よさこいTeam なかとさもん
なかとさもん2022 再会感激祭
1
2
3
4
5
...
266
»
August 29, 2022
08:00
【撮影班のお仕事その2】
カテゴリ
nakatosamon
Comment(0)
鋭意写真整理中ですが、ちょっと見せ。( ꈍᴗꈍ)
撮影班、今年もいい仕事っぷり。
大人もはしゃぐ、よさこいの魅力。
フラフとのいいコラボ感。
August 24, 2022
08:00
撮影班のお仕事
カテゴリ
活動報告2022
撮影班
nakatosamon
Comment(0)
さあ、本祭から日も過ぎまして。
ここからは更新ペースも下げつつ、コトコトやっていきます。
それでは、なかとさもん撮影班の写真を撮って出しっ!
いや、もう笑顔が弾ける写真は、なんの説明も無くても素敵。( ꈍᴗꈍ)
August 23, 2022
08:00
【特別演舞2日目その5】
カテゴリ
活動報告2022
nakatosamon
Comment(0)
いよいよ。
最後に向けて。
高知城演舞場。
キッズフラフ隊も最後まで頑張りました。
待ち時間には、この扇風機。
最強の涼しさでした。
さあ、高知城。
大漁旗が美しい。
最後の会場は万々に決めてました。
と言うことで、なかとさもんの特別演舞、ここまで。
いい思い出になりました。
さあ、次は11月のえひめYOSAKOIさんへ。
ちょっと充電しますよー。
August 22, 2022
08:00
【特別演舞2日目その4】
カテゴリ
nakatosamon
Comment(0)
お昼の追手筋。
待機は大手前公園。
小さく静かだったノアも大きくなりました。
今年はお母さんも一緒に踊りました。
出身も住まいも違っても、歳の近い3人。
自然と仲良くなりますね。(≧▽≦)
笑顔全開の低学年生チーム。
エネルギーが無限かってくらい元気でした。
ベテラン勢もこの余裕。(✿^‿^)
3年ぶりと思えない距離感。
戻ってきた感じがするなー。
ってなことで、追手筋へ。
August 21, 2022
08:00
【特別演舞2日目その3】
カテゴリ
活動報告2022
nakatosamon
Comment(0)
高知駅前演舞場が終われば、はりまや橋競演場へ。
ここで会えました。
そう、アンパンマン。(☉。☉)!
アンパンマン?
チーム南溟寮のみなさんです。
いろいろ取り揃えたコスプレは素敵。
一番人気はバイキンマンでした。
うちの踊り子ちゃんたちも大喜び。
遊んだらしっかり休憩。
扇風機も大活躍。( ◜‿◝ )
撮影班・モモものんびりと。
「この暑さの中で踊るのすごいね」と言うてました。
ってなことで、はりまや橋競演場。
踊りに行こうぜ!
1
2
3
4
5
...
266
»
最新記事
【撮影班のお仕事その2】
撮影班のお仕事
【特別演舞2日目その5】
【特別演舞2日目その4】
【特別演舞2日目その3】
【特別演舞2日目その2】
【特別演舞2日目】
【道の駅なかとさ ゆかた祭り】
【特別演舞初日その6】
【特別演舞初日その5】
カテゴリー
カテゴリを選択
活動報告2022 (36)
イベント (293)
- 上ノ加江海鮮祭 (10)
- 久礼サマーフェスティバル (15)
- ほのぼのおおのみ夏祭り (30)
- 上ノ加江納涼盆踊り (29)
- 上ノ加江黒潮ふれあい祭 (14)
- お宮さん通り門前市 (30)
- 須崎まつり (12)
- よさこい四万十 (18)
- 県外遠征 (43)
- その他のイベント (87)
我ら、うらかたもん (151)
- 撮影班 (24)
- 音楽班 (29)
- うらかたもん (94)
なかとさもん辞典 (10)
歌詞 (13)
活動報告 (719)
- 活動報告2020 (1)
- 活動報告2019 (16)
- 活動報告2018 (53)
- 2017 (72)
- なかとさもんの踊り子たち2017 (61)
- 2016 (59)
- 2015 (102)
- 2014 (61)
- 友達2万人できるかな!? 2013 (11)
- 2013 (66)
- ともだちたくさんできるかな? 2012 (15)
- 2012 (76)
- 2010 (34)
- 2011 (62)
- 2009 (30)
なかとさもんグッズ (8)
参加要項 (1)
BD(DVD)の楽しみ方 (80)
- 2012 (29)
- 2011 (25)
- 2010 (DVD) (18)
- 2009 (DVD) (8)
コメント
記事検索
関連リンク
高知よさこい祭 公式サイト
道の駅・なかとさ
高知市観光協会
土佐の高知のよさこい祭り
すさき 〜真実〜
満天土佐
新着情報
〇 イベント情報 〇
えひめYOSAKOI祭り
11月3日(木・文化の日) : 愛媛県大洲市内
お久しぶり、大洲!
3年ぶりに会いに行くよ。
ギャラリー
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
QRコード