2011年12月23日
【告知】 名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.50
こんばんは。GOKUです。
さて、いよいよ来週の水曜日は、
今年最後にして、50回目の0ですよ。
ゲストに、東京で活動している猫道さんをお迎えします。
ぜひ、猫道さんの声と言葉、そしてパフォーマンスを
目の当たりにしていただきたいです。
オープンマイク終了後は、
鍋をやりますよ。
参加費は300円。
聞くだけでもOK。
マイクの前に立つのも歓迎。
そっと帰るも、鍋をつつくも自由。
4つの意味で
あたたまりに
来て欲しい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.50
〜50のめぐりあい
50のなぐりあい〜
と き:2011年12月28日(水) 20時スタート
ところ:ネオンホール@長野市
料 金:無料 ☆1ドリンクオーダー制
☆オープンマイク終了後鍋あり。
鍋参加300円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様のお越しをお待ちしております。
GOKU
さて、いよいよ来週の水曜日は、
今年最後にして、50回目の0ですよ。
ゲストに、東京で活動している猫道さんをお迎えします。
ぜひ、猫道さんの声と言葉、そしてパフォーマンスを
目の当たりにしていただきたいです。
オープンマイク終了後は、
鍋をやりますよ。
参加費は300円。
聞くだけでもOK。
マイクの前に立つのも歓迎。
そっと帰るも、鍋をつつくも自由。
4つの意味で
あたたまりに
来て欲しい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.50
〜50のめぐりあい
50のなぐりあい〜
と き:2011年12月28日(水) 20時スタート
ところ:ネオンホール@長野市
料 金:無料 ☆1ドリンクオーダー制
☆オープンマイク終了後鍋あり。
鍋参加300円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様のお越しをお待ちしております。
GOKU
2011年11月16日
【告知】 名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.49
さてさて、名なしの0 Vol.49が
1週間後に迫ってきましたよ。
今年の0も、残すところ2回。
12月には50回目を迎えます。
ぜひぜひ遊びにいらしてください。
いま、
三浦しをんさんの、
「舟を編む」を読んでおりますが、
ツボです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.49
〜ぼくらは、0という名もなき存在。
あるいは、0という名前だけの存在。
その実、名前がなかったとしても、立っているという事実〜
と き:2011年11月25日(金) 20:00スタート
ところ:長野市 ネオンホール
料 金:無料 ★1ドリンクオーダー制
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1週間後に迫ってきましたよ。
今年の0も、残すところ2回。
12月には50回目を迎えます。
ぜひぜひ遊びにいらしてください。
いま、
三浦しをんさんの、
「舟を編む」を読んでおりますが、
ツボです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.49
〜ぼくらは、0という名もなき存在。
あるいは、0という名前だけの存在。
その実、名前がなかったとしても、立っているという事実〜
と き:2011年11月25日(金) 20:00スタート
ところ:長野市 ネオンホール
料 金:無料 ★1ドリンクオーダー制
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年10月29日
【お礼】 名もなきオープンマイク0 Vol.48
夕べは、名もなきオープンマイク0でした。
参加者は14名。
本当にありがたいことです。
ゲストは、ギターの弾き語り・おざきまことさん。
新曲も披露してくださいました。
アンコールにも応えてくださり、
彼の優しい声と、言葉。
ギターによって、
ネオンホールはひとつになりました。
悔しいですが、
音楽はよいです。
音楽が、廃れない理由を突きつけられているような気がします。
今回も、
自作詩。
紙芝居+コスプレ。
歌。
告知。
フリートーク(脱毛の話や、農業の話、映画の話などなど)
混沌とした時間が明るく、楽しく流れていきました。
ここに集まる人は、
苦しくても、創らずにはいられない人たちばかりなのだと再確認することができました。
そして、作り出す人をライブで観ることは、
僕にとっては最上級に楽しくて、贅沢な時間です。
それは商業化されたライブを見るのとは、まったく別な価値のある時間です。
楽(らく)よりも、楽しいを選ぶ人たち。
そういう人たちといっしょに、
これからも、細々と(これが大事なのかもしれないと最近思っています)、
この場を続けていけたらと思います。
ほら、
糸に
なる。
次回は、11月25日(金)
12月は、28日(水)です。
12月28日は、なべをやる予定です。
参加者は14名。
本当にありがたいことです。
ゲストは、ギターの弾き語り・おざきまことさん。
新曲も披露してくださいました。
アンコールにも応えてくださり、
彼の優しい声と、言葉。
ギターによって、
ネオンホールはひとつになりました。
悔しいですが、
音楽はよいです。
音楽が、廃れない理由を突きつけられているような気がします。
今回も、
自作詩。
紙芝居+コスプレ。
歌。
告知。
フリートーク(脱毛の話や、農業の話、映画の話などなど)
混沌とした時間が明るく、楽しく流れていきました。
ここに集まる人は、
苦しくても、創らずにはいられない人たちばかりなのだと再確認することができました。
そして、作り出す人をライブで観ることは、
僕にとっては最上級に楽しくて、贅沢な時間です。
それは商業化されたライブを見るのとは、まったく別な価値のある時間です。
楽(らく)よりも、楽しいを選ぶ人たち。
そういう人たちといっしょに、
これからも、細々と(これが大事なのかもしれないと最近思っています)、
この場を続けていけたらと思います。
ほら、
糸に
なる。
次回は、11月25日(金)
12月は、28日(水)です。
