ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!

ガーデンデザイン工房「風我里」デザイナーが心で感じた想いを日々綴っています!

カテゴリ: ガーデンルーム

2008年夏に新築外構工事を施工させて
頂きましたお客様宅のお庭になりますね。

その際の外構工事施工時にTOEX「LIXIL」
ココマサイドスルー腰壁タイプを、外構エント
ランス部分とも重なり合い、そして融合する
ようなデザインにて取付けていたのです。

外構工事完成時のブログ記事は・・・
    こちらですね ↓
「ココマを取り囲む色とりどりの植物たち」

そして今回、ココマサイドスルー腰壁タイプを、
全ての面を開閉式の折戸パネルで取り囲む
仕様のココマガーデンルーム腰壁タイプへと
グレードアップさせるご依頼を頂き、先日から
リフォーム工事に着工しているのです。
エントランス


























今年の夏で丸5年が経過しますが、外構工事
完成時に植え込んだ樹木たちも、スクスクとし
た成長を重ねて、とっても良い雰囲気の素敵
なお庭へと順調に育ってくれているのです。
ココマのある庭











ラフ調に、ざらついたイメージで仕上げました
塗り壁仕上げの壁面も、まだまだ汚れ等も
一切目立たずに、良い感じの綺麗さですね!
ガラスブロック


























そんな曲線仕上げの壁面裏側には、エントラス
からそのまま繋がるように設えた、タイル貼り
仕上げのガーデンテラスが広がっています。
曲線壁


























ココマ腰壁前方にもタイル貼り仕上げのテラス
床面を設けて、スペース的に余裕を持たせた、
遊び心のあるガーデンテラスとしているのです。
タイル


























玄関ポーチへと向かうアプローチ階段から
そのままココマ腰壁内のガーデンスペース
へと、ダイレクトに繋がっていきます。
COCOMA


























現在は左右に扉の設けていないサイドスルー
タイプですが、今回のリフォーム工事によって
左右も前方も全て囲まれた、開閉自在のココマ
ガーデンルームタイプへと生まれ変わるように、
完璧な造作でグレードアップさせていくのです。
内部日除け


























ココマ奥側に造りつけていましたココマ腰壁
へと接続させていました袖壁部分があります。

この袖壁のおかげで・・・
ガーデンルーム仕様への変更が、少々難易
度をあげていますが、完全完璧施工の風我
里スタッフの凄腕ですから、きっと細部まで
綺麗な造作で仕上がるはずなのですっ!!
ココマサイドスルー


























2008年8月14日・・・
ご家族皆さんの手形と一緒に・・・
可愛いタイルも飾られているのです!

こちらの手形作成時のブログ記事は・・・
  こちらですね ↓
「手形・ナンバー・タイル・・・そして笑顔!」
手形

2013年4月1日〜6月14日まで・・・
関西地区限定・・・
そしてLIXILリフォームネット加入店で・・・
そしてエクステリアマイスター資格保持者が
いるお店での購入限定でのキャンペーン。
「春のガーデンルームde暮らしUPキャンペーン」

対象商品は・・・
ガーデンラウンジcocoma「ココマ」
NEW暖蘭物語
エクシオールzima「ジーマ」
    〜以上の3商品になりますね。

   画像クリックで拡大できます ↓
ガーデンルームキャンペーン





























暖かい春を目前にして、これからお庭を楽しむ
季節に突入していく段階での、とってもお得な
ガーデンルームキャンペーンになりますね!

「3万円キャッシュバック」
「暮らしUPグッズプレゼント」
「ガーデンファニチャープレゼント」
好きなものをセレクトできるのが嬉しいですね!

今回から初設定の「暮らしUPグッズ」
オリンパスPEN ミラーレス一眼・・・
APPLE iPad・・・
任天堂Wii・・・
シャープお掃除ロボ・・・
シャープ アクオスワイヤレステレビ・・・
などなど、かなりの豪華商品が並んでいます!

    画像クリックで拡大できます ↓
ガーデンルームキャンペーン

























シーンde変わるガーデンルームのある暮らし。
自宅に居ながら贅沢気分が満喫できるガーデ
ンルームのある暮らしなんて、憧れますね〜

ぜひこのとっても得なこの機会に・・・
貴方のお庭にも、心ウキウキ癒やされる・・・
ガーデンルームを迎え入れてみませんか!

