中山獣医科病院 最新情報

奈良中山獣医科病院の最新情報をお伝えするブログです。

坂口先生がタイの国際学会で発表を行いました

坂口裕亮先生が65日、タイ国での国際学会で発表しました。英語で発表なので素晴らしいことだと思います。

学会会場は、タイのノンタブリー県にあるインパクトアリーナという所です! 学会名はAsian Meeting of Animal Medicine Specialties (AMAMS) 2025(アジア獣医専門医学会 2025)です!

発表演題名は、「小型犬におけるⅠ型胸腰部椎間板ヘルニアに対する片側椎弓切除術後の手術部位の変化に関する評価」です。中山獣医科病院で診察した症例を獣医学的にまとめたものです。

IMG_7234

歯肉炎・口臭治療のためのプラズマ治療器を導入しました

歯肉炎・口臭治療に用いるプラズマ治療器pidiを導入しました。
炎症部位にガスを吹き付けて使用する機器になります。
高齢で麻酔下での歯科処置が難しい場合などにも使用が可能です。
歯周病や口臭が気になる方は一度担当獣医師にご相談下さい。

image

image3

image2

野鳥のヒナは拾わないで!

春は野鳥のヒナが生まれる季節です
doc02535220180417114423_001
  doc02537820180417144959_001 

 

ベトメディン(ピモベンダン)経口液など新薬のご紹介

小形犬に多い心疾患に対してのお薬
ベトメディン(ピモベンダン)の液状薬が発売されます。
現状で錠剤の内服に苦労されている飼い主様は担当医にご相談ください。

image202527b
image202527aimage202527c



またアトピーに対しての痒み止めの内服薬ゼンレリアも発売されます。
1日1回の投薬で効果が期待できます。
image202527d20241106141708_fdb90562b3

川辺朋美先生が退職されました

川辺朋美先生が退職されました。
9年間の長きにわたって勤務していただきました。
中山獣医科病院で、日々勉強され、また多くの経験をされ立派に成長されたと思います。

記事検索
月別アーカイブ