2011年10月29日

チェアエクササイズ基本講習「チェアエクササイズ4時間セミナー」で介護予防のプロになるin大阪

「チェアエクササイズ4時間セミナー」で介護予防のプロになるin大阪
日時:2011年10月29日(土)14:00〜18:30
会場:なみはやドーム 多目的ホール
参加:33名

西は島根県から東は愛知県から運動指導者をはじめ、理学療法士、保健師、栄養士、介護職の方まで様々な職業の方が参加されました。

会場の広さと、参加人数がちょうどよく、講義や実技にも皆さん集中して取り組んでいらっしゃいました。

理論の場面では、テキストや配布資料にメモ書きをされる姿が目につきました。
実技の場面でも、チェアエクササイズの様々なパターンや運動強度を実技を通じて体感されていました。
DSCF6136







休憩時間には、実技で紹介された動きや、音楽についてなど、積極的な質問をいただきました。

後半のグループごとのプログラム作成では、ユニークな動きを発表されるグループもありました。皆さん発想が豊かです。
DSCF6151DSCF6166








4時間ととても短い時間ですが、ここで習得したチェアエクササイズをそして各グループで作成し、指導の練習をしたコンビネーションもぜひ現場で実践してください。
たくさんのご参加ありがとうございました!

今回は、チェアエクササイズの基本のセミナーです。基礎からじっくり学びたい方は、サーキットチェア(R)6時間セミナーにお越しください。お待ちしています!

DSCF6168






報告者 仲宗根涼子






nakasoneryoko at 23:00コメント(0)トラックバック(0) 
セミナー報告 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字