果たしてうちに付けられるのかな?
こんな狭いし無理ちゃうん?
目の前は道路だしなあ?

そんな疑問は無用です!
どんな場所でもどんな立地でも・・・
完全完璧な設えでデザイン致します(^_^)
ぜひ一度お問い合わせくださいませ!!!

   画像クリックで拡大できます ↓
ガーデンルームキャンペーン

2008年の夏真っ盛りの、暑い情熱的なる
季節に、風我里にて新築外構工事を施工さ
せて頂きましたお客様宅のお庭にあります、
TOEX「LIXIL」ガーデンラウンジココマ!!

ココマサイドスルー腰壁タイプを、外構エント
ランスそして玄関ポーチから繋がったデザイ
ン形状にて創り込んで取り付けていたのです。
ココマ腰壁


























外構工事完成時のブログ記事は・・・
    こちらになりますね ↓
「ココマを取り囲む色とりどりの植物たち」

こちらはガーデンルームリフォーム完成後の
今現在のエントランスの様子になりますね!
風我里作外構工事


























そして今回、ココマサイドスルー腰壁タイプを、
完全なる室内仕様の、ココマガーデンルーム
腰壁タイプへと変貌させるグレードアップ的な
リフォーム工事を施工させて頂いたのです!

そんなリフォーム工事着工時に綴ったブログ
記事はこちらになりますね ↓
「ココマをグレードアップするのです!」

ココマサイドスルー腰壁タイプが、周囲を折戸
パネルに全て囲まれた、ココマガーデンルーム
腰壁タイプへと生まれ変わっているのです!!

いつも風我里にお声掛けて頂いて・・・
本当に本当にありがとうございますっ!!
とっても嬉しく心から感激しているのです(^_^)
ココマのリフォーム


























こちらがリフォーム前のサイドスルー腰壁タイ
プだったとき、施工前の写真になりますね。

サイドスルー腰壁タイプの、ゆったりとした広
がりを感じる解放感も良い雰囲気ですよね!
ココマサイドスルー


























そしてこちらがリフォーム工事の完成後・・・
ガーデンルーム腰壁タイプに変貌しました
施工後「アフター」の完成写真になるのです。

ガーデンルームの折戸パネル・・・
完全フルオープン時の様子になりますね。
ガーデンルーム


























そしてこちらはフルクローズ時の景観です。
初めから、ガーデンルーム仕様だったと疑う
余地の無い程、完璧な施工を施してあります。
ココマガーデンルーム


























こちらもリフォーム工事施工前の写真。
玄関ポーチ側ココマ入口からは、反対方向に
位置するココマ再奥部分の写真になります。

こちら側の側面には、ココマ腰壁から高さ違
いにて、デザイン袖壁を設けていたのです。

そして実は、この袖壁が・・・
ガーデンルームへのリフォーム工事の難易度
アップの原因にもなりましたが・・・
ココマサイドスルー


























袖壁の解体撤去も考えましたが・・・
上手く丁寧に加工を施して、折戸パネル1枚
設置にてのガーデンルーム仕様の完成です!
ココマ折戸


























袖壁上部も窓風の設えに創り込みましたので
他には無い、オンリーワン的な「ココマガーデン
ルーム腰壁&袖壁タイプ」の完成となりました。
ココマ


























腰壁からL字仕様にて袖壁が隣接しました
特注仕様のガーデンルームの完成です!

もしかすると、この日の完全完成のために、
未来を予想して前もって設置していた袖壁
だったのかもしれないと思えるほどの素敵な
ガーデンルームへと仕上がっているのです。
ココマのある庭


























ココマガーデンルームタイプを取り囲むように
広がっていますガーデンテラスの風景です。

これからは春夏秋冬・・・
季節を問わずに、ご家族皆さんで、お庭を
心ゆくまで楽しんで頂けることでしょうねっ!
ガーデンテラス


























そして、もしも・・・
ココマオープンテラスタイプを・・・
ココマサイドスルータイプを・・・
リフォームして・・・
ガーデンルームタイプにしたいなあ・・・

なんてご要望などを・・・
持たれる方がおられましたら・・・
ぜひとも、お問い合わせくださいませっ!
きっと、匠の技でお応え致しますので(^_^)
ココマ室内

























もう間もなく始まります、久々の長期休暇の
GW「ゴールデンウィーク」が終わって、しば
らく日をおいて、着工させて頂きます予定の
滋賀県米原市のお客様宅のお庭になります。

