只今、京都市内で施工中の・・・
リフォーム外構リフォームガーデン工事。
順調に工事は進展しています!!!
御施主様のブログ「〜幸せの風日記〜」
にも工事の状況など詳しく綴って下さっています。
風我里にもついても・・・
また私についても・・・
記事にして頂き有り難うございます(*^^*)
そして・・・
本日の記事の題名・・・
お施主様ブログから拝借させて頂きました(^^ゞ
こちらはそんなお庭の施工前の写真。
門柱の形状を変えて・・・
階段アプローチのタイルも貼り替えて・・・
そのままお庭一面もタイル貼りのテラスへと・・・
そして同じタイルで玄関内のタイルも貼り替え・・・
かなり大がかりなリフォーム工事となるのです!
まずは門柱の解体作業です。
門扉を取り払い、門柱自体の高さを落として
オープンなゆったり開放感溢れるエントランス
へと変貌させていくのです!!!
門柱というよりも飾り壁に近い感じで仕上げます。
門柱の塗壁色も明るい感じに・・・
そして階段アプローチからテラスへと続く
タイルの色も明るいテラコッタ調のタイルで!
こちらがそんな門柱周りの完成イメージ図。
目指したのは南欧風の明るいエントランス!
床面にはカラフルなメキシコタイルを模様に
入れ込み可愛い風情に描いていくのです。
開放感溢れる門周り・・・
優しくゆったりとした時間を感じて頂ける・・・
朽ちて崩れた景色をイメージして・・・
完成までまだ時間がかかりますが・・・
素敵な仕上がりを楽しみにしていて下さいませ!
リフォーム外構リフォームガーデン工事。
順調に工事は進展しています!!!
御施主様のブログ「〜幸せの風日記〜」
にも工事の状況など詳しく綴って下さっています。
風我里にもついても・・・
また私についても・・・
記事にして頂き有り難うございます(*^^*)
そして・・・
本日の記事の題名・・・
お施主様ブログから拝借させて頂きました(^^ゞ
こちらはそんなお庭の施工前の写真。
門柱の形状を変えて・・・
階段アプローチのタイルも貼り替えて・・・
そのままお庭一面もタイル貼りのテラスへと・・・
そして同じタイルで玄関内のタイルも貼り替え・・・
かなり大がかりなリフォーム工事となるのです!
まずは門柱の解体作業です。
門扉を取り払い、門柱自体の高さを落として
オープンなゆったり開放感溢れるエントランス
へと変貌させていくのです!!!
門柱というよりも飾り壁に近い感じで仕上げます。
門柱の塗壁色も明るい感じに・・・
そして階段アプローチからテラスへと続く
タイルの色も明るいテラコッタ調のタイルで!
こちらがそんな門柱周りの完成イメージ図。
目指したのは南欧風の明るいエントランス!
床面にはカラフルなメキシコタイルを模様に
入れ込み可愛い風情に描いていくのです。
開放感溢れる門周り・・・
優しくゆったりとした時間を感じて頂ける・・・
朽ちて崩れた景色をイメージして・・・
完成までまだ時間がかかりますが・・・
素敵な仕上がりを楽しみにしていて下さいませ!