滋賀県草津市のシンプルモダンなお庭。
その外構造園工事がほぼ完成となりました!
こちらがそんな施工前のお庭・・・・
まさに「ビフォー」そんな画像なのです。
そんな何も無いお庭に風我里なりの絵を描きます。
そんなご依頼を頂いたとき・・・
建物の風情からイメージを膨らませます・・
そして・・・
まず頭に浮かぶ言葉は・・「オンリーワン」
お施主様にとっては・・
きっときっと夢溢れるお庭のはず・・・
工業製品みたいに・・
金太郎飴みたいに・・
寄せ集めでなく・・
ありきたりでなく・・・
出来る限り夢のお庭の「絵」になれる・・
そんな素敵なお庭の風景を創りたいのです!
そんな施工前からの変貌をイメージして・・・
描いた設計図がこちらの「絵」なのです!
黒・・ブラックの塗壁に
青・・ブルーのガラスブロックが映えるのです!
そんな設計図を元に施工していきます。
そして本日、植裁作業も無事終了して・・
とっても・・・
本当に素敵な外構・お庭が出来上がりました!
そんなアプローチを見下ろした景色です。
描いたイメージ図は・・・
モノトーンで描くアプローチに玉竜ラインが斜め
45度にクロスしてシャープな風景を創るのです!
建物のワンポイントのブラックに合わせて・・
門柱の塗壁も黒「ブラック」・・・
そしてアプローチの造型にも黒いタイルを入れ込み
モノトーンのシンプルな景色に描いていくのです!
そのラインは曲線へと変わり・・
アプローチラインからガレージへと繋がります。
お庭の端っこまで手を抜かずにデザインする・・
そんな風我里の真骨頂と言えるのです!
こちらが表札や門灯を組み込んだメイン門柱・・・
塗壁の仕上げはコテを使って大きな模様の
引きずり調でシンプルに仕上げています!
そしてそんな門柱周りに植え込んだ植裁の色調は
黄色と赤でコーディネートしているのです!
黒い塗壁前に植え込んだ・・・
コルディリネ・レッドスター(リュウゼツラン科)
黒い壁をバックにしても、この独特の紅さは
エキゾチックな風合いを感じさせてくれますね。
このデザインですと・・
カーポートの柱がアプローチの中央に・・
浮いた状態で立つことになります・・・
この柱だけが突っ立っている形状は・・・
正直言いましてかなり納得いかないのです!
そんな感じでカーポート柱周辺にも・・・
たくさんの植物を植え込んでいるのです!
黄色の斑が鮮やかなナワシログミギルドエッジの
足元を彩るのは黄色に・・紅色・・・
そんな紅い色が特徴のオタフクナンテンなのです。
そんなナワシログミギルドエッジ越しに眺めた
ポストを埋め込んだサブ門柱の眺めなのです!
この門柱・・シンプルではありますが・・・
短い長さでありながら2ヶ所の屈曲部分をつくり
奥行き感を持たせたデザインにしているのです
そんなサブ門柱をじっくり眺めてみましょう!
ステンレス製のポスト/パーサス2のシンプルな
造型に黒い塗壁はとても似合っているでしょう!
そしてブルーのガラスブロックに寄りかかる・・
姫サザンカエリナカスケードの赤い葉っぱ・・・
黒い塗壁に真っ青なガラスブロック・・・
飛び交う紅い葉がとても印象邸なのです!
アプローチの中に入れ込んだ黒いタイル・・・
アプローチの形状は全て直線状の三角形なのです
点灯した門灯の灯りもとても鮮やかっ!
夜露の煌めきさえ仲間に取り入れてしまいそう・・
建物に合わせたブラックの塗壁も特徴的ですが・・・
アプローチのクロスのデザインも華があります。
そのシンプルな造型に色とりどりの植物が
華やかに色を添えてくれているのです!
とっても素敵な景色が描けたと思っています!
道行く小学生たちの「うわぁ!めちゃ綺麗っ!」
っっていう歓声を聞きながら・・・
思わずニッコリ微笑んでいた私だったのです!