こちらはそんなお客様宅のガーデンルーム
完成形を描きましたイメージ図になりますね。

TOEX「LIXIL」ココマガーデンルーム腰壁タ
イプに、ココマサイドスルー腰壁タイプを繋ぎ
合わせるように組合わせた、特注仕様的な
ココマプラス仕様にて創り込んでいくのです。
ココマガーデンルーム














こちらは、ココマガーデンルーム腰壁プラス
タイプを、設置施工前のお庭になりますね。

施工前「ビフォー」の様子をCADを駆使して
丁寧に描きましたイメージ図になるのです。

ここからこの施工前のイメージ図に、ガーデ
ンラウンジ「ココマ」を組み付けていくのです。
施工前「ビフォー」















そんなお客様宅に、素敵さ極まるガーデンラウ
ンジ「ココマcocoma」が、設置された様子を
描きました完成イメージ図になりますねっ!!

かなり素敵な雰囲気で仕上がっていますね。
モノトーンカラーの建物デザインですが、玄関
扉付近に使われています木調色に合わせて
ココマ木調色もバロックチークカラーで、素敵
に綺麗に、コーディネートしているのです。
ココマ完成「アフター」














建物幅とのサイズ的な相性などを考慮して、
扉折戸がココマ端から内部に入り込んだ仕
様の「ココマプラスタイプ」で設置しています。
ココマプラス















ココマガーデンルーム室内へも腰壁壁面内部
を経由して、ココマ梁の天端まで、照明器具用
の配管配線も、きちんと埋設しています。

内部日除け・網戸・上げ下げ窓などなど・・・
充実したオプションも満載で設置していきます。

きっと必ず絶対に・・・
素敵な使いやすさ抜群のココマガーデンルー
ム腰壁プラスタイプへと仕上げていきます。

そんな素敵なガーデンラウンジ「ココマcocom
a」の完成を楽しみにしていてくださいませ!!
ココマ腰壁タイプ

滋賀県米原市にて、TOEX「LIXIL」ガーデン
ラウンジ「ココマガーデンルーム腰壁タイプ」
を使用しました、タイル貼り仕上げのガーデ
ンルーム作成工事のお客様宅も、かなりの
割合まで、形状が出来上がってきています。
COCOMA


























こちらはガーデンルーム「ココマ」を設置前の
リビング掃き出し窓周囲の写真になりますね。

バルコニーからの雨水配管・エアコン室外機
の外部配管・シャッターボックスなどを上手く
クリアしながらのココマcocoma設置です。

実は以前にも、設計イメージ図を掲載して
こちらのお客様宅をご紹介していましたね!

   こちらです ↓
  2013/4/25「ココマガーデンルームプラスタイプ!」
ココマ施工前





















リビング掃き出し窓から直結しています室内
的な仕様のガーデンルーム腰壁タイプ・・・
そして自転車置き場等にも利用できる、半室
内的な仕様の腰壁サイドスルータイプ・・・

2つの腰壁仕様を組み合わせての、ガーデン
ルームプラス仕様にての、多種の目的にも
使えるガーデンルームとしているのです。
ココマ腰壁


























現在、ガーデンルームとして仕上がる予定の
腰壁面内側を、左官仕上げにて室内的なる
壁紙的な癒やしの造作へと仕上げていくため
の塗り壁作業の真っ最中になりますねっ!!

