ナカオでんき 二代目の日常

仕事内容については右のカテゴリー別にご覧ください。 日々の細かい更新はX(旧ツイッター)をご覧ください

2006年06月

夏の売り出し準備

f75f01c6.jpg1日(土)・2日(日)に当店で行われる夏の売りだし準備に追われています。チラシも日頃からお世話になっているお客様方になんとか配り終えました。
売り出しは別名「日頃気になっている家電製品の大相談会」って感じですけどね(笑)
でもそれも街の電気屋さんの役目。何でもご相談ください。

しかし最近真夏日が3日間続いているのでエアコン・冷蔵庫の商品問い合わせや修理が増えてきましたね。
(すでにご注文を何件もいただきました!)

これからさらに夏本番。
新商品で安心・快適な夏を過ごしてください!

仕事と育児で忙しい合間に

こんなDVDを見たりしてます。
空撮、風景DVD
まだ購入したばかりですが、最近までこんなDVDがあるなんて今まで知りませんでした。

今まで自由な時間があった時はたぶんこんなDVDに興味はなかったんですが、仕事や子供の世話で自分の時間があまりなくなってきたらこういうものに癒すを求めるようになりました。

なのでこのDVDを見て過去のツーリングの旅などを思い出しながら、まだ見ぬ世界の絶景を見ながら癒されてます。

ちなみに日本地図を見ながら過去のツーリング、ドライブで使った国道、県道、町道などをたどってその思い出にひたるのも好きだったりします。

え、暗いって? 
いやいや、旅好きな人はわかってくれはず・・・だよね?(笑)

梅雨時期の雑草はよくのびますね

4f57bbe9.jpgそんな訳で今週の休日は駐車場の草刈りをしています。

草刈り機を使っているのでだいぶ楽ですが、けっこう汗だくになりながらの作業なんですよ

でもおかげで綺麗サッパリした駐車場は、やっと本来の姿を取り戻しました(笑)

そして午後からは・・・続きを読む

プラズマテレビが2台??

7467c82e.jpg

一つの部屋にプラズマテレビが2台もあります。

なぜかといいますと・・・
続きを読む

屋根上にエアコン室外機設置

e8d83646.jpg今日は梅雨の合間を見て2台のエアコン取り付けをしています。
とはいえ、今回取り付けるまでには梅雨の影響で雨に降られて何度か延期になりました。

こんな条件で雨が降っての作業ではさすがに厳しいですからね。

今日は一日どんよりした天気でしたが、なんとか雨に降られずに作業を終えることができました。

オール電化の見積もり依頼されました!

今日はあいにくの雨で外仕事がぜんぜん出来ませんでしたが、前日にオール電化の見積り依頼がきましたので、今日はじっくりとそのお客様宅の現場確認にいきました。

そこのお客様といろいろ話をしているうちに、太陽光発電の見積もりも依頼されました

太陽光発電の経済性はやっぱりオール電化と組み合わせて初めて本領発揮されますからね

ここのお宅では電気代もガス代も結構使っているので、太陽光発電とオール電化の導入メリットシミュレーション結果を見せるのが楽しみですね

ワールドカップ開催に向けて

賃貸アパート、一般住宅へのデジタルアンテナ設置が多くなってきました。
やはり日本人とにってもワールドカップは興味深いイベントなんですね。
(僕も中学時代にほんの少しサッカーやってました)

なので先日のデジタルアンテナレベルメーターが大活躍しています。
やっぱりプロは知識と技術が売り物ですからね。
ちゃんとした道具を使って「なんとな〜く仕事」にならないよう精進します

しかしここのところちょっと仕事が忙しくブログの更新が全然出来てませんでした
この一週間の間に、IHクッキングヒーター取り付け、電気工事、業務用エアコン取り付け、エアコンクリーニングなどなど、ブログ用の画像を取る暇もなく次から次へと忙しく動き回っていました。

関東は今日から梅雨入りしましたのでこれから夏に向けて忙しい日々がまた続きそうです。
夏バテにならないように体調には気をつけないと

地上波デジタル/アナログ放送用 レベルメーター

99f21995.jpg地上波アンテナ取付の精度と作業効率をさらに上げる為に、当店ではデジタルレベルメーターを使い始めました。

やはりデジタルアンテナの設置方向はすごくシビアですから簡単には取り付けできませんからね。

これからはさらに安心して当店にアンテナ仕事を任せてください


しかしこのメーター、さすがに業務用だけあってちょっと高額でしたf^_^;

6月限定 冷蔵庫買い替えキャンペーン実施中!

557d951e.jpg今日から6月限定で冷蔵庫特売キャンペーンを実施しました。

これから夏に向けて冷蔵庫が頑張って稼働する時期になります。
冷蔵庫が古くなってくると冷えが悪くなったりコンプレッサーの音も大きくなってきます。
それにともなって冷却効率も悪くなれば電気代もかなりの負担になってしまいます。

そこでこのキャンペーンの機会に省エネ型、高性能な冷蔵庫に替えて見ませんか?
10年前と比べて電気代、食品の保存性、脱臭機能、コンプレッサー音とどれを取っても驚くくらい高性能になっています

気になるお値段も街の電気屋さんでも量販店に見劣りしない価格でご奉仕していますので、この機会にぜひご検討よろしくお願いします


ちなみに今朝は新取手地区の皆様のポストに投函させてもらいました。

ちょっと新取手の皆様にはナカオでんきは馴染みが浅いかもしれませんが、競輪場入り口の白山商店街にお店を構えてから数えると、実はすでに37年も取手で電気屋さんをやらせてもらっています。
西取手駅前のスーパーおっかさんの近所、現在の本郷に店舗を構えてからは25年ほどになります。

近年、街の電気屋さんがどんどん減ってきてますが、そんな時代でもナカオでんきは親子二代で頑張っています!
電化製品のから住宅設備のことまで幅広くおうちの困り事を解決しますので何かありましたらお気軽にご相談ください

それではお電話お待ちしています
最新コメント