ナカオでんき 二代目の日常

仕事内容については右のカテゴリー別にご覧ください。 日々の細かい更新はX(旧ツイッター)をご覧ください

2012年03月

液晶テレビ修理

ec47629b.jpg a7b2e639.jpg

お客様がテレビ移動の時に誤ってぶつけてしまい、
地デジケーブルの接続口を折ってしまいました。

普通なら地デジチューナー基盤の交換になりテレビを買い換えた方が安いくらいの修理となります。

なのでお金を掛けずに直す方法を考え、
画像のような部品を使い修理しました!

テレビにつなぐケーブルも延長しましたが五千円くらいの修理代となりました。

お客様も大変喜んでもらえましたので楽しい仕事をさせてもらいました

キッチン新設リフォーム

 小学校からの同級生の工事相談で

「共用の親世帯とは別のキッチンがあればなぁ・・・でも費用はなるべく抑えたい・・・」

「なんとかなる?」


そんな相談から色々考え様々な提案をさせてもらいました。


作り付けの棚を友達が解体し、そこに据え置き型のキッチンを置きました
d33e80f7.jpg 0110133c.jpg

友達にキッチンパネルや水栓、IHヒーターなどはホームセンターやネットショッピングで
安いものを探させて揃えてもらい、
工事は木工の大工さんや水道の設備屋号さんに依頼せずに
すべてナカオでんきだけで施工者しました。

普通このようなキッチン新設では他業者を入れると60万円代の工事になると思いますが、
友達の応援もあり、なんとか30万円代に抑えられました。
(何なら何まで大変でしたが



他にも床下に断熱材の追加や
c3f864fe.jpg


廊下のペコペコした床下補強、トイレの棚板新設や廊下を明るくするためにガラス引戸を移設したりと
なるべく部材を抑えながら私の手間だけで各工事をこなしました。
2fd9d500.jpg

 
色々な現場で臨機応変に工事を進める為には
電気だけの知識では対応出来ない事が多々ありますので

今回のこの現場では過去の経験を発揮できましたので友達がにも大変喜んでもらえましたので良かったです。


楽しそうな事には とりあえず手を出しちゃう(笑)
            ナカオでんきへのご相談ありがとうございました
最新コメント