腰壁内に埋設しました100V配線部分には、
室内用のコンセント、そしてココマ内に取り付
けていきます便利な照明器具用のスイッチも、
きちんと腰壁面に造りつけていくのです。
ココマガーデンルーム


























ココマサイズも現場施工にて、風我里スタッフ
が完璧なる加工を施しながら、実際に建物サ
イズに合わせながら、丁寧に設置しています。

たとえどんなにコンパクトサイズで入り組んだ
形状の場所でも、完璧に設置できます!!!
っと自信を持って断言できる「技」と「丁寧さ」
そして1番大事な「誠意」を持っているのです!
ガーデンラウンジココマ


























「はい!取り付けました!」・・・
そんなふうに簡単にポン付け的に終われる
ようなココマでは美しくもありませんよね。

ココマ内の照明器具の取付けを待つ風景。
やはり細部まで及ぶ気配りと、繊細で丁寧
な施工があってこその、せっかくの高価な
ガーデンルームと言えると思っています。

そんな美しい仕上がりの素敵な「ココマ」
完成を楽しみにしていてくださいませっ!!
ココマ内部日除け

滋賀県米原市のガーデンルーム作成工事
を施工させて頂きましたお客様宅の全景!

大人気のTOEX「LIXIL」ガーデンラウンジ
cocomaココマを使ってのガーデンルーム
作成工事。リビング掃き出し窓の真っ正面
に素敵なガーデンルームが完成致しました!
建物全景


























ホワイト&ブラックなカラーでモノトーン基調
で仕上げられたシンプルモダンな建物に差し
色「アクセント」的に配置された玄関ドアや縦
格子部分の木調色に合わせてのココマ木調
色「バロックチークカラー」の選定なのです。

ココマ施工前よりも、建物全体に木調カラー
が上手く配置されて、建物自体の風格も、
よりグレードアップしてきた感がありますね!
ココマバロックチーク


























ココマガーデンルーム腰壁タイプにサイドスル
ー腰壁タイプを、増設プラスした特注的仕様
のガーデンルームとなっているのです。

室内的なガーデンルームと半室内的なサイド
スルータイプの良いところ取り的な、贅沢仕様
のガーデンルームプラス仕様となっています。
ココマのある風景


























こちらがガーデンルーム工事施工前の写真
「ビフォー」のお庭の様子になりますね〜

もう今では、ガーデンルーム無しのお庭の
情景は全く考えられないほど、遥か遠い昔の
過去の写真になっている気がしているのです。
施工前





















ガーデンルーム室内の腰壁は塗壁仕上げ。
そして、サイドスルー半室内部分の腰壁は、
化粧ブロック積みにて仕上げています。

ツートンカラー風の仕上げになっていますの
で、建物造型とも凄く似合っているのです!
ガーデンルームココマ


























300角タイルの色も外と内とで、色を上手
く変化させてのツートン仕上げとしています。

さあ自由自在に開閉できるココマの折れ戸
を開いて、室内へと進んでいきましょうか!
cocoma


























自由度抜群なココマの折れ戸は、フルクロー
ズにもそしてフルオープンにも、また折れ戸
自体も好きな位置に収納できますので、その
使い勝手も完璧な仕様になっているのです。
ココマ折戸


























ココマ折れ戸部分には便利な網戸も設置。
ガーデンルーム内には、暑さ対策にも有効
ですが、その美しさも魅力的な内部日除け。
そして前面パネル中央には、風通しを考慮
して網戸付の上げ下げ窓も設置しています。

取り外し式の竿掛けやココマの梁には2ヶ所
に照明器具用の配線&引っ掛けシーリング
も配置というように、オプション満載仕様の
ガーデンラウンジ「cocoma」ココマなのです。
ガーデンルーム

滋賀県守山市のお客様宅にて、リフォーム
ガーデン工事に着工させて頂いています。

こちらのお客様宅は、以前は道路に面した
玄関ポーチ側のフロントヤードのリフォーム
外構工事も施工させて頂いています。

今回は、前回施工の道路面とは、真反対側
になります南側面の主庭のリフォームガーデ
ン工事を施工させて頂くことになりました。

再びの風我里への、ご依頼を頂きまして、
本当に本当にありがとうございますっ!!!

そんな前回の施工時にお客様から戴いた
お酒について綴った記事もありましたね!
  こちらです ↓
  「ザングロ」ロックで戴きますっ!

