ナカオでんき 二代目の日常

太陽光発電&オール電化、仕事内容については右のカテゴリー別にご覧ください。     日々の細かい更新はツイートをご覧ください

2008年09月

地デジアンテナに変更工事

今回のお客様もテレビの故障修理依頼がきっかけで新しいデジタルテレビを当店で購入していただきました!

実は今まで使っていたテレビもシャープ20インチのデジタルテレビだったんですが、丸3年も使わずに故障となってしまったみたいですね。
まだ処分するにはもったいないのでお客様にそのテレビをお買い上げいただいた量販店に面倒を見てもらうように伝えたのですが、、、

思ったとおり
故障修理の際の対応がかなり悪かった!らしいです。

そこでなんでも気軽に頼める、任せられる当店へでと、
今回お仕事をいただくことになりました。

しかしアンテナ設備がまだ千葉テレビアナログと地上アナログ放送だけが見れるようになっていたので、今回から地デジのみにアンテナを整えました。


まずはアンテナを倒して古いアンテナの取り外します。
12c0db19.jpg




今度はアンテナの向きが山の方向になりそうなので、あらかじめ地デジアンテナ用レベルメーターを見ながら受信感度がいい向きを探しておきます。
bbcf1f69.jpg




向きが決まったら地デジアンテナに取り替え、アンテナポールを立て直して完成です
56334872.jpg
う〜ん、かなりスッキリしましたね



これで今回ご購入いただいたデジタルテレビも高画質で楽しめるようになりました



あ、そういえば! 

量販店が取り付けたであろう既存のブースターを良く見たら
74689a16.jpg
アンテナケーブルがブースター取付金具に挟まれてる


さすが、後の事を考えていない量販店委託業者が取り付けただけありますね。
お客様に見えない場所だからって、、これじゃ素人以下だよ


(配線を束ねているアイボリー色の絶縁テープは量販店委託業者しか使いません)

暑い2階を涼しくしよう!

夏は自宅の2階がどうも暑いので何とか涼しくする方法を考えてみました。

そこで農業用の75パーセント遮光シートを南側のベランダに設置しました。

さっそく検証開始


まずは
外気温
外気温の測定。
32度とはいえかなり暑いですね。



そして
日が当たる床の表面温度42度
日の当たるプラ樹脂質の床の温度測定。

おいおい42度もあるよ



今度は
日陰の床の表面温度36度
日なたのすぐ横の遮光シートの日陰で測定。

お? こっちは涼しいね

プラ樹脂は熱伝導率が低いだけあって日なたよりマイナス8度の36度になっています。




<結論> 窓を開けても2階が暑かった理由は

暑くなったベランダ床で周辺の空気が暖められていた。

日の当たるベランダ床の照り返しで日陰の室内にも熱線が入り込み室内の空気温度も上げていた。


その結果、遮光シートのおかげで2階の室内温度は、
2度〜3度も低くなりましたよ



ちなみにこの遮光シートは2メートル幅で長さ6メートルで1200円ほど。

安い割りに効果絶大な一品でした!

ドラム式 洗濯機修理

141ca8fa.jpg
風呂水が給水出来なくなったとお客様から依頼がありましたのでさっそく故障判定をすることに。


すると、、
風呂水給水ポンプが故障していました。

なのでさっそく部品を取り寄せ、交換し修理完了!


風呂水が給水出来ない場合は大体が、

風呂水給水ホースの破れか
風呂水給水ポンプ自体の故障です。


給水ホースの場合はメーカーによってですが二千円くらいで買えますのでもし風呂水が給水出来なくなってしまった場合は、お客様で自身で出来るホースの交換をおすすめします!

アナログ電波 受信不良

eb35e5a5.jpg

<取手市台宿アパート ワコーホーム様 業務連絡画像>

アナログアンテナの高さを1,8メートル上げてステンレスアンテナ吊りを2段にして安定させ、アナログ/デジタル受信電波を増幅させるブースターも追加しました。

屋根馬が錆びていてアンテナの向きが変えられなかったので屋根馬を新しいものと交換後、アンテナ向き調整もしました。

<結果>
アナログ電波入力受信レベルは問題ないのですが、付近の建物(高層マンション、マンション建設中クレーン)の影響で8〜12チャンネルはあらゆる手を尽くしましたがゴーストが解消されませんでした。
(クレーンが動くたびにゴーストが現れたり消えたりします)

マンション建設が終わらない限り受信状態が改善されないと思います。

地上デジタルアンテナでは建物の影響などが受けにくく、この場所でも受信レベル、映り共に問題ないので地デジアンテナを追加しておきました。

気になるオール電化光熱費を公開!

879119b5.jpg
8月8日から9月8日までの31日間の電気代です。


今月はお盆明けから涼しい日が続きましたが、9月に入ってからまた30度を越える夏日がもどってきました。
なので先月と同じく一日中エアコンを使っている時間が半月くらいありました。

なので電気代も先月とほとんど変わらないですね。


しかし相変わらず電気代が高い時間帯(10〜17時)でも気にしないで洗濯機やエアコン、掃除機、炊飯器、IHを使っていた割には安いかなぁと思います。
最新コメント