滋賀県は守山市の輸入住宅のお庭。
前回の住居表示取付の際・・・
完成写真を取り忘れていましたので・・・
本日きちんと撮影にお伺いしてきました!
この真鍮製の住居表示(ブラスナンバー)ですから
年を経るごとに、その色合いも次第に変色を重ね
その風合い自体をも、ガラリと変えていくのです!
そして・・
このオランダ産のネーデルレンガ・・・
このネーデルレンガの他の色ではそんな特徴は
あまり見られないのですが・・
レンブランドオレンジという色は施工後の変色・・
特に白い粉が浮く白華減少が多く見られます。
もちろん材料選定時にこの白くなる特徴も・・
十分に説明させて頂いているのです。
そうした説明をさせて頂いたうえで・・・
風我里では、このレンブランドオレンジが・・
なんと飛び抜けて1番人気なのです!
やはりアンティークな趣きを好まれるお客様に
とっては、この白華も「素敵な味」なのですね!
こんな変化も素敵な風情と思って頂ける・・
お客様がとても多くいらっしゃることに・・・
少し感動を覚えるほど嬉しい今日この頃なのです!
そんなレンブランドオレンジのレンガ角柱・・
その横にはガラスとアイアンの表札・・・
シャインガラスサイン・・・モチーフは「リーフ」
中央に輝く四つ葉のクローバー・・・
葉っぱのかたちは愛煌めく「ハート」なのです!
リーフの名前通り・・・
素敵な葉っぱが煌めきます!
青色のビー玉を抱えて・・・
まるで海の底のような蒼さがとても綺麗なのです!
インターホン子機にも・・・
飾り付けのインターホン額縁・・・
こちらにも一回り小振りのリーフがそよぎます・・・
インターホン額縁が小脇に抱えたビー玉は
幸せ輝く・・幸せをたくさん運んでくれる・・・
そんな幸せの「黄色」なのです!
そんなエントランス・・・
アプローチ越しにお庭を眺めてみるのです・・・
リビング掃き出し窓の前には大きなウッドデッキ。
そんなウッドデッキを設えたガーデンテラスを
表通りから隠す目的も兼ねた曲線目隠し壁・・・
こちらはそんなウッドデッキを中心にした・・・
ガーデンテラスの素敵な風景なのです!
これから春が来て・・夏を迎えていきます。
お庭を楽しむ素敵な季節が・・・
本当にもうすぐ目の前なのです!!!
このブラスナンバーの撮影を持ちまして・・・
風我里のとりあえずの施工は完成致しました!
しかし・・・
これから季節を越えてお庭は変化を重ねます。
そんなお庭の進化にこの先ずっと携われて
いけることを心から本当に願っているのです!