12月28日は、なべをやる予定です。
2011年08月25日
【告知】 名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.46
今月の0がやってきます。
先月は、茨城からのゲストさんあり。
初登場で、皆をぶったまげさせた、ななこさんあり。
の濃いオープンマイクでしたね。
さて、今月は、どんなオープンマイクになるのでしょうか。
もし出演者が少なかったら、
久しぶりに「大喜利トーナメント」したいなぁと思っています。
もちろん優勝者には、15分のゲスト枠プレゼントしますよ。
8月25日。
予定のない人は、ぜひネオンホールに遊びにいらしてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.46
〜7人の0人〜
と き:2011年8月25日(木)20時スタート
ところ:長野市 ネオンホール
料 金:1ドリンクオーダー製
フードメニューもおすすめ。
僕は、ここのところずっと、夕食はネオンのご飯です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先月は、茨城からのゲストさんあり。
初登場で、皆をぶったまげさせた、ななこさんあり。
の濃いオープンマイクでしたね。
さて、今月は、どんなオープンマイクになるのでしょうか。
もし出演者が少なかったら、
久しぶりに「大喜利トーナメント」したいなぁと思っています。
もちろん優勝者には、15分のゲスト枠プレゼントしますよ。
8月25日。
予定のない人は、ぜひネオンホールに遊びにいらしてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.46
〜7人の0人〜
と き:2011年8月25日(木)20時スタート
ところ:長野市 ネオンホール
料 金:1ドリンクオーダー製
フードメニューもおすすめ。
僕は、ここのところずっと、夕食はネオンのご飯です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年07月20日
【告知】 名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.45
45回目の「名なしの0」がやってきます。
それにしても毎日暑いですね。
こう暑いと、さすがの言葉だって、溶けて、流れ出すんじゃないのかなぁ。
でも、それも面白そうだね。
アイスクリームの気持ちになって、
溶け出しながら読んでみたら、
いつもの詩が
いつもとちがう詩に
なるかもしれないですよ。
たぶん、とても暑い、名なしの0 45回目。
皆様のお越しをお待ちしております。
ワールドカップ。
日本優勝しましたね。
すごいね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 名もなきオープンマイク0 Vol.45
〜7290ぬ肉屋〜
と き:2011年7月29日(金) 20時スタート
ところ:長野市 ネオンホール
料 金:無料 ★1ドリンクのオーダーをお願いします。
★ネオンホールは、決してわかりやすい場所にはありませんので
事前によ〜く調べてお越しくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それにしても毎日暑いですね。
こう暑いと、さすがの言葉だって、溶けて、流れ出すんじゃないのかなぁ。
でも、それも面白そうだね。
アイスクリームの気持ちになって、
溶け出しながら読んでみたら、
いつもの詩が
いつもとちがう詩に
なるかもしれないですよ。
たぶん、とても暑い、名なしの0 45回目。
皆様のお越しをお待ちしております。
ワールドカップ。
日本優勝しましたね。
すごいね!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 名もなきオープンマイク0 Vol.45
〜7290ぬ肉屋〜
と き:2011年7月29日(金) 20時スタート
ところ:長野市 ネオンホール
料 金:無料 ★1ドリンクのオーダーをお願いします。
★ネオンホールは、決してわかりやすい場所にはありませんので
事前によ〜く調べてお越しくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年06月16日
【告知】 名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.44
今月の、名なしの0が、来週に迫ってきましたよ。
ここのところ大勢の皆様が遊びにきてくださるので、
主催者としては、もちろん、観客としても、毎回毎回、
楽しませていただいております。
体と声。
それだけでも、10分という時間を人に見せるには
十分な可能性があるんだと、感じることができる、
「名なしの0」。
ぜひぜひ、遊びにいらしてください。
入場料は不要です。
1ドリンクのオーダーのみで、
約2時間を楽しむことができますよ。
スタッフ一同、こころよりお待ちしております。
GOKU
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.44
〜臍で0を、沸かした男たち(謎)。〜
と き:6月24日(金) 20時スタート
ところ:長野市 ネオンホール
料 金:無料 ★1ドリンクのオーダーをお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここのところ大勢の皆様が遊びにきてくださるので、
主催者としては、もちろん、観客としても、毎回毎回、
楽しませていただいております。
体と声。
それだけでも、10分という時間を人に見せるには
十分な可能性があるんだと、感じることができる、
「名なしの0」。
ぜひぜひ、遊びにいらしてください。
入場料は不要です。
1ドリンクのオーダーのみで、
約2時間を楽しむことができますよ。
スタッフ一同、こころよりお待ちしております。
GOKU
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.44
〜臍で0を、沸かした男たち(謎)。〜
と き:6月24日(金) 20時スタート
ところ:長野市 ネオンホール
料 金:無料 ★1ドリンクのオーダーをお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年05月28日
【告知】名なしの0 当面の予定!
