ナカオでんき 二代目の日常

仕事内容については右のカテゴリー別にご覧ください。 日々の細かい更新はX(旧ツイッター)をご覧ください

2006年08月

アンテナ設置三昧

5549b91b.jpgまだまだ暑いですね。
でももうすぐ秋の気配の9月。
季節仕事のエアコン仕事もずいぶんなくなってきました。

しかし今日は暑かった!
そんな灼熱のなか6軒もの屋根に上がり地上デジタルアンテナ取付に奮闘してました。

地デジ放送切り替え時期が近づいているのがみなさんに浸透してきたみたいですね。

お盆休み中は

c06880f4.jpg親戚宅にお参りしにきた親戚の子供たちと一緒に近所の小川に散歩がてら遊びににいきました。

こんな風景を見ているだけで気持ちがなごみますね。
ちなみに僕が子供の時もここで同じ事して遊んでいました。

どんな時代もやっぱり自然遊びが一番ですね。

お盆休みのお知らせ

ナカオでんきのお盆休みは13日から16日までの4日間お休みさせてもらいます。
よろしくお願いします。

もうすぐお盆ですね

そんなお盆前に「電気の困り事を何とかしてくれ〜!」と、掛け込むように仕事依頼が来ます。
電気工事から住宅設備、家電の修理までさまざま。。

親子二人でなんとか仕事をこなしていますので、まだ訪問できていないお客様
もう少々お待ちください

しかし台風も去ってまた夏らしい日差しが戻ってきそうですね

ナイス蚊っち

bede30bf.jpg昨年からよくホームセンターなどで見掛けるようになったこの商品。

今年はついに我が家に導入しました!
(そんな大袈裟なものじゃないけど)


電気式蚊取り線香など使っているんですが、今時の蚊は容赦なく睡眠中の家族に襲ってきます。

しかたがないので手でバチン!と応戦(これがお父さんの仕事なのよね)
でもなかなか叩き潰せません!

そこで今日からナイス蚊っちを使い始めました。


すると続きを読む

8月に入りましたね

梅雨明け宣言もされてずいぶんと過ごしやすい気候になりました。
というか、もう夏の終わり9月に入ったような涼しさになってませんか?
なんか今年は晴れた日も少なくて、夏と感じた日がずいぶんと少ないです。
太陽光発電量も前年度から比べると3分の2ほどでした。
(これでも実質8、700円くらい光熱費を浮かせてくれてます)

まあそのせいもあってエアコン仕事も今はだいぶ落着いてきましたね。
でもそんな季節仕事で手がまわらなかった他の仕事を今は忙しくこなしています。

しかし今年の8月はどんな気候になるんだろ。
最新コメント