どーも、七式です。
模型関係のブログを書く時間が無くてかなり放置してました・・・すいません。
HGゼータで止まっているので、HGリックディアスとHGガーベラテトラの記事を順次書いていかないといけませんね~。
まぁ、詳細は動画で挙げてますしギャラリーはホムペに載せているので
こちらは記録の意味も含めてざっくりといきましょう。

まずはHGリックディアス。プレバンで出たリメイク版です。
これは中々にいいキットでした。

Zと並べたくて作り始めた訳ですが、Zほどブサイクなアレンジじゃなくて
めっちゃ普通のリックディアスになっています。

さすがにベースが古いキットなので合わせ目はてんこ盛り。
画像の分は後ハメ加工も不要なのでサクっと接着しました。
頭は赤いパーツのピンを切れば上から差し込めます。

脚だけは合わせ目を消しにくい構造なので分割ラインを変更して対応。
詳細は動画説明しています。>>>https://youtu.be/wyjC-wY_QL0?t=416

スカートの裏側がスカスカなのでなんとなく詰め物を。

フロントは手抜きで埋めてプラ板を貼り付けます。

目立たない位置ですが、スラスター内にメタルパーツを仕込んで2パーツ構成に。
1パーツスラスターが嫌いなのでここは外せませんでした。

手が大きいので小さく見えるバズーカを改修。

AOZの香りが漂う・・・

サフって仮組み。
真っ赤にしたいので発色重視のピンクサフです。

ミディアムブルーで塗ってー。

ハーマンレッドで塗ってー。

茶色がいやなのでミッドナイトブルーだったかな?紺にしました。

スミイレしてデカール貼って・・・

ほい完成。
想定通りの真っ赤になりました・・・?ちょっと赤すぎるか?

ちょっと明度落とした方がしっくりくるかも。
まぁ、これはこれでアリですね。

Zが淡い色なので並べたらこれで正解な気がしてきました。
HGは鮮やかな色の方が映えますしね。



背負うと長い・・・(;´・ω・)
そんな訳でHGリックディアスでした。
これ、良く出来てるし一般販売すればいいのにねー。
最近のプレバン商法にはもう不信感しかないです。
地域先行販売もマジでやめて欲しい。
後回しにされる地方の人間の気持ちになってくださいね。
ではでは、次はガーベラの記事でお会いしましょうーノシ
模型関係のブログを書く時間が無くてかなり放置してました・・・すいません。
HGゼータで止まっているので、HGリックディアスとHGガーベラテトラの記事を順次書いていかないといけませんね~。
まぁ、詳細は動画で挙げてますしギャラリーはホムペに載せているので
こちらは記録の意味も含めてざっくりといきましょう。

まずはHGリックディアス。プレバンで出たリメイク版です。
これは中々にいいキットでした。

Zと並べたくて作り始めた訳ですが、Zほどブサイクなアレンジじゃなくて
めっちゃ普通のリックディアスになっています。

さすがにベースが古いキットなので合わせ目はてんこ盛り。
画像の分は後ハメ加工も不要なのでサクっと接着しました。
頭は赤いパーツのピンを切れば上から差し込めます。

脚だけは合わせ目を消しにくい構造なので分割ラインを変更して対応。
詳細は動画説明しています。>>>https://youtu.be/wyjC-wY_QL0?t=416

スカートの裏側がスカスカなのでなんとなく詰め物を。

フロントは手抜きで埋めてプラ板を貼り付けます。

目立たない位置ですが、スラスター内にメタルパーツを仕込んで2パーツ構成に。
1パーツスラスターが嫌いなのでここは外せませんでした。

手が大きいので小さく見えるバズーカを改修。

AOZの香りが漂う・・・

サフって仮組み。
真っ赤にしたいので発色重視のピンクサフです。

ミディアムブルーで塗ってー。

ハーマンレッドで塗ってー。

茶色がいやなのでミッドナイトブルーだったかな?紺にしました。

スミイレしてデカール貼って・・・

ほい完成。
想定通りの真っ赤になりました・・・?ちょっと赤すぎるか?

ちょっと明度落とした方がしっくりくるかも。
まぁ、これはこれでアリですね。

Zが淡い色なので並べたらこれで正解な気がしてきました。
HGは鮮やかな色の方が映えますしね。



背負うと長い・・・(;´・ω・)
そんな訳でHGリックディアスでした。
これ、良く出来てるし一般販売すればいいのにねー。
最近のプレバン商法にはもう不信感しかないです。
地域先行販売もマジでやめて欲しい。
後回しにされる地方の人間の気持ちになってくださいね。
ではでは、次はガーベラの記事でお会いしましょうーノシ