謹賀新年

あけましておめでとうございます。


blogは2年ぶり以上の間隔が空きましたね…。


2021年が始まりました。

世間の皆さんは、どんな年始を迎えているのでしょうか…?


振り返ると、私の2020年は、辛いことが多かった気がします。


1月早々に、今までずっとお世話になっていた大切な人との繋がりを失いました。

私の言動が気に障ったのでしょう。
そして、恐らくは、今までずっと我慢していて、遂に堪忍袋の緒が切れたんでしょう。

悔やんでも悔やみきれませんが、こうなってしまうと関係の復元は絶望でしょう。
何しろ謝罪の言葉を伝えることすら出来ませんし…。


その後のコロナ渦で、残された数少ない友人との外出機会を失いました。

基本的に、業務都合で、万が一にでも新型コロナに感染すると、自分の給料がどうこう、と言うレベルを超える影響を生じてしまいます。

その影響を受ける人達、その家族、友人、大切な人達を、私1人の我が儘で壊すことは出来ませんので、必要最低限の外出以外は出かけないようにする日々です。

まぁ、外出先での感染リスクもそうですが、そもそも平日の稼働で土日は体調を崩していることが多く、何かしらの病気になりそうだ、という理由もありますが…。

丈夫な肉体が欲しいです。


更に年の後半から年末、信じていた肉親から、想定していなかった言葉を投げかけられ、不信感が募るばかり。

肉親ですら…そうなのか、という考えが、どうしても脳裏から離れず、外出抑制の影響もあり、気が滅入る一方です。


唯一、楽しい気持ちになれていた夢の世界ですら、道端で野垂れ死ぬ夢ばかり見る始末。
正夢になりそうだから、余計に朝が辛いです。


良かったことと言えば…残された数少ない友人が、呆れもせず私との交流をしてくれていることでしょうか。

あとは、Twitter艦これ垢で、見ず知らずの人達が私のために時間を割いてコメントしてくれたこと。
単純に艦これのイベントをクリア出来た、と言うだけでなくて、私のためにコメントしてくれている、貴重な時間を使ってくれている点が、凄く有り難いし、感謝で一杯です。



オンラインでは嬉しいこともありましたが、オフラインでは悲しいことが続いたなぁ…というのが、私の2020年だったな、と思います。



せめて2021年は明るい出来事を引き寄せたいですが…

難しそうですね…

東京堂 715系1000番代

IMG_3902
IMG_3903
IMG_3905

先日、ヤフオクでゲットしました!
伝説の魔改造電車(笑)、715系です。

メーカーは東京堂。
じつはワタクシ、東京堂は初めてです。
ケースも大きいんすね〜☆

ググってみると、個体差の大きいメーカーみたいですが、ゲットした個体は凄く綺麗かつモーターも安定動作する非常に状態の良い商品でした。

種車である583系(KATOの旧商品ですが…)と並べると何だか楽しいです♪

715系は鉄コレでも出てるのですが、鉄コレは長崎本線向けの0番代、これは東北向けの1000番代なのが、ちょっと惜しいですねー。
鉄コレからもっとバリエーション出てくれないかなぁ〜…


MODEMO 小田急20000形 RSE

DSCN0921s

DSC_6207

DSC_6206s

土曜日にLSE乗り納めとGSE初乗車のために友人と出かけてきたのですが…

そのついでに寄った模型店で、MODEMOから出ている小田急20000形RSEの模型を見つけました。

動力・照明確認済みも、ジャンク扱い。
価格はヤフオク比較でも安めなので、送料とか考えたらお得かな?と思って、購入してみました。

LSEとGSE乗りに行ってるのにRSEを買うという…www

流石に新宿ー小田原往復中は邪魔になるのでコインロッカーに預け、帰宅してから動作チェックです。

見えない側面に傷があると言うこともなく、動力も普通。
強いて言えばヘッドライトが暗いってぐらいですかね?でも麦球だから半分仕様みたいなもんだし…

ま、特に問題なくて良かったです。
照明は…余裕があればメーカーに相談かなぁ?
でも古い商品だしなぁ…

TOMIX 253系 旧商品 基本+増結相当

DSCF8665

DSCF8670

DSCF8673

随分前ですが、オークションで253系をゲットしました。

スマホから入札したんですが…
届いてみたら、床下機器の日焼けが想像以上に酷い!
Σ(゜Д゜;)

