ナカオでんき 二代目の日常

太陽光発電&オール電化、仕事内容については右のカテゴリー別にご覧ください。     日々の細かい更新はツイートをご覧ください

2005年07月

トイレリフォーム工事(施工前)

05-07-28_11-20.jpgこの画像では見えていませんが、この座便器先端から正面の壁まで35センチしかスペースがありません。
そんな狭いトイレでお困りのお客さんになにか解決方法がないかと相談されました。

そこで色々調べた結果、解決策は狭小スペース型便器に取り換えて足元に48センチの空間を確保するようにリフォームします。

自分の力でお客さんの困り事が解決できるのであれば、電気以外でも出来る限りやってみる。

だからナカオでんきはこんな仕事も引き受けちゃいます。

数日後のリフォーム結果はどのようになっているかお楽しみに!

ちなみに続きを読む

エアコン仕事は落ち着いてきたかな

八月も間近になり仕事の忙しさも落ち着いてきました。
でも今年の夏はそれほど暑い日が続くようなことが今のところなかったので
そんなエアコン取付仕事は全然忙しくありませんでした。

こんな言葉をさらっと言っていますが普通それって致命的なんですけどね(笑)続きを読む

お見送り

6989cf7a.jpg仕事を終えた後に急いで大洗港へ。
北海道へ旅立つ友達を見送りに大洗フェリーターミナルに行きました。

一足早い夏休みだそうで羨ましいですね。


続きを読む

ごくたまに出てくる中古エアコン

05-07-20_11-58.jpg
お客さんから下取りしましたエアコンです。
「どれどれ使用状況を見てみるか、、、おお!全然使ってないよ」

取付年数は経っていますが使用時間はごくわずかだったみたいですね。

ということで取り付け工料込みの値段で出品します。続きを読む

今週の休日はこんなところに

05-07-19_09-38.jpg今日はうちの嫁さんが仕事休みだったので一緒に富山県にある落差日本一の滝を見に行きました。
その滝のスケールの大きさや水しぶき、そこから生まれる風圧にただ圧巻されました。

これを見終わった後は立山連峰をぐるっと右回りまして黒部ダムへ続きを読む

業務用冷凍冷蔵庫の入れ替え

050717_104059.jpg


冷蔵庫を奥の窓から取り出す準備をしています。

その準備とは業務用エアコンの取り外し。
これを外さないと本来の目的、冷蔵庫の入れ替えが出来ません。

画像は室外機を取り外してエアコン配管処理をしている所です。
続きを読む

鎌倉駅近くで

05-07-12_19-49.jpgバイクを眺めながら晩御飯なんて贅沢な感じ。

でもケンタッキーですけどね。

しかしなんだかこの雰囲気は夜ツーリングに来ているような感じで楽しいです。
う〜ん今日はかなり充実した休日を過ごせましたね。
長距離ツーリングなので疲れが出るはずなんですが
ぜんぜん疲れずに、逆に仕事の疲れを吹き飛ばすくらい楽しめました。

また仕事に疲れたらこんなツーリングをして癒されに来よう。

久しぶりに鎌倉大仏見ました

05-07-12_19-06.jpgでも見学時間は終わっていたのでサク越しにしか見れませんでしたf^_^;
まあ思いつきで行動しているツーリングなので見れただけで良しとしますか。

これから晩御飯をどこで食べようかな。

由比ヶ浜あたり

05-07-12_18-25.jpg葉山、逗子と海岸線を走ってます。
活気がある海岸線もまた違った雰囲気で気持ち良いなぁ。

東京湾フェリーに乗りました

05-07-12_16-55.jpg千葉とはお別れしましてこれから35分かけて神奈川の横須賀を目指します。
ちなみに乗船代はバイク込み片道1、280円です。
最新コメント