カテゴリ: 自然

つい先日まで全く咲いていなかったのに今週に入ってチラホラと咲き始めました。
週末は天気が良くなるので、もっと咲くでしょうね。
楽しみです!

・咲いている木と咲いていない木の差がけっこうあります。
 この木はたくさん咲いている木です
DSCN5270_R

・メジロ来てました。
 飛び回るので撮影が難しいです
DSCN5202_R

・蛾も来てました。
 メジロに比べて一か所に長くいるので撮影しやすかったです。
DSCN5192_R

RSCN5250_R

RSCN5245_R

RSCN5231_R

RSCN5225_R

・タンポポも咲いていました
DSCN5113_R

DSCN5148_R


  クリックお願いします
          

豊橋公園には約500本のソメイヨシノがあるそうです。
園内ににはボンボリもたてられててお花見ができる? といった感じ。
でも実際はまったく桜は咲いていませんでした。

そのような状況でも園内を巡って楽しんできました。

・豊橋公園入口
 画像左側には哨舎(最下段画像参照)あり
DSCN5105_R

DSCN5104_R

・桜はまったく咲いていないです
 豊橋名産 ヤマサのちくわ
DSCN5106_R

・オブジェが設置
DSCN5112_R

・吉田城の櫓(復興)
 江戸時代は豊橋ではなく吉田(よしだ)と呼ばれていました。
 豊橋になったのは明治になってからです
DSCN5122_R

DSCN5116_R

・最近修復された石垣
 きれいでしょ!
 DSCN5117_R
DSCN5118_R

・石垣の石に山田と刻印があります
 江戸時代に刻まれたものですが、こうしてみるとその時代が身近に感じます
DSCN5119_R

・山田の文字のアップ
 詳しくはここをクリック
DSCN5120_R

・第十八歩兵連隊正門(上記公園の入口)横の哨舎(しょうしゃ)
 正門横の兵隊さんがいるコンクリ製の小屋
 城がなくなると軍隊がおかれました

DSCN5103_R

  クリックお願いします
          

暖かくなってきましたね。
色々な花が咲き始める楽しい季節!
というわけで豊橋市西川町で撮影してきました。

カタクリ
・うす紫の花が下向きに咲きます。
 撮影は、朝早いと花びらが閉じたままなので昼近くがいいかも
DSCN4850_R

DSCN4852_R

・北西向きの斜面に咲いています。
 撮影時間は昼頃です。
DSCN4859_R

・斜面を上がりきると平らな場所にでます。
 遠くに本宮山(ほんぐうさん)、近くには東名高速道路が見えます
DSCN4856_R


五色ツバキ(オトメツバキ)
・カタクリ山の裏手に咲いています。
 五色に見えるそうですが私には三色くらいしか認識できなかったです。
DSCN4905_R

DSCN4903_R

DSCN4900_R

■菜の花
 黄色の花が印象的でした
DSCN4780_R

 
  クリックお願いします
         

ほんの少しだけ咲いていました。
RSCN4723_R

DSCN4719_R

DSCN4716_R

・木全体はこんな感じです
 よくよく見ないと花が咲いているのが分からない。
DSCN4714_R

  クリックお願いします
         

暖かくなってきましたね。

豊橋駅前に早く咲く桜が三本ほど植わっているのですが早くも満開!
道行く多くの人たちが写真に収めていました。

またここから北へ5分ほど歩いたところにある市の施設「こども未来館ここにこ」の桜も咲いていましたよ。
ただ駐車場出入口(建物西側の裏の方)なので場所が分かりにくいかも?

2017年3月2日に同じ場所の記事がありました。今年はちょっと早く咲いているようですね

・駅の名前を背景に
 名古屋鉄道も乗り入れていますがJR豊橋駅です
DSCN4532_R

DSCN4521_R

DSCN4579-1_R



DSCN4578_R



DSCN4557-1_R
 
  クリックお願いします
        

↑このページのトップヘ