ゴルフの気づき

ゴルフのスコアアップ方法やゴルフに関するよもやま話をお伝えします。+丸山茂樹・宮里藍応援blog。 過去記事のルールや上達方法もご覧下さいね。

ブログネタ
ゴルフスイング に参加中!
fe打球が最初は左方向へ向かうのですが、空中で右方向へ変化して落ちていく球筋をフェードボールと呼んでいます。このフェードボールを打ち出すことができるとスコアメイクにも有利なのできちんと覚えておきたいところです。

フェードは右へ曲がりますがスライスとは異なります。それほど大きくは曲がりません。また、後ろ回転がかかっているのでボールが落ちた時に余計な転がりを見せず、距離を調整したい時にも役に立ちます。

フェードの打ち方ですが、ゴルフの基本の打ち方ができていればさほど難しくはないです。右利きの人は左足を少し後ろに下げて、あとは普通に打ちます。

これだけ?

続きを読む

ブログネタ
ゴルフスイングの基本3 に参加中!
spinプロゴルファーのバックスピン憧れますよね

全くゴルフに携わったことがなくても見ていてドキドキしてしまうのがグリーン上でのバックスピンです。米国ツアーを観ているとよけいそう思います。

時にはピンをだいぶ越えたところに落とし、そこからバックスピンの勢いでカップに近づけるという荒技を披露するプロゴルファーもいますが、アマチュアにはなかなかマネできませんね。

一般のゴルファーが目指したいのはこちらに戻ってくる軌道ではなく、グリーンの上でしっかりと止まってくれるバックスピンのかけかたです。この程度のかけかたであれば練習次第で身につけられるようになります。

そうは簡単に言ってもね・・・

続きを読む

ブログネタ
ゴルフ に参加中!
grip言わずともご存じだと思いますが、ゴルフではクラブのグリップの握り方は重要です。ゴルフ歴が何年か経てば違和感もなくなりますが、最初の頃は結構悩みませんでしたか?

私なんかは今でもグリップの握り方を考える時がありますが(^^)初心に帰ることは大切なことですよね。

そもそもゴルフのグリップの握り方はひとつではありません。主流はインターロッキングとオーバーラッピングとよばれるもの。(へぇーそーなんだぁ。)

私のやり方はインターロッキングかな?

続きを読む

ブログネタ
ゴルフ に参加中!
runゴルフでは難しいショットを打てた方が当然スコアは伸びてきます。しかしそれは難しいショットを打たなければならない状況下においてのみに言えることです。もっと簡単な手があるのにわざわざ難しい打ち方を選択することほど愚かなことはありません。リスクを回避することを考えながら使用するクラブやショット、スイングをチョイスしていかなければならないですよね。

例えばグリーンには乗っていないけど、ピンまで比較的平坦な場所にボールがあったとします。このボールをピンまでアプローチしたい時には当然ランニングアプローチを行うべきです。わざわざ球を上に浮かせてアプローチさせる必要はありません。球を浮かせるのはとても難しい行為ですからミスも多くなります。リスクを回避することを考えた場合はランニングアプローチがベストな選択となるわけです。


続きを読む

ブログネタ
ゴルフスイング に参加中!
slaゴルフを始めた人のほとんどがスライスを経験し、そしてそこから抜け出すのに苦労するといいます。ゴルフの上達の過程で一度は陥るスライスを克服するには?というお話です。

スライスは誰もが経験するということは、それだけ人の身体というのはボールを右側へ飛ばしてしまう構造を元々持ち合わせ、そういった動きが自然だと考えられるからです。つまり、直し方としては人として不自然な動きをすることと考えるとわかりやすいのかもしれません。

ゴルフを始めるとドライバーで飛ばすのがとても爽快で気持ち良いですよね。この時に多くの人が力で遠くへ飛ばそうとします。そうすると何が起こるのか?

続きを読む

ブログネタ
パター 選び方 打ち方 に参加中!
patショートパット。簡単に入る時もあれば、え?って思うところで外れることも。

300ヤードも1mのショートパットも同じ1打なんですよね。ショートパットを確実に入れるかどうかでスコアも変わってきます。

せっかく100や90が切れそうな時に、ショートパットのミスが出たらなくに泣けないですよね。しっかり入れるようにしたいところです。

ショートパットは、家用のパット練習マットがありますが、あれは実際のコースとは全くの別物なので、上達しないですよね。ショートパットはコースで経験をこなして自信をつけるのが一番です。

しかし多少なりともコツもあるのでそのお話を。


続きを読む

このページのトップヘ