5月の名なしの0は、最大瞬間お客様の数22名を記録しました。
ここのところ、本当に元気な「名なしの0」です。
さて、6月以降のスケジュールをお知らせしておきますね。
ぜひ、いまから手帖に「0」って書き込んでください。
僕は、手帖に書き込む習慣はあるのですが、
後で、読み返して、果たしてそれが何の予定であったのか思い出せずに悶絶することが
よくあります。
そのようなことのないように、丁寧に「0」と書き込んでください。
たぶん、
「なんだ、この0(まる)は?何の予定だ・・・」
ってなると思います(笑)。
そうなればいいなぁ。
うそ。
ならなければいいなぁ。
あえるときはあえます。
0に。
【今後のスケジュール】
●6月24日(金)
●7月29日(金)
●8月25日(木)
場所は長野市ネオンホール。スタート時間は20時ですが、
6時半くらいにはネオンホールは開店しております。
ここのところ、本当に元気な「名なしの0」です。
さて、6月以降のスケジュールをお知らせしておきますね。
ぜひ、いまから手帖に「0」って書き込んでください。
僕は、手帖に書き込む習慣はあるのですが、
後で、読み返して、果たしてそれが何の予定であったのか思い出せずに悶絶することが
よくあります。
そのようなことのないように、丁寧に「0」と書き込んでください。
たぶん、
「なんだ、この0(まる)は?何の予定だ・・・」
ってなると思います(笑)。
そうなればいいなぁ。
うそ。
ならなければいいなぁ。
あえるときはあえます。
0に。
【今後のスケジュール】
●6月24日(金)
●7月29日(金)
●8月25日(木)
場所は長野市ネオンホール。スタート時間は20時ですが、
6時半くらいにはネオンホールは開店しております。
2011年05月14日
【告知】 名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.43
皆様、いかがお過ごしですか?
今月も、名なしの0が、忍び寄ってきました。
ほら、もうすぐ後ろ。
あと5歩で、あなたの背中に、「捕まえた!」
どんな夜になるのかは、わかりませんが、
0なのに、0ではない、不思議な時間をいしょに過ごしませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
ネオンホールの海苔玉子丼もお待ちしております。
ジンジャエール(辛いの)もお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.43
〜シュポポとシュシュポ(ポの○が0なんだよ。わかりにくいけど)〜
2011年5月19日(木) 20時スタート
長野市 ネオンホール
料 金:無料 ☆1ドリンクのオーダーをお願いいたします。
●マイクをまえに制限時間内でナンかやるイベントです。
表現はただ表現しただけでは表現ではない!
誰かが触れてはじめて表現たりうるのではあるまいか。
「ななしの0」には目もあれば口もあれば耳もあり鼻もある。
どんな顔の会か、いっぺん見に来てください!
お待ちしております。 スタッフ植草
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年04月16日
【告知】 名もなきオープンマイク0(ぜろ) Vol.42
2011年03月26日
更新滞り、ご迷惑をおかけしております。
いつも、こちらのブログで、
名なしの0を気にかけてくださっている皆様。
ありがとうございます。
「名なしの0」は、今も元気に存在しております。
私も元気にしております。
3月も、16名の仲間とともに、大いに熱い夜を、
長野市はネオンホールにて過ごしました。
震災の影響が大きく表れたオープンマイクでしたが、
それは、僕らが、無力ではあっても、震災に遭われた皆様のことを
忘れてはいないことの表現でもありました。
僕らにできるのは、節電と募金でしょうか。
言葉で、声で、何かできないでしょうか。
そんな思いが、いまも僕の中にはありつづけています。
ブログの更新が滞っておりますが、
今後も名なしの0は続いていきます。
4月は22日(金)
5月は19日(木)
6月は24日(金)。
スタッフ一同、皆様のご来場を、
心よりお待ちしております。
GOKU
名なしの0を気にかけてくださっている皆様。
ありがとうございます。
「名なしの0」は、今も元気に存在しております。
私も元気にしております。
3月も、16名の仲間とともに、大いに熱い夜を、
長野市はネオンホールにて過ごしました。
震災の影響が大きく表れたオープンマイクでしたが、
それは、僕らが、無力ではあっても、震災に遭われた皆様のことを
忘れてはいないことの表現でもありました。
僕らにできるのは、節電と募金でしょうか。
言葉で、声で、何かできないでしょうか。
そんな思いが、いまも僕の中にはありつづけています。
ブログの更新が滞っておりますが、
今後も名なしの0は続いていきます。
4月は22日(金)
5月は19日(木)
6月は24日(金)。
スタッフ一同、皆様のご来場を、
心よりお待ちしております。
GOKU