最近新しく購入した道具です。

左がエアコン取り付けの際に使う真空ポンプ。
右は地デジアンテナ設置の時に使うアンテナレベルチェッカーです。
<真空ポンプ>
エアコン設置に使う必須工具の真空ポンプは最近まで年代物の重くて大きいもや手動型の二つを使い分けていましたが、最近は家庭用エアコンレベルで楽に便利に使えなおかつ安い電動真空ポンプが出ているということで購入することに。
触ってみると
これがかなり軽くて驚きました
最近の工具ってかなり進化しているんですね
これならエアコン取り付けの設置時間短縮にもつながりそうです。
<地デジレベルチェッカー>
こちらは他のメーカーのものを持っていたんですが、時々受信レベルは良くてもテレビが映らない時が過去数件ありました。
そんな時はテレビのレベル表示を見て調整していたんですがどうも手間がかかってしまうので今回新しいレベルチェッカーを購入する事に。
これは今までの電波の強さだけではなく電波の質も測定できるんです。
当店の経験では取手市内でもこのレベルチェッカーが活躍するのは100件に数件あるかないですが、、、
ただ
その数件がかなり手間の掛かった厳しい工事だったのを記憶しています
そんな時、この新しいレベルチェッカーが活躍してくれる事を期待しましょう

ちなみに
取手市小文間地区ではこんなことが、、、

東京タワーの方向が山で地上デジタル電波受信不良でした。
(受信レベルが良いチャンネルと悪いチャンネルが極端でした)
ふと、東京タワーから真逆の田んぼの方へアンテナを向けてみると、、、

地デジがバッチリ受信できました
コンナコトモアルンダネ
アンテナを真逆に向けるまで時間をかけて色々と試行錯誤しました
こんな時に今回購入したレベルチェッカーがあれば
ここまで時間をかけずに済んだかもしれませんね(苦笑)
ということで、

他店が付けたかなり高額で大きなUHFアンテナを取り外しました。
コレガオモイシナガイシ
その電気屋さんはレベルチェッカーなんて持ってなかったんだろうなぁ。。。
当店もそう言われない様にがんばります

左がエアコン取り付けの際に使う真空ポンプ。
右は地デジアンテナ設置の時に使うアンテナレベルチェッカーです。
<真空ポンプ>
エアコン設置に使う必須工具の真空ポンプは最近まで年代物の重くて大きいもや手動型の二つを使い分けていましたが、最近は家庭用エアコンレベルで楽に便利に使えなおかつ安い電動真空ポンプが出ているということで購入することに。
触ってみると
これがかなり軽くて驚きました

最近の工具ってかなり進化しているんですね

これならエアコン取り付けの設置時間短縮にもつながりそうです。
<地デジレベルチェッカー>
こちらは他のメーカーのものを持っていたんですが、時々受信レベルは良くてもテレビが映らない時が過去数件ありました。
そんな時はテレビのレベル表示を見て調整していたんですがどうも手間がかかってしまうので今回新しいレベルチェッカーを購入する事に。
これは今までの電波の強さだけではなく電波の質も測定できるんです。
当店の経験では取手市内でもこのレベルチェッカーが活躍するのは100件に数件あるかないですが、、、
ただ

その数件がかなり手間の掛かった厳しい工事だったのを記憶しています

そんな時、この新しいレベルチェッカーが活躍してくれる事を期待しましょう


ちなみに
取手市小文間地区ではこんなことが、、、

東京タワーの方向が山で地上デジタル電波受信不良でした。
(受信レベルが良いチャンネルと悪いチャンネルが極端でした)
ふと、東京タワーから真逆の田んぼの方へアンテナを向けてみると、、、

地デジがバッチリ受信できました

アンテナを真逆に向けるまで時間をかけて色々と試行錯誤しました

こんな時に今回購入したレベルチェッカーがあれば

ここまで時間をかけずに済んだかもしれませんね(苦笑)
ということで、

他店が付けたかなり高額で大きなUHFアンテナを取り外しました。
コレガオモイシナガイシ
その電気屋さんはレベルチェッカーなんて持ってなかったんだろうなぁ。。。
当店もそう言われない様にがんばります