こちらが施工前に、3DCADを駆使して、
描いていました完成イメージ図になります。
完成イメージ図

















そしてこちらが施工前「ビフォー」の写真です。
お庭の全てを完全撤去して、全ての造作を
一新して新たに造り替えていくのです。
施工前











TOEX「LIXIL」ガーデンラウンジココマオー
プンテラスタイプを、最大限のサイズで使用
して、花壇スペースと菜園スペースも、上手く
入れ込みながら、ガーデンテラスの床面を、
タイル貼りにて覆い仕上げていくのです。
完成イメージ図
















お庭の管理や水捌けにも、苦心されていまし
たので、これからはきっと必ず日々の管理も
楽な使いやすいお庭になることでしょう!!!

汎用品の立水栓も、周囲のガーデンテラスの
雰囲気に溶け込むように、タイルを使いながら
ステキな雰囲気にリフォームしていきます!!
施工前











そんなステキ過ぎるガーデンテラスの完成を
ぜひとも楽しみにしていてくださいませ(*^_^*)
完成イメージ図

滋賀県守山市にて、TOEX「LIXIL」商品ガー
デンルームをメインに使用しましたリフォーム
ガーデン工事のお客様宅のお庭になります。

お庭スペースを、全て覆うくらいの大きなサイズ
の、TOEXガーデンラウンジココマ「cocoma」
オープンテラスタイプを取り付けているのです。
ガーデンラウンジココマ


























お庭の前方スペースに限りがあればあるほど、
このガーデンラウンジ「ココマ」の待ちに待った
意味ある出番となる感じがありますよねっ!!
ガーデンテラス作成中


























施工前の写真と見比べてみましても、実際に
体感的に現地で感じる、お庭の面積的な感覚が、
よりもっと広めのスペースに感じられますね〜
施工前











ココマ柿渋色の木目調カラーで彩ります。
バルコニー屋根面下のスペースと合わせて、
風雨を防げる面積的にも広大な、日々の暮らし
のなかでも、使いやすい癒やしの空間として
仕上がりそうな空気感が満載ですね〜
柿渋カラー


























ココマオープンテラスタイプが覆い尽くします
ガーデンテラスの床面は、テラコッタ調の磁器
タイルを使って、全てを貼り巡らしていきます。

300角形状のタイル面に入れ込みますのは、
可愛い絵柄が描かれた7枚のメキシコタイル。
メキシコタイル


























玄関ポーチ側のエントランス工事から、ほぼ
1年近くを経過して、今回第2期工事として、
主庭南側の工事のご依頼を頂いています。

そんなご期待にしっかり応えられますように、
思う存分心を込めて施工していきますねっ!!
cocoma

滋賀県守山市にて、只今施工中のガーデン
テラス作成工事のお客様宅の工事も、日々
の暑さにも全くめげずに順調に進んでいます。

TOEX「LIXIL」ガーデンラウンジ「ココマ」オー
プンテラスタイプをメインに据えて、ガーデンテ
ラスの周囲を、花壇や菜園で上手く取り囲みな
がら、お庭床面のほとんどのスペースを、300
角形状のタイル貼りにて仕上げていきます。
ガーデンテラス


























既設の立水栓も、磁器タイルを加工しながら
ガーデンテラスのタイル貼りとも、上手く馴染
んだ素敵な風景に変貌しているのです。
排水パン


























こちらが施工前の立水栓の写真になります。
よくある普通の汎用品の立水栓が、タイル貼
りの飾り付けだけで、素敵な風情の水栓へと
変貌していく様が良くわかりますでしょうか!
立水栓「ビフォー」
























300角形状のタイル貼り仕上げの床面の
飾り付けに、メキシコタイル(絵柄タイル)を、
7枚バランスを考えながら散りばめています。
メキシコタイル


























ハート模様が四隅に象られた、可愛いイメージ
の絵柄メキシコタイルが、タイル内にしっくりと
収まっている様子を、アップでパチリッ〜
絵柄タイル


























ココマ柿渋色の太い柱には、収納式の竿掛け
も取り付けて、使いやすさも抜群のガーデンテ
ラスへと、仕上がっていく真っ最中なのです!
ココマ

滋賀県守山市にてリフォームガーデン
工事を施工させて頂きましたお客様宅
へと、素敵なガーデンテラス完成写真
の撮影のために伺わせて頂きました!

お時間頂きまして有り難うございます。
たくさんの写真を撮らせて頂きました!
タイル貼りのテラス


























可愛いトイプードルのワンちゃんも
元気よく出迎えてくれまましたっ!