プラスチックの日焼けはワ○ドハイターEX使うと取れると聞いたことがあり、実際キーボードのキートップはそれで解決したので試してみましたが…
うーんあまり改善せず。

仕方ないので、ジャンク品の中で床下の色が支障ないやつとか買って、何とか6両分揃えてみました☆

ところが…
色々試してるうちに、クロ253形の窓とイスの関係がごっちゃに…

ググって色々調べてたら、0番台は1人掛け2列、100番台が2人掛けと1人掛けが千鳥配置ってことは分かりまして。

さてガラスはどうなんだ?と更にググってたら…
何とか写真を発見!0番台の方が広そうなので、その前提で揃えてみました。


ただねぇ…
ジャンク2個1で作ってたので、都合5両が余る羽目に(汗)

このうち基本セット相当の3両は駆動部の状態は悪くない。
車体がちょっと焼けてるのと、床下が結構焼けてるのと、パンタが破損してるので、良品とは言えませんが、パンタだけ直せば実用品程度には使って良いかもね。


ちなみに。
今回の模型の写真は、先日ブログに上げた SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM + KIPON EF-FX AF with X-T1 で撮ってみました。
X-T1でマクロ的な撮影可能になるのは結構メリットですねぇ。

…あ、「何で西武5000系と並んでるんだよw」ってツッコミは無しの方向で(^^;

LED電球

お風呂の電球が切れてしまったので、代わりの品を購入することに。

で、家電量販店見てたら、最近はお風呂場の密閉されてる照明器具対応のLED電球があるんですね!

試しに購入してみたら、流石に明るくて便利です。

うちの風呂は2個電球使うので…もう一つも換えようかなぁ?とか考えてます。

SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM + KIPON EF-FX AF with X-T1

dscn0919sdscf8658s
dscf8657s

ずっと前から「あったら良いなぁ…」と思ってた、富士フイルムのXマウントとキヤノンのEFマウントの電子接点付きマウントアダプターがKIPONから販売されたので、悩みつつも購入してみました☆


取り急ぎ手持ちのレンズを色々試したのですが、 TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) だけは、カメラの電源がON/OFFを繰り返してしまい、使うことが出来ませんでした。
手ぶれ補正をOFFにしてもダメでしたね…

まぁ、 SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS はちゃんと使えたので、何らかの相性かなって思ってます。


あわよくば、今後のファームアップデートで対応してくれると嬉しいなぁ…なんてな。


SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM を使えば、こんな接写も出来るようになります。
絞りもちゃんと動いてますね。

これで、結構撮影の幅が広がりそうです。

FinePix F10

dee75c5d.jpg
c90ee18e.jpg
bc28c1ea.jpg
FinePix F10。
以前親が使っていたのですが、使わなくなったということで、回収してみました。

試しに使ってみようとしたのですが…
あれ?充電器は??

色々さがしてみたのですが、見かけず。
おっかしいなぁ…と思ってたら、この商品は充電ケーブルをカメラ本体に刺して充電するんですね!
これもまた時代か…

で。
流石に時代を感じさせる商品ですが、晴天下で使う分には結構使えるんじゃないかなぁ、とか。

とはいえ、今ならスマホ内蔵カメラの方が総合性能良かったりしますよね…
技術の進歩って凄い。


最新コメント
©みんなでMyMiniCity
 
Twitter プロフィール
カメラ好きなエセSE。キモヲタとも言う(笑)。 彼女?なにそれ美味しいの? カメラはEOS 5D markIIやLeica M8を中心にα550、K-x、E-P1、Nikon D70など、色々触ってます。でもむしろジャンクなレンズやロシアレンズが大好物ですw トイカメラも好き☆
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