!

そしてこのアプローチ周りにも芝生の緑が入ります。
さてさて・・・
どんな素敵なお庭になりますか!!!

きっと2匹の可愛い猫チャン達も・・・
ワクワク・・心待ちにしていることでしょう(^-^)
アプローチ

本日外構造園工事のご契約をさせて頂きました
滋賀県は甲賀市信楽町のお客様宅・・・
信楽焼で有名なあの信楽町なのです。
前回の現地調査時に記事にしたブログには
あの有名な「たぬき」も登場していますよ!

おっ・・その日は私の誕生日だったようです(^_^;
 3/17日記 「誕生日の花に負けないように」

こちらのお庭の前には喉かな風景が目の前に
どこまでも広がっているのです。
そして肌に受ける風がまるで晩秋のように
凄くヒヤッ〜っと身震いするほど冷たいのです。
この気候が焼き物に適しているのでしょうか・・・
信楽町





















リビング前に植えられたジューンベリーの列植。
完成後はエントランス周囲への移植となるのです!
ジューンベリー





















そんなお客様宅の郵便物を預かる・・
こんなに素敵なポスト君!
お庭完成後はその役目も後任のポストに
譲ることに決まっているのです!
もう少しの活躍です・・・頑張ろうね!!!
POST





















お庭のアイテムには色んなものが登場!
こちらのウサギ君も可愛いでしょう!
葉っぱをムシャムシャ食べてるかのよう(*^-^*)
うさぎ





















土からニョッコリ顔を出したモグラ君・・・
お似合いのサングラスが・・
何ともはやユーモラスですよね(^-^)
モグラのサングラス





















お客様宅の裏庭にはこんな金魚君も・・・
はい・・・凄く良い風情ですよね!
金魚





















そんな裏庭にはお客様お手製のレンガの小道。
なかなか良い雰囲気ではありませんか!
レンガの小道





















そしてお庭の片隅に置かれた・・・
真っ赤に染められたこんなベンチ・・・
こんな素敵なお庭の景色に負けない・・・
飛びっきり素晴らしいお庭を造らなくては!!!
真っ赤なベンチ

このページのトップヘ