樹木の様子を見がてら、お伺いしてきました。
久しぶりにお伺いして、お庭を眺めた感想は・・・
「うわっ!めちゃ綺麗っ!」
この素敵なお庭・・・
いったい誰が造ったんだろう???
・・・なんて自惚れたくなるほどですっ(*^^*)
植物たちもとても元気っ!
素敵にお庭を彩ってくれていました!!!
一直線に大きな飾り壁へと描いたアプローチ。
このアプローチは塗壁仕上げの門柱とともに、
この外構デザインの主役でもあるのです。
そして御施主様が・・・
お庭をとっても綺麗に保って下さっています。
そんな綺麗なお庭をニコニコ眺めながら・・・
そしてとっても嬉しく思いながら・・・
またまたシャッター押させて頂きました(^ ^)
門柱周りに植え込んだ植物たちもスクスク育って、
一回りも二周りも大きくなっていました。
門柱壁の足元に植えたシルバーブルー(青灰色)
のフェスツカ・グラウカ(イネ科)が、とても良い感じ
でエントランスに彩りを添えてくれています。
外構工事完成時には、まだ芽吹いたばかりの
小さな葉っぱだったヤマボウシの木も、今は
かなりの枝葉を茂らせて良い雰囲気ですね!
ポストを入れ込んだ大きな飾り壁。
いつ眺めて見ても・・・とっても美しく綺麗です。
細部の細かい仕上げに一点の妥協も曇りも無い
素晴らしい造作だと思います!
・・・って自画自賛すぎますかぁ(^^ゞ
こちらは以前・・・
お庭の完成時にじっくり時間をかけて撮影させて
頂きました夜のお庭の景色ですね。
描いたイメージは「バリホテルモダン」
リゾート感溢れる素敵なお庭なのです!!!