2011年09月18日

折れた★

9c6b79db.jpgひさびさに秩父へ行こうとしたら、サイドスタンド出し忘れて立ちゴケ★
クラッチレバーが折れまちた★
でも秩父へは来てます☆


nakoryun at 06:38|PermalinkComments(1)clip!

2011年07月03日

秩父☆

f3d1b13e.jpg曇ってますが涼しくて良い感じ☆
バイクも多いです☆


nakoryun at 06:38|PermalinkComments(0)clip!

2010年03月27日

秩父☆

6dce2a59.jpg今年最初の秩父です☆
天気も良くて最高です☆


nakoryun at 13:43|PermalinkComments(0)clip!

2009年04月09日

一万キロ☆

1cdd6d4e.jpg
61358cef.jpg
たった今、一万キロを達成しました☆
やったどー!!☆


nakoryun at 13:32|PermalinkComments(1)clip!

2008年12月03日

冬装備

019a3970.jpg
77b7813c.jpg
ちょっと遅めの冬装備を整えました☆
ヤマハのウィンタージャケット・RY-2127と、RSタイチのウィンターグローブ・RST563です☆
ジャケットはヤマハでも在庫切れで、しかも限定物だったりしたので、大急ぎで店頭在庫を確保しました☆
グローブは店頭在庫が全く無かったので発売元から通販で取り寄せました☆

今までは10年以上使った冬装備を着ていたので、一気に最新装備になって嬉しいですよ〜☆
これで真冬も走れますね〜☆


nakoryun at 14:56|PermalinkComments(0)clip!

2008年11月30日

充電器☆

6d38b7e7.jpg充電器を買いました☆
長距離をよく走っていたのでバッテリーは大丈夫だとは思うのですが念のため…
前のバイクでは充電系の故障で苦労しましたからねえ〜★
シートカウルを外すだけで簡単に充電出来るように付属のケーブルを設置して充電開始☆
ほんの二時間ほどで充電完了☆
やはりまだまだ元気なバッテリーでした☆


nakoryun at 13:35|PermalinkComments(0)clip!

2008年11月23日

間違い★

通常のクオリファイヤーは2ナイロン+1アラミドでしたー★
今日見て来た。


nakoryun at 12:55|PermalinkComments(0)clip!

2008年11月22日

タイヤ交換☆

e107d6c7.jpgリアタイヤ交換して来ました☆
安売りで有名なマッハでR6専用のOEMクオリファイヤーを取り寄せて貰って交換です☆
ライコランドとかでは取り寄せ出来ないって言われました★(笑)
OEMの専用品は内部構造が違って、通常のクオリファイヤーだと、1ナイロン+1アラミドなのですが。
OEMは1ナイロン+1スチールになっています☆
硬めの仕様なのでしょうか?
とにかく新しいタイヤは乗り心地が良いですよ〜☆


nakoryun at 14:39|PermalinkComments(0)clip!

2008年09月28日

帰り道☆

92e9d6ef.jpg中央道を走っています☆
予定では火曜日帰還の予定だったのですが台風が来るらしいので、予定を早めました☆


nakoryun at 14:51|PermalinkComments(0)clip!

2008年09月27日

昼飯☆

b98541e1.jpgちょっと号豪華に海鮮丼☆
帰り道は海沿いから行こうと思います☆


nakoryun at 11:54|PermalinkComments(0)clip!