このガーデンテラスは、自由自在に
建物内から出入りできる、ワンちゃん
のためのスペースとも言えますね!
トイプードル


























2匹の可愛いトイプードルのワンちゃん
が、交代で挨拶に来てくれています(^_^)
ワンちゃん


























LIXIL「TOEX」ココマオープンテラス
をお庭の中央に据え付けて、その
周囲ほとんどの面積をテラコッタ調
の磁器タイルで埋め尽くしたガーデ
ンテラスとして仕上げているのです。
ココマオープンテラス


























ガーデンテラス床面そしてココマ屋根面
からの雨排水設備も完璧なる仕様にて、
丁寧な施工で創り込んでいるのです。
ココマ柿渋


























元々この場所にありました、よくある
汎用品の普通の立水栓も、床面に
施したガーデンテラスの雰囲気に、
違和感無く溶け込むように、磁器タ
イルを使用しながら、素敵な造形
にてリフォームの手を加えています。
ガーデンテラス


























ガーデンテラス床面に入れ込んだ、
いくつものメキシコタイル「絵柄タイル」
のホンノリ〜とした、優しい色合いも
見事に馴染んだ、とっても素敵なガー
デンテラスに仕上がっているのです!
タイル貼り

滋賀県草津市にて、近日中に施工させ
て頂きます、TOEX「LIXIL」ガーデンラ
ウンジ「cocoma」ガーデンルーム腰壁
タイプを主体にしました、リフォームガー
デン工事のお客様宅のお庭になります。

建物から飛び出した2Fバルコニーの
先端部分にココマを設置して、バルコニ
ー下面に発生します大きな空間隙間を、
フィックスパネル材等を使って、完全に
ふさぐ工法にて、造りつけていくのです。
完成イメージ図















こちらはココマガーデンルームの再奥、
反対側から眺めた景色になりますね。

反対面のバルコニー下には、開閉式の
扉も設置していますので、建物背面に
取り付けます予定の、収納用のアルミ
テラス屋根へも、全く雨に濡れることな
く、移動できる仕様としているのです。
完成イメージ図
















ココマ内面も、そしてココマ外面も取り
囲むように、かなり広大な面積のタイル
貼り仕上げのガーデンテラスとなります。

タイル貼りの仕様も、斜め貼りを取り込
んだり、エキゾチックな模様の絵柄タイル
も、貼り付けていく予定でいるのです。
完成イメージ図

















建物南側のお庭のほぼ全面と言える
面積が、ガーデンルームをメインとし
ました、素敵な過ぎるガーデンテラス
へと生まれ変わっていくのです!!!

そんな素敵なガーデンテラスの完成を
ぜひぜひ楽しみにしていてくださいませ!
完成イメージ図

TOEX「LIXIL」のガーデンルーム。
この秋「庭de暮らしアップキャンペーン」
が大々的に実施されているのですっ!!
ガーデンルーム


























2013年9月21日〜12月27日まで。
抽選で総額1,000万円相当の商品を
プレゼントというキャンペーンですねっ!
暮らしアップ


























そしてこちらは・・・
関西地区だけの限定となっています
ガーデンルームキャンペーンですね。

「秋のガーデンルーム暮らしUPキャンペーン」
2013年10月1日〜12月16日まで。
「3万円キャッシュバック」または「暮らし
UPグッズ」またはガーデンファニチャー」
いずれかを選んで頂いてのプレゼント!

こちらは抽選など全く無しの、ガーデン
ルームをご購入頂いた皆様全員への
プレゼント確定となっているのです。
ガーデンルームキャンペーン


























そしてこのガーデンルームキャンペーン。
LIXILリフォームネット「エクステリアマイス
ター店」限定のキャンペーンとなっています。

もちろん風我里も、「エクステリアマイス
ター店」という称号を頂いていますので、
どしどしとご依頼申しつけくださいませ!
プレゼント


























そして・・・
テレビコマーシャルでも・・・
LIXILのガーデンルームコマーシャルが
大々的に放送が始まっていますね〜

「LIXIL暮らしを育てる」
〜ガーデンルームつけて良かった編〜
  「30秒編」こちらですね ↓

このページのトップヘ