朝晩と寒さを感じる季節になってきましたね。
それに伴い先月よりもエアコンを暖房で使用する時間が少しづつ増えてきました。
こちらが4人家族の光熱費
こちらは2百円のマイナスになりました。
朝晩と暖房をちょくちょく使っていたので千円くらいプラスになると思っていたのでこの結果はうれしいですね
こちらが年配2人家族の光熱費です
こちらでは6百円ほどプラスになりました。
在宅時間が長ければ長いほど電気を使ってしまいますので、季節が変わると電気消費量もおのずと増えていきますね。
しかしこのくらいのプラスで済んでよかったです。
来月はもっと寒くなれば、、、
そうですね、電気代があと2千円くらいアップするとかと思います。
夏は暑すぎるぐらいでしたが、今年の冬はどうなるんだろ??
すごく寒かったりして
みなさんの光熱費(ガス使用ならそれも含む)と比べていかがでしょうか?
それに伴い先月よりもエアコンを暖房で使用する時間が少しづつ増えてきました。
こちらが4人家族の光熱費

こちらは2百円のマイナスになりました。
朝晩と暖房をちょくちょく使っていたので千円くらいプラスになると思っていたのでこの結果はうれしいですね

こちらが年配2人家族の光熱費です

こちらでは6百円ほどプラスになりました。
在宅時間が長ければ長いほど電気を使ってしまいますので、季節が変わると電気消費量もおのずと増えていきますね。
しかしこのくらいのプラスで済んでよかったです。
来月はもっと寒くなれば、、、
そうですね、電気代があと2千円くらいアップするとかと思います。
夏は暑すぎるぐらいでしたが、今年の冬はどうなるんだろ??
すごく寒かったりして

みなさんの光熱費(ガス使用ならそれも含む)と比べていかがでしょうか?