ななとママの米国田舎生活

2009年9月よりアメリカアイオワ州にななちゃんと渡米いたしました。この青空の下、たくましくすくすくと育っています。日本人がほとんどいないこの土地でななちゃんとママの奮闘をつづります。

周辺の街

シカゴの日常

歯医者が大きなメインだったので、シカゴの生活はのんびり。

ホテルは日本人がおおく住むアーリントンハイツにあるコートヤード。
だいだい、日本へ帰る時はだいたいここに泊まります。



後ろでは仕事をするパパさん。ご苦労様です。
このあと、ホテルのプールに行ったら、アメリカ人の人たちがたくさん来てました。
日本人は観光!といってホテルを楽しむ余裕がないと思いますが、アメリカの人たちは結構、ホテルを楽しむと思います。
カンクーンにいったときも、外国の人はプールに入りながら読書にふけったりしていて、なにがなんでも観光を楽しむぞ!!というのは日本人ならではかな~と。

ママはジャグジーでのんびりして、ななちゃんとパパで泳いでいました。



この夜は韓国焼肉、New Soulへ。



前菜がすごい出てきて驚きです
焼肉なんて・・・・・・何年ぶりでしょう~(感涙)

でも、ななちゃんはミツワで買った、あんぱんまんのあんぱんのほうが魅力的だったみたいです。
ホテルに帰ってきて、「あんぱんまんのぱ~ん」と絶叫していました。


帰りはアウトレットモールによって、GAPで色々買いました。


シカゴは素晴らしいところだけど、誘惑が多くて、お金が飛んでいきそうな街でした。



初アンティーク

アメリカ駐在の方々のブログを読んでいると、アンティークものを買っている人がたくさん!私も是非、挑戦してみようと思い・・・・。車を飛ばすこと30分。Makioketaというところのアンティークショップへ行ってみました。

P4100104

中に入ると・・・・。でかい。展示場みたいな感じ?
思っていた感じとちょっと違う~。

058d7ab20b9bcb9b6b4f-1024

アンティークな家具もなかなかいいものばかり!意外とお値段高め(アンティークはアメリカだと安く買えると思っていたせいか・・・)

ゲットしたお品物はこちら

P4110128
P4110125

パパとママのイヤーズプレート。インターネットで調べてみたら、日本とそんなに変わらなかった・・・・・・(汗)

P4110122

こちらはファイヤーキングの器。12ドル。ちょっと、キズありだけど、なかなかいいと思います。

アンティークは勉強しなくちゃだめだな・・・と、初めてのお使いに思った私でした。

チキンハート

昨日はママの運転でマディソンへ。前回、湖の砂場におりられず、公園のお砂場での特訓をみせる機会です。


海水浴シーズンは終わり、人もまばらでしたが、砂場は余裕です
P1010018

砂もなかなかいい砂です。(←ママの砂専門家の意見)

P1010014

お友達ともお山をたくさん作りました。お友達の団子をとろうとして、怒られとった・・・。

P1010016

湖にはカヌーをしている人がたくさんいました。今回はお友達が一緒だったので、できませんでしたが、次回はトライしたいです!!

そして、湖にはメダカ??がたくさん。バケツで取ろうとしたがとれなかった。

P1010013

湖におりられなかった人がこちら・・・。

やっぱり、この人、

基本チキンハートなんです。(/TДT)/

濡れている泥が嫌いらしい・・・・。

ああ、今度は泥特訓です。疲れる・・・・。

 




Field of Dreams


P8120135

我が家から30分くらいのところにField of Dreams のムービーサイトがあります。4年ぶりに訪れてみました。初め見た時は感動しましたが、今回はあまり感動なしでした。

Dubuqueのダウンタウンも映画に出てきているらしです。でも、ケビンコスナーもおじいさんになってしまいましたよね??(あまりよく知らない・・。)
P8120155
白いお家のブランコにのっているシーンが印象的でした。今は人は住んでいないみたいです。
P8120145
おばけ?の声がするとうもろこしも間もなく収穫の時期を迎えます。
P8120153
熱い中みんな、野球をしていましたよ~。この人も元気でした。


こちらもバーゲンに突入です!ななちゃんのひらひらスカート2ドル
P8140157

子供の足の成長は早い!!Skechersのスニーカー19ドル。これで、日本に帰ります。
P8140156
ママの洋服も買いました。アメリカに来てバーゲンを実感



Madison city  続き

そういえばついてそうそうこんな集団に・・・。
IMG_0008
わかるかな?裸の集団です。結構、もろみえです。
IMG_0006
女性のPoliceも笑っていました。(捕まえてください・・・。)

なんのための裸なんだ!!
P6180222
湖が点在するMadionは海水浴?をしているところもあります。海で泳ぐのとはちょっと違った感じです。今度は水着をもってこよう!

Henly vilas zooは無料で楽しめます。ウィスコンシンすばらしい~
P6180226

きりんさん。絵本の「かばくん」が好きなななちゃんにママとパパはサイを指さし、「ほら、かばくん!!」と教え込みました
P6180235ふれあい広場にて。

P6180229モニュメントが芸術的で素敵でした。

P6180244
くまさんも暑い中、サービス。

次回は汽車ぽっぽとメリーゴーランドにのるぞ~。
P6180237

今回、ベビーカーを持っていかなかった、失態をおかしてしまいました。ワールドカップをみて、公園で遊んでから出発したので、遅れてしまいました。
次回は朝からはりきって、まわりたいと思います。
P6180249
本当に綺麗だったな~。写真だといまいちだけど。
P6180253
子鴨さんもばいばいななが近づいたので、母鴨さんがかばって、かくまってしまいました。またね~。












クリック募金
JWordクリック募金
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

よっぴい

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